ブログ記事3,314件
先日、自転車の違反を捕まえるとニュースでやっていました井上屋です僕も自転車に乗るようになり10年近くなりました自転車に乗って写真を撮ったり、しまなみで動画の撮影をしたり楽しいのですが乗りながらの撮影や操作はダメ違反の対象になります昨日は右走行電話をいじくりながらの野郎ありすれ違うのに車は左端に寄り、対向車を交わしますが、自転車も対向でそこに来るてめえは左を通れ、となる右通行傘さしイヤホンとにかく罰金らしいそれくらいやっても良いと思うが、学校や社会が自転車にもっと乗り
みなさ~ん!こんにちは、〇古です!暖かい日が続いてますね単車日和で最高!でも、単車乗りは薄着はまだまだですミスティーブルゾンくらいは羽織って乗りましょうね。(*'▽')さ~て以前も書きましたが「もっと詳しく書いて欲しい!」との声が多いのでもチョイト詳しく書きます皆さんはどの様にお思いになっているか分かりませんが〇古が一番納得がいかないのがパーキングメーターですね。
昨日はエスコンへ車で行きました🚗³₃知り合いが乗せてくれた✌️高速道路では事故車も多く帰りは動物が出てきてヒヤッとする事が多かった💦事故車を通り過ぎた時に知り合いが今は高速道路で緊急停車した時に三角停止板を設置しないと故障車両表示義務違反になると言っていた😱😱えーっ!マジーー?そんなの初耳👂高速道路走るなら買った方がいいよと☝️みんな知ってた❓❓いつから?今まで緊急停車してなかったからセーフ✋一応、これからの為に買いましたお店に行っても探しきれず😅
火曜日の午後、いつものように地元をブラブラとウォーキングしていた時の話。この日は狭山から秩父に繋がるバイパス沿いを延々と歩いていて、双柳小学校の北側にある、バイパスの一本隣りの道に差し掛かった。時刻は午後4時。「今日もそろそろ1万歩を超えそうだな~」と思いながら歩いていたら、右側に斜め前方方向に伸びる脇道の入口付近にやって来た。…その時、TBSラジオの「こねくと」を聴いていたイヤホン越しに、左側後方から何だか思春期独特な声質をした男子高校生の声が複数近づいて来るのが聞こえた。そ
私の免許証はずっと青色で更新時は違反者講習を2時間受ける。まだ、一般講習は受けたことがないな。昨日、朝息子を学校に送っていったときのこと。後ろに原付の警察官がいたのは知っていたけど、まさか自分が追いかけられているとは思わなかった。気づいたのは、学校に入り、駐車場に止めようとしたときのこと。その原付が、私の右手にすっと入り並走してこちらを見る。窓を開けると、👮『お伝えしたいことがありますので、お子さんを送ってからお話しさせてください。』なんだよ。今日は珍しく急いでいるのに。息子
共同生活をしているとこんなことあると思います「使っていいよ」洗濯など下着やタオルなどは自分で手洗いなので洗剤などを使っていいよとついつい言ってしまうでもこの行為は立派な『不正授受』になり見つかれば調査懲罰です職員は忍び寄っているので舎房の壁に穴が空いているとこから声を拾って不正行為を見つけるハンターと一緒私達の持ち物には全部【称呼番号】が書いてあるので他人の持ち物を手にした時点で運が悪いと職員に「今手に持っている物を見せなさい」と言われ自分と相手が違反とな
6/16(木)、火曜日の夜から痛み始めた腰をおさえつつ、所轄署に運転免許停止の手続きに行ってきました。1Fにある交通課の窓口で「運転免許停止の手続きに来ました」と言うと、名前を聞かれ、私の書類を持ってきました。こんな書類をいただきます。内容に間違いがないかを確認すると、「はい、10:29執行」と言って、書類の右隅に、「10:29執行」と書きました。なんか、「10:29現行犯逮捕」みたいやん?10:29に手錠かけられたみたいやん?それによく見ると、「違反行為の種
【緊急停止措置命令】うわー、とうとうきたーー‼️ホント、早く早くーー‼️いよいよ、コロナやワクチンは終焉へ‼️満を持して、命令が下された‼️待ってましたーー‼️現在この緊急停止措置命令は、日本政府議員省庁都道府県市町村医療機関民間企業へ下記の命令書を日々大量に送付し警告していると言われています👍その命令の内容とは❓❓1)枠珍接種(遺伝子バイオ戦争)2)PCR検査3)マスク着用規制4)ロックダウン5)検疫・隔離制度6)県境全ての閉鎖7)国境全ての閉鎖
仮運転免許には、自動車の種類に応じて大型中型準中型普通の4種類あります。仮運転免許で運転練習するときは、仮免許練習標識を付けて運転しなければなりません。(道路交通法第87条第3項)練習の際は、車の前と後ろの地上0.4メートル以上1.2メートル以下の見やすい位置に表示することになっています。(道路交通法施行規則第15条の3)ときどき自前の仮免許練習標識を付けてご家族と練習されている車を見かけますが、標識や文字の大きさ、色が決まっていることをご存
昨日のブログの続き……「真っ赤な閃光」を受けた日から、1ヶ月を過ぎて、届いた封筒の中には……大阪府吹田警察署交通課交通指導係からの【呼出状】が入っていました。これには《速度違反(自動監視装置により写真撮影)をしたことについて、お尋ねしたいことがありますので、出頭してください。》と書いてありました。それから約2週間後、出頭しました。交通指導係に行くと、速度違反の日時、場所などが記載されている台紙に、ナンバープレートを含めた、車の正面から撮影されたモノクロの写真と、
おはようございます!ドジャース昨日も負けちゃった~昨日時点のMLB順位ア・リーグナ・リーグドジャース今日は試合は有りません明日はホームでパイレーツ戦11時10分~そうそうニュースで来年4月から自転車の青切符導入って報道してたけど本当に取り締まるの?一年ぐらい前に歩道を歩いていて自転車にぶつけられ事故処理に来た警察官に「何で歩道走行をもっと取り締まらないんだ?」と聞いたら真面目な顔で「きりが無いからです」が返答だったなというか本当に免許証を持って無い人に逆走とか一
旦那さんと外食とお買い物の為、おでかけ。ラーメンの代償大きすぎた日_(:⁍」)_信号のない横断歩道。ここは私が一時不停止で捕まった場所。右側から歩行者が歩き始めていたと。2018年…母のお誕生日という〜めでたい日に捕まりwすごいショックだったー『母の誕生日に、初めて捕まりました泣』先日、母の誕生日会をしました✧*゜車でお店に向かう途中、一時不停止で人生初めて捕まりました(˃૦˂ഃ)運のなさにビビるwそこで張るかぁー⁉︎っていう所で。…ameblo.jp旦那さんはちゃん
ごらんいただきありがとうございます30代悩めるサラリーマンです犬猫の商品です😆楽天市場【保護フィルム・タッチペン付き】ipadケース可愛い猫刺繍手帳型ipadair4第8世代第7世代air第4世代キャラクターipadmini5mini4カバーipad8ipad7ipad6ipad5ipadair4pro1110.910.510.29.7タブレット子供アイパッドネコピンク黒白グレー1,980円楽天市場【当店人
ムカつく。マジでムカつく。車、運転してた時のこと。信号待ちしてたら白バイに急に窓ガラス叩かれる。信号の無い横断歩道をおばぁさんが渡ろうとしてたの見えました?見えてませんけど歩行者妨害って言う違反になるのでこっち来てくださいはぁ?信号の無い横断歩道を渡ろうとしてたのおばぁさんなんて私には見えなかったわけ。でも、警察が言うにはいたらしい。そして、私はそのばぁさんを渡らせなかったから歩行者妨害って違反になるので点数が引かれる。マジで無理。意味不明。そういう、違反があるのは知っ
先日ドラマ好きの母から米倉があんたが好きなブランドの服着てたとメールが来てた検索したらこれらしいドラマでも着てたとかなんとかsupremeを米倉良子がゴールデンの番組で着ることによって今後もsupreme人気は過熱していくのか、それともここがマックスなのか先日のノースコラボも余裕で10万越えて転売しているしオリンピックまでぐらいは投機商品としてのsupreme人気は続くのかなというわけで国民的視聴率女優様も着ているSUPREMEですが、正規店で発売直後に購入出来なかった場合に
先日、働いているガソリンスタンドでの出来事。来店された女性のお客様が、停めてあった同僚の原付スクーターのナンバープレートをみて、自賠責(自動車損害賠償責任保険)のシールが貼ってないことに気づかれました。たまたま、その女性のお客様の給油を担当したのが原付スクーターの持ち主。お客様あのバイクは誰の?従業員私のですお客様自賠責のシールが貼ってないわね従業員そうですねお客様自賠責に入ってないの?従業員ちゃんと入っていますよお客様じゃあ、なんでシールを貼ってないの従業員
右折レーンや左折レーンの手前でよく見られる導流帯。この導流帯を走行することは、違反となるのでしょうか?導流帯は、道路標示の1つです。道路標示には、『規制標示』と『指示標示』がありますが、導流帯は『指示標示』に分類され、『道路標識、区画線及び道路標示に関する命令』には、『車両の安全かつ円滑な走行を誘導するために設けられた場所であること』と規定されています。(道路標識、区画線及び道路標示に関する命令別表第五)よって、規制された標示ではないた
ステッカーって何!?どんなの?国内販売されている原付二種には、工場出荷時に、フロントフェンダーとリヤフェンダーに、以下写真の様にステッカーが貼り付けてあります。フロントフェンダー部リヤフェンダー部しかし、輸入車には貼り付けてないんですよね。。なんと、このステッカーに関しては、日本国内のみでのお話になるので、海外では知らぬ存ぜぬで、全く関係のない話なんですねっしかし、ここで疑問に思うのは輸入車で日本国内を走行する場合、フロントとリヤのフェンダーに、これらのステ