ブログ記事790件
『100年前の日本人の笑顔』というタイトルでアップされているユーチューブ動画を観た感想の続きである。時代背景を伺う資料として貴重なものばかりだ。東京湾内で潮干狩りが出来る浜辺が今もあるか後で調べてみたくなる。美しい浜辺の砂浜。そんな砂浜が近所にあることが財産だった。着物でも浴衣と違った軽装が別にあったのだろう。今では見られるだけで貴重だな。海辺にも仕事があり、野良にも仕事がある。多くの国民にとって収穫したものが直接収入だった時代
うちに4Kテレビがやってきたのは、先月だったか、先々月だったか。。「オリンピックを4Kで観たい!」そう両親は言って買いましたが、テレビ番組を観るより、YouTube動画を観る事の方が多い。。(笑)演奏や、舞踊、歴史の話など、お勉強に関する動画も多いのですが、癒されるのは、海外の街並み、自然の美しい風景、家の紹介、料理、、、、などなど、多種多様。もちろん、面白いのも観るけれど、やはり映像が綺麗なもの、珍しいものに惹かれる、、、、。きっとプロが撮って、