ブログ記事14,383件
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2024年Ameba20thAWARDブログドリーム部門受賞しました掲載許可いただいていますAmebaLIFE2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチ
ヘルシーでご長寿な沖縄料理と肩を並べる、沖縄の平均寿命を相殺しそうな、沖縄ならではのジャンクフードいやいや、ソウルフード、ポーク玉子おにぎり🍙沖縄のソウルフードとも言える、ポーク缶(ポークランチョンミート)を使ったおにぎりです。実は沖縄、コンビニで「オニギリ温めますか?」とふつーに言われるのですがwwそれはここ沖縄でしか食べられない「ポーク玉子オニギリ」の存在があるからこそ。そんなポーたまおにぎり一筋で営業する大人気店ポークたまごおにぎ
アンニョ〜ン今日の千葉市は良いお天気さて4月30日(水)から5月2日(金)の2泊3日で、沖縄(那覇、本部町、石垣島)に行って来たよ今回は旅行ではなく、私はビジネスのお供(個人的に気持ちは旅行)は、スリランカ(4月22日(水)〜4月26日(日))から帰ってきたばかりで体調不良で超絶グロッキー4月30日(水)朝3時30分に起きて4時前には出発🎶🚗💨🎶羽田空港P2駐車場4階(🌻)に車を停めて🅿️🚗(第一ターミナル北ウイングから出発の場合、P2駐車場が1番近く、P2駐車場4階には連絡通
12月6日から今年最後のクルーズ旅行に出発です。今回のクルーズ旅行は沖縄の那覇からMSCベリッシマに乗船して、2日目は石垣島、3日目は台湾の基隆、4日目は宮古島、最終日に那覇に戻ってきます。今年の2月にも沖縄からのクルーズ船に乗ったのですが暖かくて良かったのでまた乗ることにしました。羽田から那覇までの飛行機は個人手配でも良いのですが、船の乗船時間がわからなかったので往復の航空券が付いているツアーを予約しました。自宅から羽田空港まで電車で行きます。羽田空港に到着です。旅行会社から送られてきた
沖縄免税店で事前にヴァンクリを購入した方法今日は沖縄免税店でヴァンクリを事前に在庫確保した方法紹介します沖縄に免税店あるのは知ってたけど、事前にオンライン購入できるのは知らなかったです沖縄に行く予定があり、欲しいものが決まってる人は事前に在庫確保おすすめですそもそもなぜ沖縄に免税店があるの?沖縄は日本本土とは異なる地域性や文化があり、特にアジア諸国からの観光客にとってアクセスしやすい立地にあります。このため免税店が設置されていることで、観光
今回の沖縄のお土産ほぼお初ものです(えびせんべい以外)その中でも滞在中見たTVCMが超インパクトありずーっと気になっていたのです通りかかった国際通りのお店で偶然発見したのでゲットこれ凄かったよ〜おきなわ屋紅芋いっぱいいっぱいいっぱいまんじゅう12個入りですパケの写真を見るとほとんど紅芋あん✨✨どれどれ〜おまんじゅうの皮は薄い✨そして中はあんこいっぱい✨本当に紅芋あんがいっぱいよ〜そして食べたらもっと凄かったのすごい紅芋🍠濃厚、ねっとり✨今ま
日常を忘れてゆっくりできるような暖かい場所でストレスをリセットしたくなり、5日間の沖縄ひとり旅へ。滞在先はHIYORIオーシャンリゾート沖縄さんです。HIYORIオーシャンリゾート沖縄楽天トラベル本記事では、計画なしに沖縄にいった50代女が、沖縄でどんな風に過ごしたの?というお話をご紹介していきます。HIYORIオーシャンリゾート沖縄へのバスでのアクセス方法は?滞在中なにができるの?お部屋ではどんな風に過ごすとよいのだろう?というお役立ち情報も。最後には、リト
ヨガで世界をハッピーに!MAJOLIスタッフです!沖縄リトリートの合宿が開催されました✨沖縄ヨガリトリート合宿RYT200資格取得講座-MAJOLI(マジョリ)(yoga-retreat.jp)慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガを学ぶ3日間。RYT200沖縄リトリート合宿であれば、効率よく実践的なスキルを学ぶことができます。これまでオンラインでの講座受講に不安を抱えていた人もこの沖縄リトリート合宿なら、オンラインとオフラインのメリットを
こんにちは😃ココママです4月の沖縄旅✈️沖縄イオンで買ってきたもの今回はDFS沖縄に寄れました*\(^o^)/*おもろまち駅直結のDFS✨ハイブラをひととおり見た後、少しだけお土産を購入♡ホノルルクッキーがいっぱい😳ホノルルクッキーは那覇空港のDFSにもありました🍍我家はビッグアイランドキャンディ派なので😅購入はせず。そして、売り場の隅っこ⁉️に、紅茶のTWGとBACHAコーヒーがあってびっくり🫢コーヒー
2025年2月にANAのプレミアムクラスで、那覇空港から福岡空港に移動しましたANA1202便那覇10時5分発福岡11時45分着エアバスA321記事の後半にフライト費用も公開しています機材到着遅れにより15分の遅延でした沖縄ともお別れですシートはこのような感じです個人的にはエアバスのシートが好きですね足元も広々としていま
現在地は那覇空港。ただいま、サクララウンジでまったり中。今朝の起床はいつもの午前3時。早朝からまた飛行機に乗るためホテルの朝食はパス。そのために朝食用に昨日石垣空港で空弁を購入していました。特に急がないので今日はホテルから空港までゆいレールで移動。この表示版に出ているどこかに行ってきます❗️それでは行ってきます❗️
さて、最近になって回数修行についての問い合わせを頂く事が増えて来ました。同じ仲間として嬉しい限りです(笑)そこで、今一度ルート確認をしてみたいと思います。尚、今回はこれより欠航のリスクが高まる北は避けて南編のみとなります。北編は冬が明けた頃に記事にしようかと思っております。まず、起点は羽田を起点しておりますが、私は前日入りする事が多いのでご自身の起点を目安にして頂ければと思います。又、回数修行は短い路線で如何に効率的に飛べるかを力点に置いておりますので飛行時間が長い路線の事は書い
こんにちは!「子と旅」する長野のママです。ohanaの自己紹介はこちら⇒このブログは、長野発の沖縄旅行について書いています。2025年1月、5泊6日で子どもと一緒に沖縄県の本島に行ってきました!その様子を、まとめていきます。沖縄旅行の5日目は、読谷村周辺で訪れた伝統工芸が楽しめる「やちむんの里」、地元民からも愛される「花織そば」でのランチ、体験大国「むら咲むら」でのアート体験をご紹介します!5日目のスケジュール7:00アネ
愛あるメッセージやヒーリングで幸せに導く✨ドラゴンマイスター♡KAOです水曜早朝のフライト✈️で那覇空港へ向かいました🎵那覇空港上空が視界が悪く降りれない可能性や燃料の関係で上空待機は30分のみで羽田に引き返す可能性ありとアナウンスを聞き驚きまして「お天気のワーク」「望む未来と繋がるワーク」等々を真剣にやりました(笑)30分遅れで無事那覇に到着しひと安心でした〜😆那覇空港→港までジャンボタクシーにて向かい高速船でいざ久高島へ港で合宿主催
いつもご訪問やいいねありがとうございます今年のGWは久しぶりに沖縄本島に行ってきました。往路は家族そろって初めてのファーストクラスでした。『9歳の王子、ファーストクラスに乗る』いつもご訪問やいいねありがとうございます今年のGWは久しぶりに沖縄本島に行ってきました。前回の記事でご紹介したとおり、特典航空券でファーストクラスを予約しま…ameblo.jp今回は那覇空港からホテルに移動するためのバスについて、お話します。情報をご紹介するブログになりますので、必要に応じてご参照く
お久しぶりになっちゃった7月は真夏日🌞になったとおもったら、また梅雨☔️みたいになったりと気候も荒れ模様で体がついてゆきませーーん毎月の腹痛が治ったと思ったら久しぶりにしんどい頭痛が治らずブログ放置してました皆さまも体調にはくれぐれもご自愛ください!!さて本題!沖縄本島北部満喫旅行記✈️前回の記事はこちら💁♀️『雨男との攻防!沖縄北部旅行記10予約必須サータアンダギー』沖縄本島北部満喫旅行記✈️前回の記事はこちら💁♀️『雨男との攻防!沖縄北部旅行
GWも終盤ニュースを見ると沖縄へ行った方も多そうですねお土産は何を買ったのかな沖縄のお土産のど定番ちんすこうでもさ、あんまり美味しくないって人と素朴な感じが好きっていう人がいて好みが分かれるのでバラマキ土産にするのはちょっと難しいお菓子ですよねかるかんやういろうなんかも好みが分かれますよね〜今は色々アレンジされているのもあり美味しくなってはいますけどね✨この前沖縄に行った時にデパートのりうぼうで見つけた高級ちんすこう琉球銘菓黄金(くがに)金楚餻(ちんすこう)
皆様、ただいま旅行から帰ってきました寂しさで心がポッカリ穴が空いてる。。。年長息子はもちろん小4娘まで帰りたくないと泣いたホテル琉球ホテル&リゾート名城ビーチ楽天トラベル最高過ぎました。37歳の私も帰りたくなくて涙堪えてたもんね(どんだけ)気候も人もあたたかい。最高だったよ。沖縄3泊4日人間、最高だとナチュラルに「最高だな…」って言葉が出てくるんだなぁー私、何回言ったかわからん。そして、子どもたちまでも「ママ、このホテル最高だよ!ありがとう!」とか「
JALマイル利用の弾丸一人旅。最終記事となります。小禄のイオンでお買物を済ませた後はゆいレールで那覇空港に戻ります。流石にゆいレール1日乗車券の24時間はもう過ぎていたので最後の小禄→空港間だけビザのタッチ決済で乗り降りしました。空港で前回はノーチェックだったゴールドカードのラウンジに行ってみました。ラウンジ華は1階到着ロビーにあります。混雑していますとのことでしたが一応お席に座りシークワーサージュースを飲みました。あまり時間もなかったので奥まで行きません
21日から24日まで、沖縄へ行ってました。那覇空港に到着すると、あれっ?電車がある…なんと、羽田空港からの京急電鉄の乗車券を販売していました。驚きです。沖縄滞在3日目に訪れた名護市にあるネオパークオキナワでは、戦前に沖縄で走っていた沖縄県営鉄道を再現した沖縄軽便鉄道で園内を一周できます。駅の改札横にある展示品です。わずかに残された資料をもとに、4分の3スケールで再現したということです。入園したのが発車5分前でした。急
沖縄旅行いってきました🙌楽しかったぁ♡まずは、レンタカー編。レンタカーは、オリックスレンタカーにしました!3泊4日だったんだけど、最終日のホテルは、空港に近かったことや3日目は、午後から国際通り散策する予定だったので、駐車料金などを考えて国際通り散策前の3日目の14時に返すようにしました。そして、国際通り散策し空港からタクシーで7分のロワジールホテルに宿泊し、タクシーで空港へ✈️そこでみたのはレンタカーが事故っている姿👀うわーーー!!沖縄にきて、空港近くで事故
壷川駅からゆいレールで那覇空港へ。オンラインチェックインは既に済ませていましたが3Fのプレミアムチェックインへ。とりあえず最後列で座席指定していたのでY席最前列5列バルク席の空きを確認。全て空席だったので5Aに変更するとともに満席のPC席の空席待ち。その後、ヒラミレモンケーキを買おうと国内線2Fでオハコルテを探すも見つからず。インフォメーションで確認すると国際線エリアにあるとのことなので、テクテク歩いて国際線エリアまで。ヒラミレモンケーキ買えました。保安検
前回のはこちらから↓『沖縄旅行冬編(子ども2人とママ旅)16那覇空港帰宅』前回のはこちらから↓『沖縄旅行冬編(子ども2人とママ旅)15南国製菓、梅せんべい』前回のはこちらから↓『沖縄旅行冬編(子ども2人とママ旅)14最終日…ameblo.jpかかった料金・まとめ母と息子(小2)と娘(年長)4泊5日沖縄3人旅料金!1日目:ホテルユクエスタ旭橋(素泊まり)6630円2日目:HOTELHOUKLEA(素泊まり)6500円3.4日目:リザンシーパークホテル谷茶ベイ
孫くん保育園を来月から転園することになりました。今日発表の知らせが届きました。ここまでに至っては別記事を設けようと思っております。休んだ間、そんなことも色々あったのも1つです。続きです。『石垣島旅行①石垣島へ行く前に…』11月いつもなら宮古島に行ってました。それが、石垣島へ行ってみたくなり早くからおさえておりました。全国支援、あとからで利用できました。ホテルは決まっていたのだ…ameblo.jp始発で羽田空港へ向い早々に管理区間内へ朝焼け〜が綺麗に見えました。機材変更でモニ
アメトピ掲載いただきました‼️たくさんのアクセスありがとうございます🙏『コスパ最高レベル高い食べ放題イタリアン』いやー、すごいお店見つけちゃいました那覇に3泊もしたのに外食したのはこちらのみ大正解でした場所はゆいレール奥武山公園駅から少し歩くのでちょっと行きずらいかな〜…ameblo.jp沖縄レポ続きますいつも那覇空港で買っていた大人気の大東寿司『幻では無くなった大東寿司』いきなり沖縄ネタ(笑)コロナになるまでは売り切れて買えないことが多かった那覇空港で買える大東寿司ホテルの部屋呑み
こんにちはーー😛12月26日に成田に到着してから、宮古島、沖縄那覇と11日の日本帰国も終わり。今回は那覇から台北トランジットで帰りました。チャイナエアは、スカイチーム加盟ですが、那覇ー台北はJALKLMオランダとのコードシェアでした。那覇空港の国際線の荷物検査は、長蛇の列です。国際線でこれだけの人数が並んでいて、荷物検査は2ラインだけ開けてる。日本が観光立国になりそでなれない要因ですね。那覇から台北までは1時間40分。TRIP.COMの案内では、乗り継ぎは、ターミナ
…最終日台風9号がすぐそこまで……朝から雨☔️が降ったりやんだり飛行機✈️が飛ぶのか…朝からJALのサイトでチェック今のところ…全便飛んでいる…一安心だけど…夜が本番だから油断は禁物…ラストもやっぱり…フォーシーズンで毎朝の搾りたてジュースも…今日で最後…パンケーキ🥞も来年まで…オムレツもまた来年〜笑とりあえず…食べたいものは全部食べて満足外は雨☔️なので…屋内プールは…大混雑…もう濡れたら一緒って事で…注意:かなりの大雨です笑楽しそう大雨だ
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのビーチ@沖縄県国頭郡恩納村冨着【沖縄県3泊4日の旅備忘録】沖縄県の世界遺産を訪れる旅世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(やんばる国立公園)[観光3日目]天候急変で雨。観光の予定をALLキャンセル:ホテル>ホテル移動のみカヌチャリゾートカヌチャベイホテル&ヴィラズ>>シェラトン沖縄サンマリーナリゾート移動距離約44Km走行時間50分~シ
友人3家族で沖縄旅行に行ってきました。ホテルについて書こうと思います。泊まったのはホテルモントレ沖縄スパ&リゾートです![アクセス]那覇空港から車で70分ほど。タクシーに乗るとたぶん8千円くらい。(ネット情報なので、いつの情報かよくわからず)空港とホテルを結ぶリムジンバスあり。私はペーパードライバー(去年免許をとったのに、既にペーパー。どうにかします!)なので、レンタカーは選択肢になし。そした行きはいい時間のリムジンバスが無く、乗れず。代わりに、沖縄に先入りしていた友人がわざ