ブログ記事1,964件
どうも、おっさんです!今回は今日発売された遊戯王OCGデュエルモンスターズSTRUCTUREDECK-青き目の光臨-の開封内容になります!未開封遊戯王ストラクチャーデッキ青き眼の光臨Amazon(アマゾン)ついに発売されました!ブルーアイズがテーマのストラク過去にもゼアル時代に「青眼龍轟臨」というストラクが発売されましたが、11年ぶりに現環境となって復活しました。青眼龍轟臨ストラクチャーデッキ青き眼の光臨遊戯王カード未収録カード多数収録青き目の乙女銀
どうも体調不良が続くペリカンです。今日もアニメ5話を見てきたのでレビューしていきます。今回の始まりは明日香さんから何やらお墓の様なところに花を添えている場面は変わってオシリスレッド寮十代、翔、隼人で怪談話をしている様子そこに大徳寺先生が加わりこの島の中に立ち入り禁止区域がありそので生徒が行方不明なっているとの話をしてくれるその話をまたまたクロノス先生が盗み聞き閃く今回は何とプロの闇デュエリストを雇って十代を消そうと考えている↑いよいよ先生としてやばくなってきた笑そん
どうも花粉の季節到来で鼻がムズムズしているk@tuです。この季節が一番嫌いです。花粉症の方頑張って乗り切りましょう!!ということで一発目の投稿となります。今回は遊戯王のゲートボール界でも有名な04環境。その中でも2004年3月制限(カードプールは309ファラオの遺産まで)で組んだデッキを紹介します。2004年3月制限はどんなもんやという方は下記のURLをクリックしてみてください。遊戯王カードWiki-鐃舜止¥申鐃緒申鐃渋ワ申鐃緒申鐃緒申/2004年
こんばんわ3月中旬になりあったかくなりましたねどうもk@tuです。ということで前回に引き続き2004年3月制限で作成したユイ氏作成のリクルーターカオスの解説していきたいと思います。レシピをご覧になりたい方は下記をクリックするとみることができますので是非!!理に適っている構築ぜひ回してみてください。ちなみに当ブログ管理人もリクルーターカオスは好きなデッキです。↓『2004年3月制限04環境デッキレシピ安定性随一を誇るリクルーターカオス紹介』どうも花粉の季節到来で
こんばんは、おっさんです!今回はこちらkinokos-shopさんで予約していたGHOSTSFROMTHEPAST-THE2NDHUNTING-(ゴースト・フロム・ザ・パスト2NDハンティング)が昨日到着し本日開封したので、その開封結果を投稿したいと思います!kinoko'sshop~海外TCGを安心・安全に~海外にしかない絵柄やレアリティ!海外限定版のサプライ!このような情報を目にすると、海外のトレーディングカードを手に取ってみたいと思いますよね!しかし、海外通販は色々
郵便局で予約していたブツが届きました♪↓これです。遊戯王カードゲーム25周年フレーム切手セット!なぜ遊戯王と郵便局がコラボしたのか謎な商品ですが買っちゃいました(笑)価格は税込4900円+送料880円です。セット内容はフレーム切手110円×10枚ポストカード×1枚遊戯王OCGカード「青眼の白龍」×1枚台紙×1枚切手、最近はほぼ使う機会ないんですよね…(笑)色々なブルーアイズのイラストがあって見ていて楽しいです一番のお目当てはこのカード浮世絵風「青眼の白龍」のクォーターセ
こんばんは、久しぶりのおっさんです!みなさんはタイムマシンで一度だけ過去に戻ってやり直せるとしたらいつに戻りたいですか?おっさんにはいくつか候補があります。今回はそんな候補の中の一つを紹介したいと思います。先日12日に発売された遊戯王OCGの最新弾『DARKNEOSTORM』現在、このパックのバーコード20枚で純銀製の「青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)」(以下:ブルーアイズ)が抽選で当たる20thANNIVERSARYキャンペーンの最終応募が行われております。遊戯王を代
こんばんは、おっさんです!おもちゃの神様マグネットローダー用カードファイル1P4枚合計24枚収納可能Amazon(アマゾン)3,980円2月6日発売の遊戯王OCGデュエルモンスターズPRISMATICARTCOLLECTION!遊戯王OCGデュエルモンスターズPRISMATICARTCOLLECTIONBOXAmazon(アマゾン)4,950〜15,000円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るついにプリズマティックシ
まだやってます。遊戯王マスターデュエル。1000万ダウンロード記念の1000ジェム配布中だが、新規や初心者は既に脱落している模様。だって、店舗公認大会・ランキングデュエルレベルの環境デッキしか居ないし…。マスターデュエルで初めて遊戯王に触れた人に「遊戯王=先攻ソリティア見せられるだけのクソゲー」と誤解されることが残念でならない。紙のカードで好きなキャラデッキ使ってフリー回すのは本当に楽しいのに…。皆、紙のカード(OCG)をやろう!!そんなわけでマスターデュエルの現状に不満を抱きつ
仕事の休憩中に見たので、レビューしていきたいと思います!では早速いきましょう!デュエルアカデミアの授業の風景からスタートします。明日香さんがスラスラとカードの種類を答えています。そこでいきなり、クロノス先生がオシリスレッドいじりをします。いまだったら炎上不可避ですね笑そんな事で、フィールド魔法の事について翔が問われると、あたふたしてしまい回答できずどうやら翔は答えは分かっていたけど極度のあがり症で回答できなかったとの事そんな翔をバカにするクロノス先生ですが十代が一括「で
こんにちは、先攻で1伏せでターンを返すと心配されます、ウッチーです。今回は最新弾「DUELISTNEXUS」の発売までCSに参加が難しいため、23.04適用のLR環境で自分が使用していたラビュリンスについて考えたことや思ったことをメモ程度に書いていこうと思います。「そんな当たり前のこと誰でも知ってるわハゲ」と思われるようなことも書きますが、古きを温ねると思ってお付き合いいただくかサッとスクロールしていただけると幸いです。目次1、4月1日に初優勝しました。2、23.04環境について3
ファッ!?サンスタートニックと遊戯王がコラボするの?一部、遊戯王の公式サイト、遊戯王デュエルモンスターズの公式サイト、サンスターさんの公式サイト、公開された動画より引用しています。先日に「Yu-Gi-Oh!CHAMPIONSHIPSERIESJAPANTOKYO2025」が開催され、そのイベント内で遊戯王とサンスタートニックとのコラボ商品が発表されたみたいだね。ブログを書く際には、まだコラボ商品の詳細を書いているページは用意されていなかったみたいだけど、今後
遊☆戯☆王5D’sリボルテックジャンク・ウォリアー【発売日】2025年1月【サイズ】全高:約200mm【セット内容一覧】フィギュア本体オプションハンド×4ディスプレイスタンド×1【価格】11,000円(税込)*送料630円別途手数料一律200円予約はこちらのページから「遊☆戯☆王5D’s」より、リボルテックジャンク・ウォリアーが登場不動遊星のジャンクデッキの中でも数多くのデュエルを闘い抜いてきたジャンク・ウォリアーが、リボルテックのフィギュアになってシンクロ召喚
本日はコチラえーめっちゃ高い遊戯王のセット~2万くらいしたっけこれでた時は高いから買おうか迷ったけどクオシクつきとエクレシアのイラスト違いもあるので買っときましたバインダーつきですとりあえずクオシクだけ載せてきます25thシク白の枢機竜→販売1780円買取800円これだけ新規だったかな多分んでその他のクオシク深淵の神獣ディス・パテル→販売980円買取400円赫聖の妖騎士→販売980円買
急に寒くなりすぎて、身体が追いつかない私です。私が愛用しているOCGの『フォーチュンレディ・デッキ』のご紹介。ーー闇の運命導く時、冥府の扉が開かれる.。光亡き世界へ!ダークシンクロ!ダークシグナー・カーリー渚:「さあ、逃れてみるがいい!私が占う運命から!」''フォーチュンレディ''記事ということで、私のスキルwでダグナーのカーリーを特殊召喚wしましたが、私が解説します←先ずは、デッキレシピを公開。⚫️フォーチュンマギストス★モンスターカード★・フォーチュンレディ・ライティー✖️
タイタン戦後編前回「サンダージャイアント」を破壊された十代のターンの続きから魔法カード「悪魔の蜃気楼」を発動(手札を4枚になる様にドローして次のターン全て捨てる)2枚セットしてターンエンドタイタンのターン「ジェノサイドキングデーモン」で十代へダイレクトアック!十代「トラップ発動!聖なるバリアミラーフォース」これで攻撃は跳ね返り対象を取らない為「ジェノサイドキングデーモン」のルーレット効果は発動せず破壊できる※遊戯王には複雑なルールがあり、対象を取る取らな
どうもペリカンです。風邪引きました。声も出ない状況ではありますが今日も仕事へ向かっております。さて、GXの2話の話をしていこうと思います。前回、無事デュエルアカデミアに入学する事ができた十代くんはいよいよ太平洋にある孤島に向かっています。ここはデュエルキングを目指すために作られた学校であるデュエルアカデミアでランクによって生活する寮が決まる学校との事その寮は制服の色で分かれていて十代と丸藤翔は赤い制服をきています。この前の試験で目立っていた三沢は黄色の制服をきている。ど
*はじめに皆さんこんにちは。サークルメンバーのオッスです。今回から、ブログに新たな流れを取り入れるべく、デッキ紹介のページを作ることにいたしました。ほぼ自己満なので他の人が続いてくれるかはわかりませんが、このページがほんの一部の方の参考になれば、それだけでありがたいことです。早速デッキレシピを紹介していこうと思います。目次*60魔鍾洞ノイドデッキレシピ*インフェルノイドとは?*60ノイドを使う意義*現環境におけるインフェルノイドの利点*インフェルノイドパワーカード紹介*
本日はコチラ遊戯王の2月箱ー年末年始ブラック体制で働いてて抽選全くできてなかったんですが滑り込みで抽選応募したやつが当たってくれてましたよかった・・・・というわけで1BOXしか買えなかったけど買えただけえーかって感じでちなみにガールのピンクはマスターカートン1(3カートン)くらいらしいですもうちょいきつそうな気がするけど今回はイラスト違いも大量で当たりも多いので1BOXでも色々希望は持てる感じやね結果の方スーパーとウルトラは省略シクはイラスト
どうもペリカンです。先程電車の中で見たので、これまた電車の中でレビューを書いていきますではいこう!今回は謎の輸送機がデュエルアカデミアに向かうところからスタート何やら真剣な面持ちで何かを運んでいるようだ。場面は変わってオシリスレッド寮にて翔が何やら死者蘇生の儀式をしてる今日は月に1度の実技テストの日テストの成績次第ではラーイエローに昇格もできるというそんな中、十代くんは大イビキをかいて就寝中起こしても起きないので翔は先に試験会場へ遅れて十代も試験会場へ向かうがなん