ブログ記事3,517件
2月中に、裏技を10個試そう⑅︎◡̈︎*⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰■第1弾■輪ゴム1本で、絡まるコードをスッキリ収納する裏技♡(◍´꒳`◍)(◍´꒳`◍)✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎輪ゴム1本!絡まるコードをスッキリ収納✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎使用した物✴︎輪ゴム✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎H
★メモチェ=メモリーチェック社会の使い方私の教室ではそろそろ、1周目が終わって2冊目のノートをもらいにくる子が出始めました。↓教室によって配付時期はまちまちです。教室の指示に従ってください。社会メモリーチェック2019年資料増補版(チェックシリーズ)①まずカバーをはずしましょう。使い込んでナンボです。カバーがない方が手になじみます。②付箋などを使って、いろいろ書きこみましょう。1日2単元で夏休み中で1周終了です。③忘れていいんです。忘れて覚えてのくりかえしで記憶が強化されま
こんにちは。タイトルとは関係ないんですが。お昼にテイクアウトした、野菜チャーハンこれについてた、チャンポン(ラーメン)のスープ。味わって食べていました。え~らい細い下足🦑やな~と噛み噛みしてました。え~ダシ出るな~...?ん?何か。変。口から出してみると。輪ゴムでしたどすえ←輪ゴムでよかった~←こんな事じゃオッタマゲないよ~ついでに。思い出しました。以前、パジラッカルグクス(アサリのうどん)を食べていた時。なーんかジャリジャリするな~アサリの砂抜きが十分に
いただいたプリントで作る自立課題PART2前回の雲の課題同様、ファイル課題にするつもりでラミネートしたのですが簡単に感じたので、以前仕事で作った輪ゴムの課題とミックスしてみました。カードはマジックテープで留めているので、順番や課題自体の内容も変えられます。いただいたプリントをiPadで撮影して…アイビスペイントXアイビスペイントXシリーズ8,000万ダウンロードの大人気の本格お絵かきアプリです!2,500点以上の素材!1,000種類以上のフォント!379種のブラシ!66本の画像加工
✣°•。。•°✣°•。。•°✣°•。。•°✣°•。。•°✣°•。。離婚とは………お互いに話し合い養育費や面会等をきちんと取り決めてから………の離婚だと思います。突然、放り出された私と子供たち…。元夫は塀の中………。離婚をしなければ子供たちと生きていけない状況だった…。スチール板ごしに私が一方的に話して決めてしまった離婚…。話し合いもなく養育費も何も決める事は出来なかった。離婚してからも母の態度は相変わらずで…体調も良くない。後々の検査でわかった事だが母は膠原病
皆様こんにちはPMK梅田店でございます最近、私はネットでストレッチポールを購入しお風呂上りなどに使っていますただ、寝ているだけで筋膜が伸び、凝りを解してくれます背中など、筋肉が固まっているところは少し痛みがありますがだんだんほぐれてくると痛気持ちよくなってきますネットで¥1000前後でも購入できますし自宅にあるもので簡単に作れますので、本日はそちらの作り方をお教えいたしますまず、ラップの芯・バスタオル・輪ゴムを用意
シャワーヘッドのクルクル回る件です。更新に時間がかかった訳を長々とお話ししますまず、たびしゃるみゃーさんから有力な情報を戴きました♪有難うございます『蛇口ニップルのパッキン(Oリング)がピッタリです。我が家はずっと使ってますよ。ホームセンターで普通に買えます。』なるほど!では早速ホームセンターへ!と喜び勇んでホームセンターへ行きましたが、パッキンOリングって沢山あるんですパッキンは0.5mm刻みにあるのですが、肝心のヘッドの金具
輪ゴムのちからで紙飛行機を飛ばす銃です。どんな形の紙飛行機でも飛ばせます!材料はスーパーでもらえるような小さなダンボールでもOK。ダンボール・輪ゴム・つまようじ・グルーガン(ボンドでもOK)があればカンタンに作れますよ。公園で飛ばしたり、お部屋の中で的当てゲームやボウリングなども楽しめます。(パワーはそれほどないので、室内遊びに適しています)紙飛行機以外にも、おもちゃの矢などを飛ばすこともできます。お好みの柄のダンボールや紙で作ったり、デコレーションし
洗浄剤といえばさまざまなタイプがありますが、私は固形せっけんユーザーです。固形せっけんは食器洗い、洗顔、体洗い、洗濯の部分洗い、お掃除、雑巾洗い・・などなど何にでも使っています。その他ハンドソープとシャンプ―は使い勝手を考えて液体石けんを泡で出るボトルで使っています。無添加の純せっけんは合成界面活性剤のようにいつまでもぬるぬるせず洗い上がりがサッパリします。また、液体洗浄剤よりも濃度が濃いので洗浄力も高くコスパも良く家計にも優しいのです。一方
朝絵本3冊ことば絵辞典2ページ迷路ポピー1ページ夕輪ゴムパターンカード絵本3冊ことば使い方絵辞典4ページ沢口式カード公的療育OTバランスボールに乗る道路や駐車場を書いて、トミカを🚗はしらせる。小さなオモチャのネジを締めたり、外したりする。カードに洗濯バサミをつけて、立たせて、ボールの空気入れでいくつ倒せるかやってみる。感想やっと真面目にOTをやるようになった。えらい!姿勢は安定しない。すぐ崩れる。沢口式カードは図形は5個位置を当てられるが、数字は二つしか出来な
キノピオの応援はマリオを回復してくれます。惜しみなく彼らに頼りましょう。結構やっかいなBOSS。わゴムとの対戦のコツを記録します。■目次1、輪ゴムマスは移動マス2、一番近いサークルでカミの手3、ここまで来たらほぼ勝ち1:輪ゴムマスは移動マスBOSS戦にてマスに輪ゴムを張られてしまいますが、勘違いしてはいけない、このマスを利用して移動するのです。ヒントマスを踏むとゴムを思いっきり踏んでみようとアドバイスあり、その通りにするのが勝利のカギだ。△の方向へマリオが1
こんにちは節約ハナ子です節約の味方業務スーパー最近、ハマっているオートミールが業務スーパーなら激安で購入できると聞いて早速行ってきました。ここで悩む1キロ398円チャック付き500グラム135円チャックなしこれ悩むでしょ?少々お高くてもチャック付きはやっぱり便利です店内を何周も周りながら悩み続けるわけですもう他の商品は目に入らないです・・・結局、お安い方を買いましたチャックなしの135円のほう。輪ゴムで止めてます。オートミールの1食の目安が50
さて。気持ちを切り替えて、、明日はぼくちゃんを連れて車屋に点検に行きます。車屋に行くといつもあの事件を思い出します。。またそのことを書こうかな。今日はキリリ顔注目のポイントはあの腕。手首✋けして輪ゴムをはめている訳じゃないのよ日々色々なことがおきるけどぼくちゃんに癒されながら、心温かに。人に優しく。過ごしたい。それが一番ですよね✨
先日の記事で少々愚痴を書いた、娘の幼稚園の宿題今週の大ボス…“リサイクル材でのギター作り”。でもこれ、やってみたら思いのほか簡単に、子供達が取り合って遊ぶくらいの愉快なおもちゃができたのでした♪お手軽に楽しめますので紹介したいと思います。今回、手元にあったのがティッシュの空箱と段ボール。「ティッシュの箱」「ギター」で検索すると、簡単なものから凝ったものまでいろいろとヒットします。有名なのか?ティッシュ箱ギターそれらを参考に私は以下のような感じで作ってみました。
Sくん、2歳11ヶ月(当時)。教材研究にいつも協力してくれる頼もしい助っ人です。【ペグさしのお仕事】を紹介してみました。小さなものを注意深く捉える目。小さなものを意志どおりにつまることのできる指。「小さなものへの敏感期」にいるであろうSくんにはぴったりのお仕事だと思ったからです。予想以上の取り組みの良さ。姿勢をぴっとして、集中してペグをさしていきます。はじめ、色ごとにさしていたのですが途中から、色を分類するよりもペグをさすこと自体に夢
こんにちは、たまこです。今回は、コードクリップの活用法のお話をしたいと思います。(いろんなコードクリップがありますが、、)前々回の記事で無印の歯ブラシスタンドの活用法のお話をして、それが結構他の方とかぶってた事にへこんだたまこでしたが(笑)、性懲りも無く今回も便利グッズの活用法をテーマにしてみました。だって、本当に便利だから誰かに聞いて欲しいんです(笑)。さて、たまこが愛用しているコードクリップはこちらのタイプです。以前はキャンドゥのみで取り扱っていた商品だと思いますが、最近はダイソ