ブログ記事1,740件
🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬次女にナシレマバーガーってどんな味がするんだろうと言ったら、2人で1つ食べてみようとなり食べてみたら美味しかった😍でもシェアで十分でしたマックなんてコーヒーを飲むぐらいでしか利用していないけど、意外すぎて驚いた。🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫今日も悪口ブログだよ。全員集合!不快な方はスルー願います😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑😑先日の私の日本一時帰国の話で、上司に日本に行くの楽しみ?
私の夫は、典型的なザ・スコットランド男です。私の中のザ・スコットランド男は、人見知り我慢強い酒好きどケチ(酒以外)言い訳がましいどうでもいいこだわりをいちいち伝えてくる、、あ、途中から単に旦那の性格だけになってました。まだイギリスで交際中のころ(約8年前)、私のビザが切れたので日本へ戻ったら、旦那もしばらくして日本へ移住してきました。それから、ド貧乏&ドケチ生活が始まりました。旦那、イギリスでは安定した企業で、それなりのキャリアを積み、それなりの給料をもらって、昇進の話しもき
慰謝料を私に支払った不倫相手そして私と誓約書を交わした不倫夫2021年3月上旬まだ夫の仕事メールが自宅のipadで見れていた身体や心に良くないと思いつつ時々開いては見ていた3月はもうほとんど会社に来ないと夫は言っていたけど来ている普通に社内でのやり取り以外にも取引先の人などにも仕事メールを送っている本当に辞めるのかな…そんな疑問が湧いてきた3月で本当に辞めなかったらどうしよう…なんだか焦ってきた日頃から相談している友人Aさんも心配してことあるごとに私に聞いてくる
こんにちは。あと三日で会社を辞めて晴れて京都に移住しフリーランスになるわけですが、今回の辞職は前回の時と違って「ああ、辞めたくないなぁ」という気持ちがどんどん募ってきています。前回の会社退職時は20代中盤のまだまだ血気盛んで万能感の残滓も残っていた時期だったので、辞表を出してから本当に辞職するまでの数ヶ月間が早く離職したくて嫌で嫌でたまらなかったという記憶があるのです。それが、今回はどういうわけか離職日が迫ってくるのが惜しい。ここにヒントがあるんでしょう。いつまでも
先日手相鑑定に来られたお客様の手相。右手は普通でしたが、左手だけに細かい横線が沢山出ていました。知能線が見えなくなるほどに。これはその方の写真ではありませんが、これに近い感じでした。知能線周辺がモヤモヤと細かい横線に覆われ、月丘には「自由になりたい」時に出るビアラシビアと呼ばれる横線もありました。左手は裏の顔。なので、「他人から見たら分からないかも知れないけれど、今貴女の頭の中はとても混乱している。正常な判断能力を失っていると言ってもいい。大きなストレスを抱えているよ
転職活動の時期について話します。起訴、不起訴決定してから転職活動を始めるのかネットで色々な記事を読み漁りましたが、時期について記事はなく、あってもケースバイケースで参考になりませんでした私はある方のホームページを見て、とにかく早く就職活動することが肝心との記載をみて就職活動を始めました。ある方にはDMを送り相談しましたが、その方の判断は処分が決まってからの方が良いとのアドバイスでした。ですが、私は起訴、不起訴分かる前に転職活動始めました。就職が決まり、働き始めている最中に不起訴の連絡
前回の続きの前にこんな事があった慰謝料請求をして数日経ったある日夫が私の所へやってきた夫ママ、〇〇さん会社辞めるって…私本当なの⁇あんなに私が言っても辞めなかったのに。うんいつ?3月いっぱいで…辞めるのが1ヶ月も先⁈という不満顔をした私の表情を読み取った夫が続けてこう言ったいや、ママのすぐ辞めてほしい気持ちも分かるんだけど色々引き継ぎもあるし有給休暇も消化する関係で3月末なんだ…だから3月はほとんど来ないそうなんだ…すぐにでも辞めて
🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬お茶が美味しかった。😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆今日もそこそこ暴言ブログ不快な方はスルー願います😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏😏辞表をパソコンに保存して、心を整えて、出勤している私。まだ日付を書き入れていない。前回のブログでも書いたけど、お客様に感謝された事が一つの理由で、辞表はペンディング。😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅実は、キレちゃった翌日社長と上司と3人でミーティングし
こんにちは。今朝は右手の激痛で目が覚めました。何ともならない不安の中、一筋の光をくださった方がいたので調べて実行してみたいと思います。もし治ればぜひ皆様にもご紹介させていただきたいと思います。ブログを通じてたくさんの方からアドバイスや情報を頂けることが本当に有難く、ブログを書き始めて良かったなぁと思えます。お返事を皆様には返せてなくて申し訳ないです(>_<)時間できたら順番に返信する予定ですので忘れた頃に私からの返事が返ってくるかも…ですが長い目で見守っててください^^;
2、3日薬を飲んで、湿布貼って安静にしていたおかげで、股関節の痛みはだいぶ回復した。という訳で久しぶりに仕事に行ってきた。ずっとレジだったので重い物は待たずに済んだ。けど、また冷や汗をかいた説明すると複雑なのですが、お客さんが本当はカード払いをしたかったけど、気を利かせて現金ピッタリで支払ってくれたので救われた。ちょっと怒ってたけど。原因は、ギフトレシートで返品してからそのままお買い物するとき、クレジットカードが使えないらしい。それをお客さんに説明する間もなく、現金払いをレジで選択してし
昨日、8年間勤めた会社に辞表を出したふと気がついたら私は45歳になっていて心という大切な宝箱は薄汚れ、蓋をあければ壊れたものばかりが入っている悲しい思いと、むなしさがこみ上げてきて涙が止まらなかった明日からは心の宝箱を取り出していったん中身をカラにして、丁寧に磨いてみようと思う
空を飛んで堕ちる夢を見るイカロスのように…起き上がると嫌な汗をかいているリストラする人間を選ばなければならないそれが職務選ばれる側は辛いだろうが選ぶ方だって辛いそう思うことが弱いのだと自分を叱咤するすると悪夢にうなされるこの会社に留まりたければ誰かを切り捨てるその誰かにも家族があって選ばれたら露頭にさまよう悩めば悩んだだけ悪夢がつきとうふと…思い出した自分には夢があった会社員になって捨ててしまった夢が…思い立ったように会社に辞表を
一昨日、辞表が受領されたとの通知がきた。退職表彰するので名前の漢字が間違っていないかと、辞退するなら辞退申出書を提出せよとの指示だった。過去に私は永年勤続表彰の時に、辞退したいと申出した事があった。すると、しつこく理由を聞かれた。私は答えた。「ただ単に長く勤務しただけで表彰されるって恥ずかしいと思うからです。何が偉いのでしょうか?自分は普通に給料もらうために働いてきただけで、何も成し遂げていません。」理解してもらえなかった。表彰式は参加しなくて良いという条件で、辞退はしないという事