ブログ記事2,620件
日本一の最低男が語る世界一の最低国家『日本』」フジテレビのドラマ『日本一の最低男』は非常に興味深い内容でした。中居正弘氏の件で窮地に立たされているフジテレビですが、中で働く職員は真面目に頑張っているようです。「罪を憎んで人を憎まず」。古くからの格言が胸に刺さります。もくじ1.《怪しい都市開発と山火事》2.《最低男の最高な演説》3.《現実はドラマより酷い》4.《日本人より外人が好きな政府》5.《社会を変えるのは意外と簡単》
今は緊急事態宣言下ではありますが、ホテルに泊まって、いつもと違う場所で違う眺めを愉しみながら上質なサービスを受けることは気分転換にもなるし密を避ける意味でも良い娯楽なのではと思っています。ホテルに泊まるのが大好きなGO-chinがこのブログを使ってホテルレポートを書こうという企画です。皆さんのビジネスや旅の計画の足しになれば幸いです。第1弾は「ホテルグランヴィア大阪」の最上階にある特別階「グランヴィアフロア」です。アクセス&ハードホテルグランヴィア大阪のほか、百貨店の「大丸梅田店」やレス
英国、WEFの15分都市に反旗を翻す:市民がカメラを破壊、5万人が罰金に抵抗お世話になっているadaさんのブログに面白い記事がありました。その中に・・「持続可能な都市開発の要として「15分都市」のコンセプトを提唱してきた世界経済フォーラムは、今、屈辱的な後退に直面している。かつて世界のモデルとしてもてはやされた英国の試みは、市民の怒りの重圧に耐えかねて崩壊しつつある。」「どんなに壮大なビジョンも民意と衝突すれば崩れ去るという政策立案者への警告でもある。」とい
羽田空港第2ターミナル(T2)は東京五輪開幕に合わせるかたちで2020年3月に増築し新たに国際線エリアを設けました。しかしコロナ禍による国際線の便数減の煽りを受けて僅か10日で営業休止に追い込まれ、そこから3年以上経過した本年7月19日、6時30分から13時までの縮小営業とはいえ再オープンを果たしています。T2国際線制限エリア内にある免税店「TIATDUTYFREEBEAUTY」(ティアットデューティーフリービューティー)は、保安検査場から搭乗口に至るトラフィック上に設けられています
【県庁所在地では最後*岐阜IC(25/03/24mon)】県庁所在地では最後となった高速道路インターチェンジが4月6日(日)に開通予定です。いよいよ#岐阜IC開通を前に、23日日曜はプレイベントが盛大に開かれました。今日のこの日に至るまでには、本当に多くの先人の皆さまの想いやご労苦があります。今は亡き方々もたくさんいらっしゃいます。桜に例えるならば、今日が開花日、開通日が満開日になろうかと思いますが、誰がこの桜を植え、育ててきたかを思い巡らせば、謙虚な気持ちになります。私個人としては
もう三月過ぎてました早いですね。ここもしばらくご無沙汰してしまいました。いやー、ほんとうに書くことなくて頭文字Kさんとは相変わらずラインでやり取りしてますが、その後の発展は特に無し。アプリにもちらほらイイねもらうのですが、なかなかこの人だというのがなくああ、ちょっとイラっとしたのが喫煙する人はNGってプロフにもしつっこく書いてるのにタバコ咥えたプロフ画像の人からイイねもらった(笑)しかもめっちゃシブくキメてたりするから余計イラつく(笑)吸わない人の
https://t.me/c/1742413689/155530https://t.me/c/1742413689/155530Telegramt.me訳】本日、HUDはバイデン氏の不法入国者向けFHA住宅ローンを打ち切った。アメリカの納税者は、不法入国者に住宅ローンを提供することで、開かれた国境を補助することはもうない。*HUD=アメリカ合衆国住宅都市開発省アメリカ国民の低収入者が住める住宅(アパート)の提供も行っている。LINEAddFr
こんにちは!卒業シーズンですね街で見かける学生の姿に胸がキュンとしてしまいます新生活に向けて不動産情報をご覧になっている方も多いのではないでしょうか?今日は物件を探す際に見かける「市街化区域」&「市街化調整区域」と10年特例についてお話します。普段生活していても馴染みのないワードですよね。私もなんだこれ??と感じました。簡単に言うと、「市街化区域」…街を活性化させるために活用される地域「市街化調整区域」…市街化調整区域はあまり市街地開発をせず、無秩
台風2号がもたらした蜃気楼なんか~幻想的。湖に浮かぶスタジアムみたい。蜃気楼みたいだね。いつも埼スタにお越しの方が駐車場として使用していた場所「大門上池調節池」っていうんですね。な~るほどね。綾瀬川流域は急速な都市化により浸水被害が多発していて、総合治水対策特定河川として河川改修等の整備を進めてきました。一般国道463号(畷橋)から東北自動車道までの4.3kmの区間については、さいたま市や都市再生機構を中心とし
先日は新橋へ行き、きりたんぽ鍋を食べました!とても美味しかったのでシェアさせてください新橋駅の烏森口から徒歩3分ぐらいにある雪乃華です!地下にあるので少しわかりにくいかも、、https://maps.app.goo.gl/4ZVJV8USuXaSdmCA8?g_st=com.google.maps.preview.copy秋田郷土料理雪乃華·港区,東京都Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の
こんにちは。碧桂園ことカントリーガーデンが計画、開発しているマレーシア・ジョホールバルの「フォレストシティ」計画はまだ完成しておらず、あと10年ほど建設が続く予定です。そんなフォレストシティは良くも悪くも、世界的に有名な開発地。開発費13兆円を賭けた廃墟と西側メディアで報じられ、一気に有名に。その後日本のメディアでも多く取り上げられていました。こちらが商業区域。9000人ほど住んでいるフォレストシティですが、現在営業しているのは免税店の
京成線「関屋駅」、東武伊勢崎線「牛田駅」の近くにある↓の地図の「ミズノスポーツプラザ」と書かれている場所東京都足立区千住関屋町19-1ここは元々は、東京製鐵(せいてつ)の創業の地でもある千住工場があった場所です。その土地の広さ、約一万坪。その場所に1987年(昭和62年)巨大迷路を有した遊園地「アメージングスクエア」がオープン。1995年(平成7年)には施設として東京初となる「バンジージャンプ」もスタート。(周辺が住宅地だったため、ジェットコースターを設置できなかったために
皆さんこんにちは!エバーリンクリミテッドです(*'ω'*)2025年4月24日開業予定の「ONEFUKUOKABLDG.」(以下ワンビル)に天神最大級の食堂が入ると話題になっていましたが、その食堂の詳細が2024年10月16日に発表されました~!早速紹介していきますよ!================================================🔽全国的に見ても福岡市は大人気の街!『【5年連続】住みたい街ランキングで福岡市が1位!【2024年
皆さんこんにちは!エバーリンクリミテッドです(*'ω'*)福岡市の中心部に位置する天神は、ビジネスやショッピング、エンターテインメントの中心地として知られていますよね✨そんな天神地区が今、巨大な再開発プロジェクト「天神ビッグバン」により、新しく生まれ変わろうとしています!この記事では、天神ビッグバンによって建てられたビルやこれから建つビルについて詳しくご紹介していきますよ💡================================================🔽以
皆さんこんにちは!エバーリンクリミテッドです(*'ω'*)福岡市は、住みやすい都市として日本国内外から注目されていますが、そんな福岡市の中心部に位置する「福岡市民会館」と「須崎公園」が「福岡市拠点文化施設整備及び須崎公園再整備事業」というプロジェクトにより生まれ変わります✨▲新しい福岡市民ホールと須崎公園の完成イメージ本ブログでは、両施設の再開発計画について解説していこうと思いますよ~!==========================================
**********2025/03/31(Mon)*********■岩手県●岩泉ホールディングスが町に寄付金贈る地域ブランド強化のため一次産業を支援岩手県岩泉町https://www.fnn.jp/articles/-/850301●マタギの16代目教師、配達員経て祖父の山刀で修業いよいよ帰郷https://digital.asahi.com/articles/AST3Q51HWT3QUJUB018M.html●旧庁舎前の献花台、老朽化を
東京のマンションの朝です。昨日は長野に向かう新幹線でお伺いする町の方から町長のスケジュールが都合つかなくなり、一ヶ月ほどリスケとなる。トホホと思いながら、訪問先の方々と別の打ち合わせになる。こちらも20ヘクタールの開発があるので色々打ち合わせをするのだが、先週の週末の名古屋での話題と同じで、インモールとアウトモールの相乗効果理論というやつをどのように土地開発としてやっていくかである。商業施設を土地開発として誘致するのは、非常に難しいのだが、現在の日本は、インモール方式が基本で、ららぽーとさ
貧乏くじを引いて自治会役員になってしまいました。まじで面倒くさくて辟易しています。自治会って要らなくないですか?😅デメリットの方が大きい:自治会があるメリットも少しはありましたよもちろん。近所の人の顔が知れるという所ですね、3軒向こうのあの人はいい人だな~とか。ただしそれ以外のメリットが今のところ見当たらないんですよね。あっちの区画のあの人はムカつくな~とか知っても何もいいことはありません。それならむしろ知らないほうが良かったです。数年に一度は何