ブログ記事3,125件
四季島リピート乗車のブログも最後になりそうです。クルーズトレイン、その魅力の一つは、やはり食ではないでしょうか。動く列車の中で腕利きのシェフが調理した、出来たての料理をいただく。そして食に合わせた、見た目も美しいお酒を合わせていただく。私は下戸で飲めませんが、雰囲気に浸れるこの幸福。3泊4日ツアーは11時半の出発です。すぐにランチが始まります。メインのお肉。脂肪分が少なくて、柔らかい。量が少ない…そうですね。でも私よりもお年を召した方が多く、また女性の親娘連れはしばしば見かけても
お気に入りのきこんしと太の車に乗った。また乗った簡単に知らない男の人の車に。学ばない人だ。本当に反省しない人だ。。。。私は。ただ、私の乗った車は、そのきこんしと太の勤め先のロゴが大きく入っていた。それも、誰もが知っている会社のロゴ。なので、警戒心は薄れていた。8歳年上のしと太は、ベラベラ喋る感じじゃないけど、雰囲気、笑顔がとても良くて、一緒に居ると楽しい気持ちになる。顔は男前じゃなかったけど、性格から出るモテ感は、見た目に出ていたかもしれない・・・・と、思ったのは
昨日「退院します」と宣言してから、本当に沢山のコメントを頂いて、すごく嬉しいです。ありがとうございます。落ちたら読んで、疲れたら読んで、元気をもらいながら少しずつ返信させて頂きますね笑今日の私は、なんでか知らないけど、朝から緊張して、吐きそうでした笑↑お前が入院しろ看護師や主治医に、退院にあたっての娘の健康面や注意点の説明を受けている間も、吐き気と戦っていました笑(むしろ、私の健康面を診てほしい笑)そして、娘にとって初めての外。環境の変化に戸惑うかな?いきな
皆さんこんにちは。助産師の青木です。新潟県上越市は、スゴい雪です。今朝、緊急のエリアメールが届きました。もう、病院に車で向かえるレベルではない状態です。直江津にお住まいの皆さんで、自宅出産になりそうな方は、1月10日と1月11日の2日間病院に状況報告したあと、どうにもならない場合はhappyheart0015mw@gmail.comに連絡下さい。ご自宅に向かえるようなら、私向かいます。今、受験生の不安感などがニュースで取り上げられていますが、産科で勤める私としては、妊婦さ