ブログ記事394件
極上の白木4尺の近江水屋箪笥w1205xh1765(980☆785)xd470ミリここにきて4尺の史上最高クラスの手に入りましたので当方にて、徹底改修、私好みにレストア致しました。4尺モノでここまでら手の込んだ水屋はかなり珍しい、当方の扱いでも数回ですね。年間百以上の箪笥を仕入れるウチで。しかもウチは厳選してるので。そこそこランクのしかあつかいませんから。その中でも素晴らしい水屋ですね。改修箇所①天板は板痩せの為隙間、埃などあるのでこの際張り替え。②上段の天袋敷板も張り替え。③各
w1750xh1330xd495ミリのリメイクされた時代箪笥。おそらく前は布団箪笥。奥行きはカットされ天板、裏板など、箪笥のほぼ部材変わってます.建具は板戸ですが硝子に変更。板は張り替えされてますが、経年の乾燥で隙間が出来たりしてます。ですが、昔にかなり丁寧にレストアされた箪笥になります。拭き漆仕上げ。引き出しは桐に。ガレージメイド販売価格……77000円
明治期グレモン錠の関西黒ケビント硝子ユラユラ気泡入りのオリジナル。破損しやすい裏板の硝子や、棚板もちゃんとオリジナル。ガレージメイド販売価格…。880000円
当方が、辻村史朗が好きなのは井戸茶碗からがキッカケです。辻村作品、今は志野が注目されてますが井戸の方が好き。昔、辻村さんがペーぺーやったころ、荒川豊蔵から君面白いもん作るね買うたるいわれ、オッサン上から目線やったから腹たって断ったら故近藤さんからお前誰か知ってのか?言われたいう、エピソードが辻村さんらしい。