ブログ記事14,345件
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。1週間の年末年始休暇もやっと終わり、今日から仕事再開です。例年、年末年始は平穏な日々を過ごす事が多いのですが、今年はなぜかトラブル連絡がいくつか入り、連休明けから大忙しの予感がする休暇でした。そんなトラブル報告の中の一つが、昨年後半に色々なトラブルで整備をしていたプジョー5008です。昨年末に高圧燃料ポンプ交換などを含む高額な整備をして頂いたクルマですが、年末年始で北関東のご実家へ帰省中に、エンジン警告灯が点灯し、エ
風邪で波乱気味の新年でしたが、ようやく今日という日を迎えてしまいました。今日は新しい車の納車日で同時に9年乗った愛車とのお別れの日。新しいものを手にして嬉しいというより哀しみの方が強いです。今の車を手にしたのは2015年の春。2年前に父を亡くし母を近くに呼び寄せてバタバタしていましたが出張先の香港から帰るとすぐに納車でした。一発一目惚れして買った車なので気持ちはアゲアゲ。振り返ると一つの時代の天井だった気がします。そこから義実家の相続問題、夫さんの大病
フリークでは、日々故障に悩むお客様からのお車をお預かりしております。愛媛県内はもとより、四国四県はもちろん、近畿一円、中国地方一円、遠くは東海地方や九州地方、更には関東一円まで、お客様からお問い合わせ頂きご来店下さいます。輸入車が好きな方は多く、独創性・デザイン性・安全性など、特筆するべき点が多々あります。そして何と言ってもその「走り」!。早いとか、そういうのもありはしますが、ここで言いたいのはそうではなくて、長距離を走っても疲れないという話はとても多く、普段はメルセ
今日はまた真夏の陽気。。。自宅の玄関を開けた瞬間に熱風が。。。そのまま部屋に戻りたい気分でしたが、意を決して駐車場に向かい、これまた灼熱の車に乗り込んで会社へ!!道路はまだお盆休みかな?という感じでした。実際、取引先の部品屋さんや、ディーラーさんは今日まで休みのところが多いです。なんとなくですが、普段モードに戻るのは来週からですかね???そんな今日は、代車のスバルR2の漏電チェック。。。手持ちのクランプメーターで暗電流を測ると300mAほどありました。流石にこれは流れすぎ。。
2024.06.29驚異的に「速く」明らかに「重い」最新BMWM5へ初試乗次世代は727psのV8プラグインHV!|AUTOCARJAPAN5シリーズの頂点に君臨するM5は、次期型でV8プラグインHVへ727psでも車重は約2400kg存在感の凄いボディサイズM4CSを余裕で追走する驚異的な速さ英編集部がサーキットで試乗www.autocar.jpAUTOBILDJAPANWeb2024年7月1日新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700
GENROQWeb2024/01/14最高出力680PSの「メルセデスAMGC63S」と510PSの「BMWM4」を比較試乗注目の高性能セダン「メルセデスAMGC63SEパフォーマンス」がついに上陸を果たした。電動ターボを採用した2.0リッターエンジンと高性能モーターを組み合わせることでなんとシステム出力680PS、システムトルク1020Nmを発生する。対するはBMW自慢のスポーツクーペ、「M4コンペティションクーペ」。熾烈なDセグメントスポーツサルーンを制するのは
彼の車は某欧州車なのです彼は体がガッチリしてるので大きめのSUVがしっくり合ってると思うその車、私と出会う数年前に中古で買ってゴルフによく行ってたからもう13万キロ超えたのよねそして2年前に彼が私の家の近くに引っ越しして数日後まだ慣れないマンションの脇に寄せようとしたら短めのガードレールの存在が斜め後ろにあるのに気づかず穴が開くほどの大きな損傷修理工場で相談したら100万円はかかるというので彼が自力でパテで埋めて色を塗ってなんとかした最近はバックモニターがついたりつかなかったりナビ
今日は自宅の漏水調査があったので在宅勤務です。9時ころ業者さんがやってきて、配管沿いを掘り起こしては、排水管内の水の音を聞きながら、一つ一つ漏水箇所を潰していく、なかなか地道な作業でした。結論としては、チェック出来る部分に漏水箇所はなく、あとは可能性として駐車場や玄関先のコンクリートの下の部分での漏水。。。ただ、漏水の量がそれほど多くないから、分厚いコンクリートの下の漏れる流水音までは聞き取れないらしく、無暗にコンクリートを破壊も出来ない。。。という事で、また別の日に、特殊なガスを
【ふるさと納税】洗車用ムートンモップ/株式会社マスダカー用品メンテナンス贅沢愛車に優しい毛皮高級品奈良県宇陀市ふるさと納税楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}今年一発目の輸入車メンテナンスブログは、昨年行ったメルセデスベンツ(W213)の車検整備についてお届けしますなんかの間違い車検受け入れから点検を行い、概算見積額をお伝えすると、そんな反応が返ってきました。。。なにせ、ブレーキは前後ともローターとパッドが全滅状態
フィアット500Xナビゲーション取り付け純正モニター部分を2DINナビに交換パイオニアナビゲーション取り付けしました。バックカメラも純正を連動社外ナビゲーション取り付けもお任せください明日からエンスタ取り付けにかかります輸入車用品取り付けお気軽にお問い合わせください😊
今日はちょっと暑くなった神奈川です。でも本格的な夏のような暑さじゃないので、まだまだ過ごしやすいですね。そんな今日。。。ではなく、昨夜は空冷ビートルに乗って帰宅しました。夜になると風は少しヒンヤリしますので、三角窓は少しだけ開けての帰宅ドライブです。このビートル、燃料タンクが何リッターかちょっと分からないのですが、燃料計は結構甘いみたいで、乗り始めた時に一度メーターを信じてガス欠で立ち往生した事があるので、今は早め早めに給油してます。昨夜も残り1目盛りになったのでガソリン
まだカニ食べれてませんここ北陸では先週カニ解禁となりました私のお口にいつ届くのだろうか…どうも池上です昨日に引き続き本日もベンツしかもまたAクラス厳密には違うけどGLAW156メーター内がどうやら賑やかみたいですwこの時点でおそらくアレだと思いますが早速見て行きましょ~インフォメーションにタイヤ空気圧警告システム作動できませんさらに順番にパーキングブレーキ取扱説明書参照ABSESPのマークとともに現在使用できません取扱説明書を参照4MA
2006年頃、シングルフレームグリルにモデルチェンジした時、その精悍な顔つきに世界中で人気を博したのですが、現在は輸入車販売数が厳しい局面を迎えております。(日本輸入車協同組合資料より)消費増税後であり、コロナ禍における販売台数の減少はどのメーカもあると思いますが、メルセデスベンツ・BMWとともに、ドイツ御三家といわれていた時もあったのに、その販売台数は2位のBMWの3分の2程度と随分と差をつけられています。また、MINIにも追い越されるのが時間の問題というところまで迫っ
今日は自宅のエアコン工事があったので在宅勤務しております。普通のエアコン取付ならサクッと1時間半くらいで終わるみたいですが、電源の専用回路の増設やエアコンガスの取り出しなど、余計な作業が重なって結構な時間掛かりました。今日は薄曇りで気温も30度を下回った感じだったので作業した業者さんも少しは楽だったかな???40度近い猛暑の中だったら、ほんとヤバいですね。(画像のガソリンスタンドは本文とは関係ありません)さて、数日前にお客様からガソリンを満タンにしたら、エンジンの調子が悪くな
今日は時々強い雨が降った神奈川です。湿度も高くかなり不快指数高めでいかにも梅雨だなぁ。。。という感じです。クルマも事務所もエアコンが効いていて快適ですが、こんな時にエアコン壊れたら困りますね。。。って現在2件のエアコン不調のお客様の修理依頼が入っていて、色々と工場の空き具合を調子して、仮予約を入れて。。。このエアコン修理もエアコンガスの注入口のバルブの不調でガスが漏れるという、比較的簡単に安く直せるモノから、ダッシュボードの中にあるエバポレーターからのガス漏れでダッシュボード全バラ
先週末、急にバッテリーがお亡くなりになったため、国内有名ブランドの上位互換品と交換した。FZ-X純正は、海外YUASAのYTZ4。車両の生産年月日を考えれば2年近く経つし、海外バッテリーとしては妥当な寿命と思う。大きさとスペックから、GSYUASAのYTX4L-BSが完全上位互換にあたるため、こちらをAmazonで購入し装着。ドラレコとETC、シガー電源経由のスマホ充電と、おそらく電装品が想定より増えたのだろう。とりあえずこのバッテリーなら安心できるが、不測の放電が起きている可能性も
前回、日本で流通しているタイヤの規格な何種類かあるとお話させていただきました。果たしてどんな規格があるのでしょうか。・JATMA・・・日本自動車タイヤ協会の規格・ETRTO(エトルト)・・・欧州タイヤ及びリム技術機構の規格・TRA(ティーアールエー)・・・四駆専用タイヤなどのアメリカの規格簡単に説明すると、世界で流通しているタイヤの規格となり、日本のタイヤメーカーはJATMAを基準としていますが一部のサイズはETRTOを採用しております。またETRTOは欧州で採用
昨日は休みました。早朝はチベタカッタ。朝9:00には海からあがって修行は終了。西へ200kmほど走って厚木周辺まで仕事兼て行ってから家族サービス、コストコ座間で沢山買い物しました。今日はマセラティレバンテのディーゼルターボのオイル交換。サービスインターーバル(スパナマーク)のリセット。当社で完結できます。オイルは自社の規格にマッチしたやつRRR-S『これじゃなければダメ』とかあり得ません。規格っていうのがそのためにチャンと取説に書いてあります。高級車ってどういう訳かオイル交
みなさんこんにちは、インタープランの中の人です。今回はMBUXユニット本体がラゲッジルーム左壁内にある、新型GクラスW465の施工方法を紹介します。ここまでバラします💦※注)装着作業はD.I.Yでは無理です!輸入車電装の知識と豊富な経験をお持ちの業者様に依頼しましょう。結構外してます左後部座席のシートベルトの根元のトリムも外してます。MBUXユニット本体はサブウーファーの奥にあります。しかも接続先
こんばんは、UNOです。今回はグランドチェロキーSRT8のヘッドライトバルブを交換します❗️理由はライトは点灯しますが、光量が足りずに車検が通せないからですこの様な内容は点灯しているので見た目では分からず、検査装置で初めて分かる内容ですので車検は是非プロショップに任せる事をお勧めしますさっそく交換作業を進めていきます❗️グランドチェロキーはヘッドライトバルブの交換でフロントバンパーを取外す事がディーラーでは推奨されていますが、手間も工賃も掛かりますそこで、もう一つの方法をご紹介します
APRステージ1仕様のゴルフ7Rにターボマフラーデリートを装着です。純正はタービンの音を消音するために排気の逃げを作ってありますがそれをなくすことでタービンの性能をフルに発揮させるパーツです。最近は他メーカーでも安価な類似商品が発売されておりますが、APR製は2ピース構造になっており、ネジを回して長さが調整出来る様になっています。ゴムパッキンとネジロック剤が一緒に同梱されているのもそのためです。少しクーリングしてから作業開始。交換してしまうとほぼ見えなくなりますがター
おはようございます。福井県福井市のタイヤ館福井インター店長MIZOROです今日ちょっとみていただきたいのはこれ!↑これが(AUDIのフロントショックASSY)どうしてこうなるのか?(車高調的ダウンサス)みんな不思議かな?と思い解説。まずは純正ショックを車体から外しアッパーマウントスプリングダストブーツバンプラバー等々を分解します。さらにショックのロッドが入ってる部分のカバーやバネの下側を支えてる
6日より営業しております。皆様今年もよろしくお願いします😁年末にトラックが家に当て逃げww未だ逃走中w向かいのおばちゃん目撃してたwパトカーいっぱい来て、側から見たら僕犯人。🤣一昨年の年末は、家の前で職務質問w新年モデナのクラッチからスタートてぃん🍎ミッションマウントも無事抜けました。今年はいい年になりそうです。笑
今日も初夏の陽気の神奈川です。流石に急にここまで暑くなると、体がついていきませんね。。。そして事務所のエアコンを点けるか悩ましい1日でした。最終的には換気扇を回して換気をしながら空気清浄機全開で凌ぎましたが。。。換気扇にポーレンフィルターを取り付けたい今日この頃です。そんな今日は、フィアット500にナビとフロントカメラの取り付け作業がありました。フロントカメラって聞くと、なんかドライブレコーダー?って思うかも知れませんが、ドラレコではなく文字通りのフロントカメラです。お客様の駐
おはようございますクルマに人生を注いで生きて来たと言っても全く過言ではない我が家のおジジそりゃーもう洗車命なんで常にピカピカですよ✨それがココ最近不調続き車検や点検ではそれなりにキチンとメンテしてるのに2016年モノ🚗³₃間もなく9年Շ˝ནからぼちぼち大きくヤバい所が出始めてきたオートマのギアがバックに入らなくなる現象がこの1年くらいの間におこり始めついに4回目コンピュータ系❓前進しか出来んってヤバいだろそんな時はいつものディーラーさんでちょいちょい見て
本日はダイスケが購入したX5のメンテナンスです。寒いけどPIT前で良いかな、と思ったのが間違いのはじまりでした。こんばんは、SWAPニャンバラです(=^・^=)2019年の5万km、新車価格は千万以上の車ですからまぁ不具合はないだろうと軽はずみに考えておりました。軽はずみにって書くところでもう分かるでしょーまぁ見て下さい、まずはエンジンルームの目視点検から目視点検をしたいのにいきなりパーツを外さなくちゃ確認できないエアークリーナーエレメント表は綺麗裏も綺麗ですが、枯れ葉の
こんばんは、UNOです。今回もハマーH2最終モデルの作業紹介です。現在取付いているナビゲーションが古くなっている事もあり、オーナー様の要望で新しい物に交換しますまずはナビゲーションを取外すところから作業開始です。最終モデルはパネルの分割なども変わっており、作業は進め易くなっておりますナビゲーションを無事に取外しました。ここから全ての配線を追いかけて機能を把握する事で新しいナビゲーションの接続に備えます。グローブボックス周辺やセンターコンソール横も分解してETCやB-CASカードリー
カングー1.6足回りより異音ロアアーム交換今回は足回りよりゴトゴト異音があるという事で点検スタビやロッド関係にガタはなく原因はこちらロアアームのブッシュが裂けているのが分かります。年式から考えて仕方ないですが…こちらの症状も初期のカングー2には「あるある」の事例です。では早速交換していきましょう先ず、スタビリンク取り外しますそして、マウントジャッキなどを駆使してフロントメンバーを傾けます。ロアアームタイヤ側のボルト取り外し車両後側ボルトもとり外し車両前側ボルト
普段は入庫したら先にペイントへ出すのですが、ただいま取り引き先の塗装屋さんが大ブレイクで大忙しのため待て。。。しております。取り引き先が大忙しだと自社の車がすぐに出せないけど、大忙しじゃなきゃ長く取り引き出来ないので喜んで待ちます。僕も知り合いも取り引き先の業者さんもみーんな大忙しなれーッ!ってコトでおベンツ様はまだお店におります。時間の経過とともに交換する足回り部品が揃いましたので、待ってるだけじゃ何も進まねーぜー精神で!やっちゃうどうせ塗装から戻ってきたらやろうと思っていた事、前
今日は気持ちが良い秋晴れとなった神奈川です。富士山は初冠雪を記録したそうです。今朝の通勤時に富士山見えるかな?!と思ったけど、私が出かけた時には既に雲に覆われてました。。。まぁ、これから秋が深まれば、毎日でも拝めますからね。そんな今日はテストドライブ中のシトロエンC4ピカソで出勤です。いつものように東名を使って会社に向かい、空いている区間があったので、クルーズコントロールを使おうと思いスイッチをONにするも、なぜかメーターに設定速度が表示されません。。。もしかして、ステアリングのス