ブログ記事22,184件
5/4“MaytheForcebewithyou.”フォースと共にうんぬん。九州から帰った日、息子ちゃんが、「野辺山に行きたいよ!」と突然言い出しましてね。朝5時半に家を出発。いつも通りに野辺山国立天文台に行きましたら、直前の道で一般車両通行禁止になっとりましたわ。臨時駐車場に停めてくれと。なんのこっちゃか分からんけども、臨時駐車場に行ったら中々の混み具合です。まぁ、スター・ウォーズの日じゃしの。天文台ぐらい行きたくなるわいね。9:00頃着で天文台行きの無料送迎
連休最終日!!連休中、主人が本当によく子供達と遊んでくれた。感謝感謝なあさこです。今日はお昼ご飯にサンドイッチも作ってくれた。主人が作るご飯は本当に美味しい。朝にホットクックで勝間和代さんのレシピのオニオンスープ。お水入れないレシピ玉ねぎ4玉と、その重さの0.6%のお塩を入れてオリーブオイル3回し。↑勝間和代さんが本でおすすめしてるお塩。おむすびにしても絶品!!粒が大きめ良い。知らない人が、コンソメも入れたほうがいいと書いてたから、入れたけど、入れなくても良かったかも!手
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🌸唾石除去の日帰り手術後何が起きてもいいようにと九連休した今年のゴールデンウィークも本日、最終日。結局、術後の痛みもほとんどなく出血した時のためにと滅菌ガーゼも買ったのだが出番がまったくなかった。親知らずを抜いた時の方が何十倍も辛かったよ。せっかく九連休にしたのだからあれもしようこれもしようとやることリストを作った
2025.5.6(火)ラーメン二郎栃木街道店de狂った話です。遂に来てしまいましたね。※画像はインターネッツから拝借しました。長かった連休最終日が。←画像挟み倒置法。『ラーメン二郎西台駅前店』2025.5.1(木)ラーメン二郎西台駅前店de狂った話です。正に世間はGW真っ只中。※画像はインターネッツから拝借しました⇧今ココま…ameblo.jp『ラーメン二郎八王子野猿街道店2』2025.5.2(金)ラーメン
ただいま今日は、連休最終日お母さんが休みを取ってくれ3人で親戚のおばさんの面会に行ってきました老人ホームに入所して慣れてお話できるお仲間さんも増えたみたいでめっちゃ元気でしたお母さんは予約を取ってちょこちょこ会いに行ってるんだけど私と弟は1年ぶりくらいで懐かしかった自宅にいる時から痩せてたけど入所してから更に痩せたみたいしっかり食べてるみたいだけどね💦1時間以上話してもおばさんの口は閉じずあっとゆう間にお昼ご飯の時間になりました😊施設をあとにして行きつけのお好み焼き屋さんへ行きま
二重ガラスのサッシに変えてから、外の音が聞こえにくくなった(決して爺の耳が遠くなっただけではない)バイクに乗ろうと支度をしてヘルメットもって、玄関開けたら目の前にザーザー降ってる雨全然音が聞こえなかったわ連休最終日は雨予報なのは知っていたけど、かすかな希望も、ま、そんなもんだろう玄関閉めて最近乗ってなかったノート(車)でお出かけいつもの田中さんに連絡を入れて、ペレファで待ち合わせすることにした高速道路はGW中は割引がないから、極力下道で行きたい渋滞したら逃げ道がないR19は避け、恵
皆さん、こんにちは〜(´▽`)ノ嗚呼、やっと終わった4月18日(金)の週末から始まった大大大連休(lll´Д`)ノヴェネツィアは有給取ったであろう人でいっぱいで本当に普通の生活が出来ずに大変だった〜(lll´Д`)ノでも、街が観光客でいっぱいなのと裏腹に(金銭を落とさない)冷やかしの日帰り観光客は利用しないお店や飲食店はスカスカで普通のお店はヴェネツィア在住人も観光客からのストレスを避けて家から出ないからホント、商売上った
ゴールデンウイーク後半は5月3日から5日まで仕事でした。連休最終日の6日が休みだったので2回目の万博に行ってきました。14時半前に会場に到着しましたが連休最終日に加え午前中が雨模様だったためか会場内はゆったりしていました。2回目の万博も特にこれを見よう!という計画は立てずほぼ行き当たりばったり。行き当たりばったりのおかげ(?)かルクセンブルグアイルランドフィリピンドイツタイのパビリオンを見
過日のGWは後回しにしていた家事に追われ、連休らしい過ごし方から程遠い日々となりましたですが最終日の6日、地元町田のホテル宴会場で開催されたプロレスのイベントを観戦してきました。友人が主催する『町田プロレス』が他団体も招き、飲食しながら観戦できるというまるでディナーショーの様な形式でプロレス観戦が出来るってちょっと驚きwあ、警察官の方々は警備ではなく、交通安全キャンペーンで相乗りとしてのご参加です。それでは、何はともあれ画像にてご紹介していきましょう!
地下足袋、ストレッチ足袋と連日『足袋』ネタばかりですが、連休最終日も足袋関連で、すみません。本日紹介するのは、ズバリ軍足。しかも先割れ「足袋」タイプです。もともと、足袋好きから始まった着物生活ですが、実は平日、スーツなどの仕事着の時も足袋ソックスや先割れ軍足を愛用中です。特にこの時期、スーツ着用時は、先割れ軍足の上に、紺のビジネスソックスを履くあり様です。私、基本的に足の親指が独立していないと嫌なのです。(足袋の形も好きです)では5本指ソックスはと言うと、今度は履くのが面倒、しかも履い
こんにちは!hiroです(^^)今日もお立ち寄りいただきありがとうございますまたまた前回からかなり日があいてしまいました早いものでもうGWも終わってしまいましたね連休最終日、我が家は娘ファミリーも集まり賑やかでした帰り際、娘婿がネットニュースを見ながら嵐が…って…実は私、15年来の嵐ファンなんですすぐにファンクラブ動画見ました久しぶりに見る5人揃った嵐…久々の大野くん(私は大野くん推しです)まず大野くんがいる事に泣き活動終了で号泣しでもツアーがあるという事はとても楽
ちょうどいいとこめっけ👀しかも無料🆓下が砂利なのはガマンです😮💨目的地まで歩きます👣海辺を歩くのも気持ち良い♫けっこう人いますね😲
連休最終日ランチ今日もオイラだけ休みです昼食は地元お気に入りお店大衆食堂半田屋水沢店奥州市昼時なので混んでます😲オイラ鉄板セットメニュー注文✨ライスカレー🍛かけそば🍜美味しかった😋お腹いっぱい大満足✧\(>o<)ノ✧値上げしてましたね🥲原材料高騰の影響⤵️
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/久しぶりすぎる月曜日ブログ。どうでもいい!大型連休も終わり日常が戻って心身ともに疲労困憊という人もいれば、充実した時間を過ごしてリフレッシュという方もいるでしょう。泉佐野フットサルは4月末から5月6日まで様々なフットサル、子どもフットサル、キャッシュバックじゃんけんなど実施してきました。今日のテーマ泉佐野フットサルの2025年大型連休を振り返ってみる改めて振り返る。そう、振り返るってみなさんが
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆連休最終日が一日中雨だなんてね今日は義母の施設へ面会・食料品の買い出しのみで終わりました。昼寝もできたし体は休められたかなーと思います。昨日と今日は低気圧頭痛発動で朝晩ロキソニン飲んでいますが元気!両家お墓参りは天気予報を観て、昨日前倒しで済ませてきました。でも今日の雨でお花もダメになっちゃってるでしょうね…
連休最終日朝から雨でした昨日の軽井沢でクタクタになった私たち朝食を済ませゆっくりしていましたこの日は最終ミッションヴィラデストワイナリーカフェで昼食です雨の中いざ出発15分ほどで到着予約をした時には最後の一席と言われましたが雨でキャンセルが出たのか窓際の席でしたうっすらと景色も見え最高とは言えないけれどまずまずのロケーションランチコースの予約をしてありましたメインはプラス料金にはなりましたが峯村牛のステーキ近くに牧場があるそうですドリンクにはハーブティーを注文
こんばんは!本日は連休最終日,「こどもの日」ですね。連休が終わってしまう。明日から通常通りの日々が始まりますしかしながら,この期間にも仕事に従事されている方もいるわけで,また学生であれば勉強や部活動に取り組んでいらっしゃる方も多いかもしれませんね。私はだらだら読書して,数学のネタになりそうな問題を解いて,ブログを書いて,と休日を謳歌していましたので,まずは次の日からの通常の日常へしっかりと切り替えていきたいです!さて,連休最終日にこういった数学記事を書いてみます。
どうする?GW最終日‥大安で晴天ときたらこりゃあどっか行かなかん🤠いつものようにスタバでコーヒーを買って☕27℃もある😨でもオープンにしてるオイラ🫨BGMは角松三昧🎸👆️こちらもオシャレな一品となっております♪ゲェ、駐車場めっちゃ渋滞で入れない状態😱
アロマプライベートサロン【いやしの青】です5/6(火祝)連休最終日は伊賀にんにんボウルのGWスポコンまつりでNHK杯コンディションに参加してきました夜からだったので、午前中に出て奈良へドライブ養生ダイエットのエリーさんオススメのお醤油を買い求め田原本町の道の駅でランチおにぎりウマー!味噌汁ウマー!うどんも揚げもウマー!いちごサンデーウマー!そこから30分北上して薬師寺へ西塔と東塔の中のお釈迦様の物語を娘に解説
【最強配送・土日祝発送】【全国送料無料】カルビー「ピザポテト」も入った!食べきりスナック菓子★小袋スナック菓子DX合計24袋詰め合わせセット【業務用大量スナック菓子詰め合わせ送料無料個包装あす楽】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}4歳息子の激しい癇癪。4月下旬からとても落ち着いていました。今年の1月から癇癪がみるみる激しくなり叫ぶ・暴れるがメインだった癇癪からモノを投げる&激しい暴力も加わるように。毎日必ず起こる長時間の癇癪と数分単位の頻度で始
連休最終日ルートイン泊夜メッシ割烹居酒屋食事関係は詳しく別ブログにて締めのラーメン翌朝雨模様😭ダメだこりゃ😓予定変更ルートインの朝メシをスルーして朝5時からやってるラーメンショップ境店で朝ラー雨本降り🥹雨具着用で高速で帰宅ゴールドウイングあまり濡れないからいいよ!昼メシとんQうーん、昨日のとんかつとのギャップが🥲帰りにパチンカス初めて裏連戦に入った😇クソシナリオ引いたからGSならずあまりのびなかったなー😂連休打ち上げ反省会夜メッシ食べまくりな連休
こんばんは。ああ、ついに休みが終わってしまう…どうしてくれようか…朝の時点のまだ今日有給だし!という元気は消え去ってます😭そんな今日は当たり前に怠惰な1日を過ごしたので、静岡ブログの途中ですか、日記がわりに残します📝朝7時過ぎに起床(休みの日は目覚めよし)いつもの岩泉ヨーグルトを食べ、夫を見送るブログを書きつつ、有給の喜びから元気がまだある\お試し/【200円OFF★LINEクーポンで】岩泉ヨーグルトトライアルセット(約2.7kg)[選べる加糖orプレーン
いや楽しかっためっちゃ笑った動画のコメント欄にもありましたが字幕は自動再生の日本語を選んだ方がちゃんと字幕がありました。ズタ君のコーヒーお店あてさすが味わかるかな私確かに、スタバは強めだしメガは、マイルドだわねエディアは、スイカジュースとカフェオレしか飲んだことがないかもハンジュンの舌はいったいどうなってるのか?不思議ハンジュンが大変って言ってたのデビューして3か月の時期っていうことで話すすんでたけどオーデイションからずっと続いていてデビューして
何となく、連休は月曜日で終わるという意識が自分の中に住み着いてしまっていて、火曜日も休みとなると、若干調子が狂ってしまう。幸か不幸か、朝から冷たい雨が降り、出かける気分でもなかったので親父の見舞いに出かけた。あいにくの雨だけど、徒歩20分を嫌がっちゃいけないや。13時半、訪ねた親父は退屈そうにしていたので、僕を見て嬉しそうだった。面会時間の15分、とにかくしゃべるしゃべる。身体は少しずつよくなってきているようだけど、食事に対しての不満がほとんど。「お粥は味がしない」「野
今朝の東京真っ青な空が広がっています:連休もゆっくりできて調子もバッチりともぞーです雲一つない良い天気さて今日は【重症筋無力症】重力をヒシヒシと感じるよねってお話ですともぞーのレギュラー症状目の周りのツッパリ感:今日もチラチラ出てるんです:体調が悪い時は眼瞼下垂も加わっちゃうんだけど:こんな時ソファーに仰向けで寝っ転がるとツッパリ感や眼瞼下垂がとってもラクになるんですよ当たり前だけど重力に逆らう必要がな
おはようございます連休最終日、雨です☂️気分もちょっとどんより。前記事の夢の話はあくまで夢のお話です。友達に話したら「え、〇〇が病んでんじゃないの⁈」と言われました。「え、私⁈Σ(●д●)」いやいや、悩みはあるけど病むほどではない、、はず。ところで、私の推しはどちらへ?💙パスポートということは海外。お仕事かな?スワロさん?🦢え、私がただ知らないだけで何か情報上がってます?私は情報を拾うのが下手なのでだいたい周りから聞いて「うっそ⁈知らない〜」みたいな感
痛ましすぎる事故。【速報】破れた網戸から自宅を出たか…1歳男の子が用水路で死亡防犯カメラに1人で歩く様子誤って転落した可能性兵庫・丹波市-ライブドアニュース6日夜、兵庫県丹波市で1歳の男の子が用水路で浮いているのが見つかり、その後死亡が確認されました。自宅のリビングにある網戸には子どもが通れるほどの大きさの破れた箇所があったということです。警察はその破れnews.livedoor.com連休最終日気が抜けてたのかな。動き回りすぎて目
本日は家族揃ったので、島根から鳥取まで行きました。いい天気!県庁は広島と色違い状態。建築家同じなんだろうな。広島の県庁、めちゃくちゃオシャレだなぁといつも思います。1時間並んで出雲そばを食べてお蕎麦はもちろん、おいなりさんもおいしかった!!やってきたのは長男が以前から行きたかったところ。季節的にも今がベストということで。牡丹の庭園由志園。極楽のようなところでした笑。どっちかというと牡丹より芍薬が好きなんですけどねー。水面に浮かべた牡丹は綺麗でしたねー。毎日入れ替え大変だ
すき焼き食べにすき家へ…うな牛下さい…女将『お客様、予約はキャンセルされるのですね?』し、失礼しました。連休最終日はちょっと贅沢にカウンターのすき焼き屋さんを予約。割り下と砂糖で焼きます。2980円のすき焼き…味の感想は!うまみがアルパカ!すき焼きを食べたらいつもの場所へ…毎度おなじみ伊勢シーパラダイス。連休最終日で雨だからお客さん少ないかと思いましたが…お客さんそこそこ入ってました。ラッコやジュゴンが居る鳥羽水族館例の水族館の方がお客さん多いでしょうけどwwwwトドのJ
連休前の金曜日は各地で天気が荒れていましたね💦長男君の学校付近でも大雨の影響なのか停電などがおきて電車が大幅に遅れたみたいですちょうど部活や委員会で下校時刻まで学校にいた子たちは電車の遅延にぶつかってしまい帰宅がかなり遅くなったようです長男君はギリギリ電車の遅延を免れて帰ってきましたが、家が近いとこういう時に安心だなぁとつくづく思いました!我が家も少し遠めの学校と進学先の学校でどちらにするか悩みましたが(本人は悩んでないですが)学校の教育理念や雰囲気、お子様との相性はもちろん大事ですが