ブログ記事1,912件
はじめに。個人名は私以外はfictionです。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――3月29日、仕事の休憩時間に自宅に戻ると、珍しく固定電話が鳴った。「こちらはNTTドコモインフォーメーションセンターです、料金未納が・・・」このガイダンスは仕事先にも来たものと同じだ。仕事先では途中で店長に受話器を渡したが、店長は中国人だったこともあり、途中で電話を切ったようだ。ガイダンスに従って問い合わせ番号「9」を押すと女性カスタマーら
さて。このひとつ前の記事を読んでいない方は前回の記事を先に読んでくださいね?あれですな、「振り込め詐欺」顛末記、とでもいいますか、前回の記事はとりあえず忘れないうちに、と、最近流行っている振り込め詐欺の手口の詳細をいち早く知らせたいということで書いたので画像もないしほかにも気づいたことがあったので補填記事です。「自称・大阪市警の警部補『山下翔』」なる詐欺師とのやりとりはラインにて行われたわけですが、赤羽警察(本物)の話によればラインで取り調べをすることは絶対に
「尹大統領の逮捕状をソウル中央地裁に請求しましたか?」質問に答えられない高位公職者犯罪捜査処と裁判所行政処【独自】(朝鮮日報日本語版)#Yahooニュース【TV朝鮮】高位公職者犯罪捜査処(公捜処)と裁判所行政処は国会で「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の逮捕状をソウル中央地裁に請求したか」との質問に「答弁できない」という趣旨で答えていたことが9日までに分かった。裁判所行政処は同日、与党・国民の力の尹相現(ユン・サンヒョン)議員事務所に資料を提出し、その中で
刑事たち、リビングでなくてヒロくんの部屋の中にバーっと入って、携帯とか押収してね。「一体何事ですか?」ってお風呂を上がって聞きに行ったら事件のあらましを女性警察官に説明されたわ。ま、自分でやっちゃった事だからしょうがないよね。って事でヒロくんが連れて行かれた後、呆然とヒロくんの部屋に立ち尽くしてまじか。フハハハと笑ってしまいました。あるんだ、ホントにこんな事って。フハハ、フハハハ。