ブログ記事1,952件
2020年8月に辻堂海浜公園に保存されている小田急2600形2658号を見てきましたが荒廃しかけていてかなり心配な状態でした。しかし、2021年12月ごろから大きな進展がありました。12月ごろに正面の部分のみですが修復に取り掛かっていることがSNS上で目にしました。年が明けた2022年1月に実際に行ってみました。現時点では正面がしっかり修復されておりかつての輝きを取り戻しつつあります。側面、後方はこれからです。さっきと逆側は少し修復作業がされています。ただし
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます我が家が週末、時々利用する交通公園、少し涼しくなってきたこともあり先日、海辺にある交通公園に行ってきたので、忘備録としてまとめたいと思います。我が家のお気に入りの交通公園『楽しすぎた『しながわ区民公園』』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます今年のGWは、近場を楽しむということで、以前から気になっていた「しながわ区民公園」へ。しながわ水族館の…ameblo.jp『⑫さくら交通公園&お買い物』
辻堂海浜公園に静態保存されている小田急2600形、2024年1月に行ったときは工事が行われている最中でしたが今回綺麗になったうえ車内に入れるようになりました。車内閉鎖中はベンチに上がれなかったのでここに上がるのは初めてです。車内には東海道線の展示ポスターがありますがあたかもタイムスリップというか自分の年齢が下がったかのような古さでしたね。鉄道資料館も展示物が懐かしいものでしたがここも変わってないです。運転席にはささやかながら8000形が飾られています。側面は急行です。やはり注意喚起の
続きます。モデル:真実さんTwitter:https://twitter.com/mamiimamm真実さんアーカイブス真実さんその1(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)真実さんその2(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)真実さんその3(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)真実さんその4(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)
続きます。モデル:真実さんTwitter:https://twitter.com/mamiimamm真実さんアーカイブス真実さんその1(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)真実さんその2(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)真実さんその3(H28.9.17ミス湘南祭り水着大撮影会)
最近のお気に入りのお店です。散歩をして(15,000歩over!)ラーメンとSTRONGを。そりゃ、たぶんスープもタレも仕込んで無いし、麺だって自家製麺とかじゃないけど、ラーメンってそういうもんだ!って要素もあるからね、きっと。気軽に「ラーメンでも食べるか」感が。このlocation&viewと、歩いて汗かいて…の、酎ハイと渋旨(渋くて旨い)ラーメンって、かなり素晴らしい!と思うんですけど。いかがでしょうか?PS僕は好きだけど、何年も経たない内に、いわゆるSTRONG系は販売中止
前の日の飲み会の帰りに携帯をタクシーに忘れて、運転手の方が習志野警察署に届けていただき助かりました!ありがとうございます🙇♂️そしてこの日は妻のいとこのお家に遊びに神奈川へGO!!まずは、息子とわんちゃん達を遊ばせるという事で、辻堂海浜公園に集合!!千葉から車で2時間ちょい!良い感じのドライブ🚗とうちゃーく!めちゃ広い公園!原っぱでピクニックしてる人めちゃいた!わんちゃん達!うちのわんちゃんは人が大好きで犬が嫌い!w千葉の3倍人がいる!w海の方へ!公園から海近い!江
さて、今日のメインブログは、こちらPCXで行く辻堂海浜公園~です。PCRとPCX紛らわしいよね。大人の火遊び焚き火!デビューしました。でも、今の世の中、緊急事態宣言とかまん延防止措置対象地区とか、わけわからん政策(たいして効果もだしてないのにね)で、遊べるところが、閉鎖されているのです!釜の淵公園や玉淀河原など他にも相模川とかぐぁ!ほほちゃんは、見つけた。海ならOKということで、PCXを安心して停められるスポット、それが観音崎公園と辻堂海浜公園。
辻堂海浜公園の中の交通公園にて、自転車に乗る練習ができると聞いて4歳の娘と行ってみましたまずは好きな自転車を選びますストライダーは乗れるのですが、自転車にはほぼ初挑戦の娘。補助輪付きの自転車で練習してみることに「これにする〜!」娘は可愛らしい赤い自転車を選びましたヘルメットの着用は必須で貸してもらえますが、今回は私物を使いました。ちなみに私物の自転車の持ち込みはNGだそう。幼児用の自転車練習コースは、・補助輪付き自転車練習エリア・補助輪なし自転車練習エリアに