ブログ記事2,962件
2歳からの完全個人レッスン福島県郡山市台新むらかみ音楽教室村上明菜です。小3Hちゃん。最近、意欲が出てきて、何も声かけなくても、自分から隙間時間を見つけてはピアノに向かっているようですと、ママからお話を聞いたのは、ちょうど1年前の今頃だったかな。今まで、たくさんの曲をひいてきましたふよみができるようになってくると今自分の知らない曲も、自分でピアノの音にして、楽しめるようになります。上手に弾けるようになった曲は、動画に収録で一発撮りに挑戦したりしてきましたが
いつもありがとうございます!福島県郡山市昭和にあるピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室です郡山市のピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室|福島県郡山市昭和にあるこどものためのピアノ教室ですようこそ福島県郡山市昭和のピアノ教室、ひろこ♪ぴあの教室のホームページへ。当教室は、芳賀小学校、小原田幼稚園、イオンタウン郡山近くにございます。hirokopiano.comまたまた1週間が終了しましたね気温が上がる日も出てきて「暑い〜」と言いながらやってくるお友達もちらほら出てきました!そんな季節にな
2歳からの完全個人レッスン福島県郡山市台新むらかみ音楽教室村上明菜です。【カワイ音楽検定】今年からのあたらしい挑戦10名ほどの生徒さんが、こちらで挑戦します🎹あたらしい曲をひいたり、少しステップアップしたい、などコンクールほどでなくても、小さな目標を持って努力することが、きっと良い経験になるはず😊合格すると、記念の賞状ももらえるよ〜!!一人一人が、スモールステップを踏んで、たくさんの『できた!』を積み上げて、自信を育んで行ってほしいと、思います☆☆体験
いつもありがとうございます!福島県郡山市昭和にあるピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室ですひろこ♪ぴあの教室–福島県郡山市のピアノ教室ですようこそ福島県郡山市のピアノ教室、ひろこ♪ぴあの教室のホームページへ。当教室は、芳賀小学校、小原田幼稚園、イオンタウン郡山近くにございます。hirokopiano.com2025年度(2025年4月〜2026年3月まで)に向けて、お問い合わせや体験レッスンのお申し込みをいただきありがとうございます。現在、新年度の調整をしているため、新規生
いつもありがとうございます!福島県郡山市昭和にあるピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室です郡山市のピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室|福島県郡山市昭和にあるこどものためのピアノ教室ですようこそ福島県郡山市昭和のピアノ教室、ひろこ♪ぴあの教室のホームページへ。当教室は、芳賀小学校、小原田幼稚園、イオンタウン郡山近くにございます。hirokopiano.com新小学三年生Nちゃんのワークブックの宿題…2人で答えをみてゲラゲラ笑ってしまいました「N、カタカナ弱いんだよねぇ〜」と直しながら
2歳からの完全個人レッスン福島県郡山市台新むらかみ音楽教室村上明菜です。何気ないことですが、みんなの1つの楽しみになっているのが、、お月謝袋選びレッスンノート、出席カードもありますが、何より1年間頑張った記録が見やすくかたちになってるので。ひとつの記念品のようなものですね例年4月が変わり目になる生徒さんが多いので、この時期たくさん袋を揃えて、また1年の記念となるようなものを選んでもらっています継続は力なりと言うけれど、本当にその通りで。1年間頑張ったとい
2歳からの完全個人レッスン郡山市台新むらかみ音楽教室村上明菜です。小4Aくん発表会が終わり、Aくんは、先生と連弾の曲を、練習しています🎹ゆっくりの曲なんだけれど、意外とむずかしいピアノあるあるですね!連弾は、ひとりでひく時とまた違った感じになります。伴奏が入ったときに、つられないでひけること、また、チームワークが必要です。ああしたらいいね、こうひいたらいいねとか、色々話し合いながら、曲をしてあげていくのも1つの楽しみこうして、コミュニケーションをと
こんにちは♪😊福島県西白河郡矢吹町と郡山市にあるピアノ教室『音の森』の石森薫です。ご訪問ありがとうございます🌸せっかくブログを始めたというのに教室のリフォームに夢中になり更新を怠っていました…でも!楽しいレッスンは続けていましたよ〜👆新しく『音の森』のメンバーになったYちゃん👆Yちゃんと仲良しのRちゃん💕ロックンロールの曲では2人ともサングラスをかけてノリノリでピアノを弾いてくれました。もちろん、私も一緒にサングラス
2歳からの完全個人レッスン郡山市台新むらかみ音楽教室村上明菜です。ピアノをひくのは、楽しいけれど練習は好きじゃない。よく聞く話ですね私の周りには、ピアノ大すき人間が多いものですから(当たり前ですね)そんな仲間から言わせると、練習もたのしいだから、ピアノがたのしい♡ただ、それが分かるのは、小学校に上がってから、平均的には3年生くらい〜なのかなという気がしています。じゃぁ、子どもにピアノはたのしめないの?基本。。子どもにとって。練習は、たのしくありません。