ブログ記事2,584件
今度の日曜日は東京都都議会選挙があります。おいらが住む足立区は定員6人ですが、11人の立候補がありました。家のそばの候補者の掲示板1番肝心なアジェンダ『(2873)北千住駅で石丸新党の若者と会う』北千住駅を降りると何やら人だかりがありました。石丸新党の再生の道の立候補者がアピール活動をしているようでしたので、おいらもシールを貼ってきました。-You…ameblo.jp石丸新党の再生の道候補者が北千住で活動的をしているのを見に行きました。都知事選挙も石丸に投票致しました。htt
都知事選が凄い事になってるw候補者乱立してるww54人??それなら私55人目になれば良かった。本当は何人?と言うのは置いといてでも、ちゃっりこっそり立候補してても分からなそうw夫なんて「俺のポスター貼ったらポスター盗まれちゃうな」などと下らない事言ってたけど「30歳超えてて300万払えば立候補出来るらしい」とか詳しかったw小池さんと蓮舫さん、女の戦いになりそうだけど立候補者の中にいつメンのドクター中松氏がいてちょっと安心したwポーカー党、ゴルフ党ラブ&ピ
さて、暑いです🥵朝から出前館で朝マックを頼み腹ごしらえしたので都知事選の投票行って来ます🥸東京都内は昨日まで白熱してましたがとりあえず結果を見て某2位じゃダメな人が当選したら都内から脱出しますww都民やめます😑本気です笑😆ところで私、めんどくさがりすぎてよく出前館を使うんですが(家族代表で)今、ゴッド会員です笑✨神✨だと喜んでたら、その上にスーパーゴッドがあるみたいwこれを目指すために出前を頼むのは本末転倒!と言う事で行って来ます!!自分の運命がかか
今帰宅しました。暑かったー!顔から汗が滴り落ちて眉毛が本当にピンチでした。今日はあちらこちらで都知事選の演説合戦をしてて蓮舫議員も張り切ってましたwただ、その前に応援演説をしてた八王子市議会議員の男性が「みなさん!ゆり子ヤバいです!」と、小池都知事を呼び捨てしててとても感じ悪かったですー。いくら気に入らないとはいえあの様な場で市議会議員が下の名前を呼び捨てにするのはかなり違和感を感じました。小池都知事の支持者ではないけど八王子市議会議員の人に対しては失礼な
あ、暑い!でも、予報を見ると昨日より1℃低いみたいwwこれから休日出勤するけどやだやだー明日は都知事選。色々な意味で白熱してるね。演説中に「やめろ」コールとか気持ちは分かるけど感じは悪い。「これが民意だー!」とか勝手に民意にしないで欲しい。「みんな言ってる」「みんな思ってる」みんなではないよねwで、この4人がメインなの?凄い絵面だなーこの4人で飲みに行ったら何を話すんだろう😕どの人も叩けば埃が出そうだけどそこは、みんな一緒w清廉潔白な人を見つける方が大
都知事選が終わり、あーだこーだ言ってる人多数wやれ、リコールだ!やら東京終了!やら東京都民はバカだ!やらw必ず、こうなるね誰がなってもこうなるのw誰がなっても不満なんだよね。誤解の無いように言えば今回、正直、支持をしてる人はいなかったw推し!と言う表現は不謹慎ながら冗談。今だって、だったら誰がなれば良かったのかな。誰もが納得する人いたかなwと思ってる。理想や夢を語られても心に響く歳でもない。だけど、東京は終了だなんて思わない。都民がバカだとも思わない。ただ
わずか2日だけの都議選のボランティアは最初、選挙事務所に行った。これだけでこまざき候補とわかる頼まれた仕事の一つが、汚れた幟の取り換えだった。党名や候補者名は入ってないものの、テーマカラーの幟が使われている。(色大事、人は色で物ごとを判断しているから)私を含めた3人で取り換えようとして、お二人はやり方がわからないよう。「貸して。私、前サンバで幟を持って踊るパートだったから、練習の時から何度もつけ・はずしをやって慣れてるよ」。2015年「浅草」がテーマだった年は幟を振った
ハロプロファンたくちです今回は中西香菜に捧げる福永活也さんのお話中西香菜ちゃんの結婚相手は弁護士です福永活也さん福永活也さんは弁護士1980年11月12日生まれ三重出身名古屋工業大学卒業住宅リフォーム会社に入社しかしすぐに辞めフリーターになり高校時代野球部だったので草野球を始めてそれが生活の中心高校時代の親友が裁判官になりドラマ化された漫画カバチタレ!の影響で行政書士試験の勉強を始めてみたら意外なほど面白く司法試験合格を目指そ
夫と母と選挙行って来ましたー(弟は期日前投票組)もんのすぐぉーく暑かったですw何しろ、候補者が乱立してて推しwの名前を探すのに一苦労でした🙄て、帰りにセブンに寄ってセブン限定販売のタピオカのGongChaを購入wそれに黒糖わらび餅を加えるととても美味しいとXで話題になってたので真似してみました笑試したがり屋なのですぐやってみましたがあまり甘くなくて美味しかったしお店の味と似ていました^^ミルクティーの他にピーチティーがありましたがそれは買わず。マンゴ