ブログ記事1,170件
楽しい入院患者たち入院生活は、突然入院する人たちと治療目的で定期的に入院する人たちが混在する。そうすると、入院生活にに慣れてくると自分なりのルーティンができる。治療目的で定期的に入院している"軍曹やまだくん"。御年78歳。元気な方で真面目を絵に描いたような方である。毎日、運動不足にならないように、朝、昼、晩と定時に、同じ回数、病棟ないをウォーキングしている。その速さも一定。足音響かせて、まるで一人軍隊行進。もう、素晴らしいとしか、言いようがない。終わった後は必ず、記録。その記録用紙は、
ポリアモリーなので好きな女性はたくさんそしてデートで互いに求め求められることは全員違うし、全部正しく素晴らしい‼️と思っている人妻炎娘子ちゃんとは人生で一番セッ○スしているということはワタシ基準法で彼女を一番愛しているという事は揺るぎない彼女とのデートは二週に一度(以前は週一)くらいで、主にラブホで半日過ごすワタシは顔を見た瞬間が一番したいMAXな人間だ🎵🤩こちらは関係女子が多数ご覧になっている筈だが、さぞやウンウンと頷いていることでしょう😹だからラブホの部屋に彼女が
何度か出ている荻窪女子事情があってあまり詳しくは書けないんだけど自分が実に素敵なことを本人は多分理解していないような気がする😂正直服のセンスはイマイチ……というか着たい服を着ているのだからワタシがなんだかんだいうのは間違えている🤗ブライス女史の服のセンスや露出をアレコレ差し出がましく言うのが間違いであるようにJ子ちゃんの服のセンスや露出をアレコレ差し出がましく言うのもまた間違いであるようにゆうこすのお尻丸出し大好きに対してアレコレ差し出がましく言えば蹴られるし
若い女性とは当然きゃりぱみゅ似ちゃんで、彼女は向かいのウイークリーマンションから毎夜青ちゃんバーに入り浸り私と出会い、まんまとセフレになってから初めて私のブログの熱心な読者であり、ストーキングで青ちゃんバーを割り出して、もう、我慢できなくて軍曹さんにむしゃぶりついたと告白したよね🤣🤣🤣あれから14年彼女もポルシェ乗りちゃんもスッチーもマブダチバーテンダーも紆余曲折はあれ相変わらず軍曹さんにむしゃぶりついて上になって腰振りまくりだよね😅
3年前の夏にTK氏と秘密の関係になりました初めは挨拶だけでしたがTK氏が素敵な香りさせてたからいい香りしますねってわたしが言いましたセクハラしちゃうぞそう言われてこわって思ったのが懐かしいですあとで聞くと香りのことを褒められたことがなくて嬉しくて舞い上がって変な発言をしてしまったそうです可愛いですよね♡それからTK氏の方からたくさん話しかけてくれてわたしも意識するようになりました他の拠点からわざわざ会いに来てくれていつ会えるかわからないのもすごくよかったです
騎兵科の昭五式軍衣です(階級は軍曹お納めください。これは今日の普段着
騎兵科の昭五式軍衣が届きました階級は軍曹です試しに着たらピッタリでした(XLサイズだけど余談久々のまつり丼我はまつり丼より出(いで)てまつり丼へ還る←
本日は雨模様の南仏ですが、週末は25℃ぐらいと、夏のような気候でした南仏を始め、地中海沿岸の地域は晴れていれば10月でもかなり暖かいので、今の時期は遅めのバカンスにもぴったりです。そんな暖かい気候なので、トマトやズッキーニなどの夏野菜も、まだまだよく育ちます。そんなわけで、昨日は軍曹(夫)の実家の家庭菜園で採れた夏野菜を使って、軍曹母が「トマトファルシ(トマトの肉詰め)」と日本でもおなじみのお惣菜「ラタトゥイユ(夏野菜の煮込み)」を作ってくれました
どうも、好きな生き物については知っておきたいことがありますよね。というわけで今回はみんな大好き軍曹ことアシダカグモについてお話したいと思います。はい、冗談です。自分ひとつの生き物についてまとめてブログ書くの初めてなんですけど、なんでアシダカグモなんかって言うと一番好きな蜘蛛だからです。幼少期に図鑑で見たあの感動、じいちゃんの家で見た巨大な抜け殻、初めて見た時の予想を上回る大きさにはとても感動しましたね。それから調べていくうちに、観察に行くうちに大好きになったのがアシダカグモです
先週だったかな?いつも行く森じゃない所に行ってきた☺️まぁ珍しくないけど、チョウトンボ?かな?すげーいっぱい跳んでた😲後はアカボシゴマダラ。俺様コオロギを買ってくると5匹は逃がしてる☺️そうすると速攻襲われてた😲あとはいつも通りの森😅ゴミムシダマシやら軍曹やらって感じ?カブトムシももちろん居たよ。撮らなかったけど😅最後はエルちゃん…口が戻らない!でも絶対に治す!!
6月20日(金)快晴朝から暑い日が続きますね。今朝の定点観測です。室内トレーニングのZWIFTではスポットクーラーが活躍してます。3畳+アルファの書斎兼ZWIFT虎の穴にはエアコンが無いので昨年導入しました。室内全体の温度はそれ程下がりませんが直接冷風を当てられますので重宝してます。さて今日もよろしくお願いします。最近、ネタ切れで1週間ぶりの投稿になります。ジイさんのポンコツトレーニング日記を読んでもつまんないですしね。物欲も無く消
プリンプリン物語はNHK人形劇シリーズとして、1979年(昭和54年)4月2日~1982年(昭和57年)3月19日まで放送。大人気アイドルだった石川ひとみが声をつとめ、ミュージカル・スタイルが子供たちに大人気。656回も連載されました。プリンプリンは赤ん坊の時に、なんらかの事情で箱舟で海に流され、拾われた漁師に育てられまた少女。箱舟には王冠がはいっており、15歳となった時、TV出演をして、どこかの国のプリンセスであるとTVに訴えた事から、共感して旅をする仲間が集まります。プリンプリンたちが
『ハートロッカー』TheHurtLocker製作:2008年アメリカ(131分)監督:キャスリン・ピグローキャスト:ジェレミー・レナー(ウィリアム・ジェームズ二等軍曹)、アンソニー・マッキー(J・Tサンボーン軍曹)、ブライアン・ジェラティ(オーウェン・エルドリッジ技術兵)、クリスチャン・カマルゴ(ジョン・ケンブリッジ軍医)あらすじ;戦時下のイラク・バグダッドで爆発物処理に従事する特殊部隊EODの活躍を描くサスペンス・ドラマ。04年夏、これまでに870以上の爆