ブログ記事1,795件
(☆駅前・駅近く、○駅から徒歩5~10分ほど、△表記駅からバス)№店舗名最寄駅1港北都筑ふれあいの丘☆2藤沢藤沢○3サガン雑色☆4新用賀用賀☆5川崎小倉川崎△6新浦安新浦安△7橋場浅草△8西府西府☆9みなとみらい新高島○10足立小台足立小台☆11田無芝久保田無△吉祥寺△12北山田北山田☆13逗子逗子○14多摩大塚大塚・帝京大学○15相模原上溝・相模原△淵野辺△16市川田尻原木中山○17仲六郷
こんにちは横浜市都筑区都筑ふれあいの丘にあるエスピアノスクール吉田里美です。この春中学生になったRくん。半年前くらいから『小犬のワルツ』を練習していました。最初はなかなか弾けるようにならずテンポも上がらず、これは仕上げるの難しいのか・・・中だるみしているのか・・・という時期もありましたが、両手で弾けるようになってきたら楽しくなったみたいフェスティバルは不参加なので何かゴールを設定しようと思い、〘完成したらYouTubeにアップ〙を目標に進めてきま
中学生になって県内トップクラスの実力をもつ強豪バレーボール部に入部して頑張りたいというマサトが休会する事になり、暫しのお別れ。空手は生涯かけて稽古を続けていくもの。数年間のブランクなんて大したことではありません。また、空手ができる状況になったらいつでも戻ってくればいい。ただし、空手家のままでいる為には、毎日、数分でも良いので、空手家として体を動かしてほしい。基本でも、シャドーでも、型でも、ストレッチでもいい。できる範囲内で構わない。空手をやっている。と
こんばんは。横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。たからばこ音楽教室◆ホームページはこちら◆Twitterはこちら◆YouTubeはこちら先日、ヤマハエレクトーン演奏グレード9級Bコースを受験された生徒さんが、見事に好成績で合格されましたなんと、S評価、50点中49点「受験級の学習範囲を大幅に上回る力がついています」とのことですよ。素晴らしい〜許可をいただいて載せています大きな自信に繋がったこと
4月30日の稽古風景。暖かくなり稽古するには、最高の季節になりました。春季審査会で昇級した2人には、帯と認可状を渡しました。僕が青や黄帯だったのは40年位前になりますが、昇級して帯の色が変わっていくと共に、いつの間にか自分が上達している事が、嬉しかった記憶がしっかりと残っています。この日は、姿勢とフォームをテーマにして稽古を行いました。正しい姿勢とフォームを身につける事は基礎中の基礎。空手を長く続ける為にも力任せ、体力任せにならない身体の使い方は、とても大切だと思います。[4/3
こんばんは。横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。たからばこ音楽教室◆ホームページはこちら◆Twitterはこちら◆YouTubeはこちら先日、息子のエレクトーンシューズが壊れてしまったので、新調しました今までは幼かったので、女子と同じくバレエシューズを使用していました。黒いシンプルなデザインでしたので、衣装に合わないこともなく、履けていたと思います。でも、そろそろバレエシューズは女子っぽくて嫌かなと思い、初めて
こんにちは。横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。◆ホームページはこちら◆YouTubeはこちらなんと3ヶ月ぶりのブログとなってしまいました。2025年の1月は、私が人生初のインフルエンザにかかってしまったり、家族の通院があったりで、レッスンをお休みさせていただくことがあり、生徒の皆さまにはご迷惑をお掛けしました。2月はjet主催の「サウンドカーニバル」と「ハッピーコンサート」参加された生徒たちは、それぞれ良い経験ができたと
こんばんは。横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。たからばこ音楽教室◆ホームページはこちら◆Twitterはこちら◆YouTubeはこちら先月、ヤマハピアノグレードを受けた生徒さんお二人から、相次いでご報告。なんと、2人とも、49点(50点満点です)のS評価をいただけたとのこと。すごいっどの生徒さんもAは取れるようなレッスンをしているつもりですが、Sは本人の相当な努力がなければ、そう簡単にはいただけません。