ブログ記事1,986件
愛知限定もの(恐らく)通学路普通は通学路の標識と言えば警戒標識のひし形のもので男の子と女の子が歩いているイラストが描かれていますが愛知県は1枚目の円盤に「通学路」と書かれたものが一般的。私の意見ですが道路標識は多国籍の人がいる今日の日本においては誰にでもわかりやすいものでなければならないと思いますが、愛知県では日本語で「通学路」と書く時代を逆行するスタイル。あと、円盤にすると警戒標識ではなく規制標識チックになるので個人的に嫌いです。それに標識のコンセプトも全く分からない。下のは恐らく
こんにちは!(^O^)/リクエストがありましたので、こちらの記事を再度アップします。教習生の方がおぼえにくいものの一つ「右側部分へのはみ出し追い越し禁止」についてお話ししましょう。(学科教本P114)最初にお断りしておきますが、ココの記事はこれから免許証を取る教習生向けに書いてあります。一般の方が見ると「画像の間隔では危ない」とか「この説明が足りない」とツッコミたくなる部分があると思いますが、その件に関するご意見はご遠慮ください。このことをおぼえる前に、知っておいていただきたいことが
その1のデータ容量がMAXになったため、分割します。情報量過多-常滑市-時間だけでなく、標識の有効日まで指定して挙句の果てに標章車専用。病院(医療機関)の前じゃない場所の標章車専用は珍しいですかね。標識有効日には朝市をやっているようで、荷物積み下ろしの関係で標章車専用になっているんだと思います。それにしても縦列駐車なのに間隔が狭すぎます。iQやiでも厳しいと思います。矛盾-半田市-自転車横断帯なのに自転車から降車することを強要される意味とは…?これなら歩行者横断帯でよかったの
はーい!今回はstastoのガチャガチャ1/24スケール道路標識&カーブミラーTHE道路標識をレビューするわ1回300円、全6種です以前出ていたものの再販でしょうか?200円だったのが300円になってるけど再販みたいね200円のときに回しておけばよかった規制標識セットAが出ましたシールは選んで貼るタイプ無難なこれを選択付属棒で拡張できるみたいですカーブミラーが出たわあー…これは完全に反射するやつですね撮
・岐阜にもあった!高さ制限1.2m-瑞穂市-大阪市と半田市にあるのは有名ですがこちらは知られていないようです。大阪市と半田市のとは違ってなんと近辺に車両の規制標識がありません。しかしバリケードがされており、車両はおろか歩行者も物理的に通行ができません。もう一点違う所がここは鉄道橋梁ではなく道路橋梁です。ちなみに橋の反対側は高さ標識が設置されていません。・有名な誤設置-安八町-まあ有名すぎる環状交差点標識の誤設置です。上と左右下に矢印の隙間が来るのが正解。・立てたのはあく
ごきげんな葦木場さん信号待ちをしていますお母さん!!でっかい人いるよ!見てほんとでか!!ほら道路標識と同じ高さだよ!!ほら!!これ、アレだミカちゃんが言ってた人だ!!お母さん携帯かして!!いや、遠くから一緒に撮って!!撮ってーー!!(小声)
ようこそお越しくださいました!このブログは、ただひたすらに日本一知られていない絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ)の魅力をお伝えするブログです。よかったらどうぞゆっくりしていってください前回前々回とアイスランドでレンタカーを借りる際に知っておきたいことをまとめてお伝えしてきましたその流れで今回は、アイスランドでレンタカー🚗を運転する時に知っておきたいこと【道路サイン編】をお伝えしていこうと思いますア
以前に書いた記事これなんですけど『適材適所』今回は釣りの話しじゃないですちょっと思う事があって県道岡崎市某所中央分離帯の交差点付近の写真です中央に写ってる『指定方向外進行禁止』の標識こちら側を通ってくだ…ameblo.jp改善されたwこの中央分離帯の標識日野のトラックのアンダーミラーに当たるんですよ明らかにデカいwそしていつの間にかこうなってましたw⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️細い分離帯には小さい標識だよねうん、前の記事に書いた適材適所通りですねやっぱり苦情がきてたんだろうなぁ
【池の島】ガマの口須野浜熊野市須野町http://yahoo.jp/M5p8kY・駐車場は無いですが、標識下に2台、手前の道路わきに3台程度駐車可能・道路標識のとこからガードレールを跨ぎ海の方に降りる道がある。(約5分程度)・急な下りで途中(ロープ、はしご)で降りるため非常に危険です。綺麗な最高の磯と思
道路標識の写真を撮影していたら、「ねえねえ、あれって珍しい標識なの?」と母親にたずねる少年の声が聞こえてきて、顔から火が出るくらい恥ずかしかった。
道路交通法36条2項・3項にいう「交通整理の行なわれていない交差点」にあたるとされた事例業務上過失致死傷被告事件【事件番号】最高裁判所第1小法廷決定/昭和43年(あ)第2600号【判決日付】昭和44年5月22日【判示事項】道路交通法36条2項、3項にいう「交通整理の行なわれていない交差点」にあたるとされた事例【判決要旨】一方の道路からの入口に黄色の燈火による点滅信号が作動しており、他方の道路からの入口に赤色の燈火による点滅信号が作
還暦を過ぎた現役タクシー運転手かん太ですゆとりある生活を送るために始めた副業がノウハウコレクターに💧記事を書くにが大の苦手な私がAIの力を借りて、AdSenseとAffiliateに取組んでいます。何かの参考になったら嬉しいなと思い私がいいと思った情報を発信します。みなさん、こんにちは!🙋♂️かん太です。今日はね、ちょっと変わったお話をしようと思います。道路標識って、普段あまり気にしないですよね?😅でもね、その中
お早ようございま~す!(^-^)/車両組み合わせ通行止め大型貨物自動車等通行止め·大型乗用自動車等通行止め道路標識には車両を組み合わせて通行止めにする物があり画像の標識は大型貨物自動車等通行止め·大型乗用自動車等通行止めを組み合わされて大型車が通行止めに。また画像の標識ではこんなパターンがいくつかあります。①バス路線でこの標識があります場合は標識の下に「路線バスを除く」の表記が。地元の茨城県の水戸(ミト)周辺でこの標識がありますバス路線では大型車·中型車の運行もあれば中型車のみし
今日のコナン、「標的(ターゲット)は警視庁交通部(四)」の感想です。本日、3月28日(土)10:00~「名探偵コナンスペシャル・コンサート2020」の一般販売が開始されています↓https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=517550ローチケ(ローソンチケット)@lawson_ticket\明日3/28(土)10:00~一般発売開始!/#名探偵コナンスペシャル・コンサート2020スペシャルゲストは#倉木麻衣✨
何だかお天気がスッキリしなくて、気持ちが沈んでしまいそうです。晴れ間が恋しいなぁ~どっか行きたいなぁ~今日のブログは、ちょっと趣向を変えて、面白写真を掲載します何となく市内の変わった所を検索していたら、いつも下から見上げてる坂道が掲載されていました。多摩湖へのお散歩が終わって、自宅に向かって歩いていました。かなりの急勾配の坂を見つけて、ネットで見た坂って、これのこと?と坂道を降り始めました。かなりの急坂・・・お腹を突き出して歩かないとちょっと怖いこの坂道を下りる前に多摩湖で散
おはようございます。木本ペーパードライバーサポートです。今日は皆さんの疑問をご説明します。自転車を追い越す場合黄色のセンターラインはみ出して追い越しても良いの?車道を走る自転車に大きなバスが近づいてきてます。自転車が車道を走るようになり↑な状況は日常的によく見る光景ですね。さてお客様からよく質問される内容で「黄色の線をはみ出して、自転車を追い越せるか」これ何となくみんながやってるからオッケーなんじゃないの?とかいやいや黄色の線はそもそもの追い越し自体がダメなはずだから自転車の
転回とはいわゆる『Uターン』のことで、進行方向と反対方向へ進行する目的で、方向変換することをいいます。スイッチターンとは進行方向の道路上で停止し、付近の路地などに後退したのち直進して右折し、進行方向を転換して逆方向に進行することをいいます。では、転回禁止の標識があるところで、スイッチターンは可能なのでしょうか?これには判例があり、『転回禁止』にはスイッチターンも含まれるとされています。(昭和45.4.13名古屋高裁)よって転回禁止場所では、左折又は
こんにちは。(^O^)/今回は、横断、転回、後退について勉強しましょう!車が道路で、歩行者や他の車の動きを邪魔してまでやってはいけない行動があります。それが、「横断」「転回」「後退」という行為です。(教本P107)まずは、横断ですが、道路を横切って向きを変えたり、道路の反対側や、外の場所に行く動きを「横断」といいます。転回は、今まで進んでいた方向を逆方向に変える動きを「転回」といいます。「Uターン」という言葉の方が馴染みがあるのではないでしょうか?このように、「U」の動きになっ
こんばんは!ライコネンです。泉北ホームにて新築計画中です。土地の前にある電柱って邪魔になることがありますよね。電柱が邪魔で駐車場の設置に制限を受けたという方もいるのではないでしょうか。以前に購入直前までいった土地も購入した土地も電柱問題があり電柱移設の交渉をしてきました。建設予定地域ではNTT電柱と関西電力電柱があります。もっとあるかもしれませんが私が知っているのはこの2社です。そもそも電柱の管轄は行政だと思っていました。ちなみに道路標識は
こんにちは現地無料エージェント【U&Iglobal】インターン生のMiyabiです以前、オーストラリア免許証を取得する方法をご紹介しましたが…今回はオーストラリアの交通ルールと道路標識をご紹介したいともいますというのも、オーストラリアは日本と同じ左側通行なので交通ルールや標識の意味さえ理解していれば日本で運転をしていた方は比較的運転しやすいと思いますまずは日本にはなくてオーストラリアにはたくさんあるこれRoundabout(ラウンドアバウト)もしくは
これは『追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止』という標識・標示です。通称『はみ出し追い越し禁止』。参考記事:「追越しできる?できない?」はみ出して追い越すことを禁止しているわけですが、軽車両をはみ出して追い越す場合も適用されるのでしょうか?道路交通法第30条に規定する『追い越しを禁止する場所』については、条文に『軽車両を除く』と明記されています。参考記事:「追い越しが禁止される場所」はみ出
右折車の運転者には後方から進行する車両の運転者が違法異常な運転をすることまで予想すべき注意義務はないとされた事例業務上過失致死傷被告事件【事件番号】最高裁判所第1小法廷判決/昭和44年(あ)第1833号【判決日付】昭和45年9月24日【判示事項】右折車の運転者には後方から進行する車両の運転者が違法異常な運転をすることまで予想すべき注意義務はないとされた事例【判決要旨】右折しようとする車両の運転者は、適切な
先日から数回に分けてお送りしております、メルボルンで運転しよう!シリーズです。運転免許証などの運転準備編。道路標識やラウンドアバウトなどの基礎知識編。を読んだ方、ではレンタカーを借りて遠出してみましょう!グレートオーシャンロードやフィリップ島に行くには、高速道路を通ります。ということで、今回は、いきなり高速道路へ乗ってみよう編!オーストラリアの高速道路は基本的に無料です。ビクトリア州での呼び名はFreeWayと言います。他州やニュージーランドなどではMotorWayと