ブログ記事782件
●概要最大積載量1t以上の不整地運搬車の運転作業に従事する方は、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。今回はコマツ教習所神奈川センタの11時間コースでお世話になりました。受講費用:43,000円(税込)受講資格:18歳以上コース区分:11時間コース-・大型特殊免許所有者・車両系建設機械(整地等)(解体用)運転技能講習修了者など15時間コース-小型車両系建設機械又は、小型不整地運搬車を所持者で業務経験が6ヶ月以上ある方。35時間コース-
運搬車の駐車ブレーキが効かなくなって久しい。注文しておいた部品(ブレーキシュー)が届いたので、今朝早起き(05:30)して修理開始手前のフレームに隠れている丸い部分が駐車ブレーキですが、本体フレームと中央ミッション部分を離さないとライニングの交換が出来ない構造昔の機械はメンテナンスの事を考えていませぬ。作業をやり易くする為に先ずは片側の車輪(W)を外してしまいます。片側に車輪が二本のWタイヤ仕様なので、二本の車輪の間には右の様な部品が付いています。厄介な作業でしたが、フレームとミッシ
こないだお小遣いを稼ぐためリンゴもぎ手伝った息子ですが結局少しやって飽きて(笑)運搬車に乗車。(運転してるふり笑)その後日陰にてゴロゴロ笑ま、そんな感じで親も含め作業進まなかったよね♡笑そして明日は紅玉っていうめちゃ赤いリンゴもぎの日です。息子くるなら飽きないようにいまから作戦立ててまして水鉄砲もたせてジュースもって軽いお菓子あればなんとかいける気がする。笑遊んでる息子見つつも旦那とおっかさんでしこまたもぎまくる作戦。何時間もつかはわからない。(