ブログ記事3,421件
食べてて気づいた。割り箸・・・逆さまで食べておった・・・なんかオカシイと思った!(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ところで・・・今、それぞれが取り組んでる許容は・・・元々器の大きなあなたが本来のドデカイ器のあなたを思い出すようなこと
土曜日は1日中雨の寒い日でしたね。当然ながら楽しみにしていたお出かけは、お預けとなってしまいました(T_T)。明けて日曜日は爽やかな良い天気になりましたので、なんとか無事に出撃できました。しばらくは三寒四温で、ひと雨ごとに暖かくなるので、晴れの日を狙っていきましょう。さて、ツーレポに掲載されなかった写真に陽の目をあてようと、ボツ写真復活委員会より2枚の写真が届いています。こちらはチーズバーガーのラベルを逆さまにしてもってしまった残念な写真です。こちらは花粉が鼻に来たの
2023年3月18日(土)最近と言うわけでもなく、昨年の夏に購入したものではあるが、コップを逆さまに収納できるのがとても気に入っている。あまり掃除が行き届いていないのがバレちゃうのは恐縮だが、こんな感じで使用している。マグネットのようなものでコップの下部がスタンドに吸い付くようで、スーッと収納してくれる。この写真では3個写っているが、もう1つオイラ用のは別の場所に設置してある(うわーん仲間に入れてもらえないヨー)。我が家では歯ブラシはもちろんだけど、使用している歯磨き
最後のインスタに文字がある左肩の上を逆さまにして拡大すると文字が浮き出てくるどうも繋げることができない・・・ひとつは島の名前後はわかりません何度も諦めてはコメントいただきまた気持ちを切り替えて考えその繰り返しです
登り棒遊び2本を握って、後方に回りたいまずは、柱登り後方回り柱を登って→逆さま→足をチョキ→着地!柱がなければ、宙返りだ!足チョキタイプ→足揃えて膝曲げ→足揃えて膝伸ばし→全身を伸ばす(Instagramはこちら)連続して回ってみると三半規管も鍛えられますね〜ちなみに、桜見えますか?登り棒の上には、桜が咲き始めてます満開は月末あたりかな?
1それほど、期待して無いと思うけど、其処には、一体何が有ると云う、全く、別人の記憶の中に、何を望む、充されない日常の不満、2雨降りし日に傘を忘れた、誰か、近くのコンビニに買いに行く時、通り過ぎる街角に、他の誰かの誘惑、不意に目を合わせた非日常、3未知にはぐれた何処か別の思い出、揺り動かされた乗り物によって、重なる幻、別の人影の中に探し、遡る遠くに見てる影、*見知らぬ他人、行き交う人々、何処と無く似てる風景、さっきの通り、すれ違う思惑、逆さまなる魔法の言葉、
みなさんこんにちわ!かのかな(花野夏菜)です!前々回のブログで「何かもの凄く薄気味が悪いのです。。」と書きました。一体何なのだろう?一晩考えてみました。今何かが蠢いているとしたら。それは1.コロナ2.五輪3.政治だと思うのです。そこで翌日8日に、それぞれ卦に問いました。それで一回目は五輪のことを書いたのですがそれと連動する話題になります。今回は3.政治の話をします。先月立てた卦は天地否の初爻でした。なんとなくよろしくない卦というのは伝わりますか?結論から言います。
皆さん、ジョイの新容器『逆さボトル』って使ってみました?このCMを初めて見た時、「うわっ!めっちゃ便利やん」って思って早速購入今までの「キュキュット」は使い切ったところで、容器ともおさらばワクワクしながら、使ってみましたしかしながら、長年の習慣とは恐ろしいもので、ついついボトルをひっくり返して押してしまう当然ながら、ブシュッっと勢いよく中身がそこいらじゅうに飛び散る(悲惨です)何度もやらかして、ついに逆さボトルを逆さまに置いて
この投稿をInstagramで見るオーラソーマサロンFLORECER-フロレセール-越悦子(@florecer54etsuko)がシェアした投稿