ブログ記事833件
こんにちは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介前回の記事で、買う!!!と言っていたリンサークリーナー。👇こないだ車で爆睡してた息子(小1)に、まさかのお漏らしされ😱、掃除に困ってたのでこれ買う!!!アイリスオーヤマ布製品を水洗いできるリンサークリーナーコンパクトモデル【テレビ放映商品】食べこぼしやペットの粗相に素早く利くソファやカーペットのシミや汚れを落とせる洗えないオフィスチェアやカーシートをいつでも綺麗に40度まで温水対応可
今朝、車を洗車しようと一階に降りたら、旦那さんがいた。体調はどうだ?と聞かれたので、家で鬱々してても仕方がないので車洗って身体うごかそうと思って。と言うと、洗車機とうしてやるから、すぐ準備してきて。一緒にワックスかけようと旦那さん。私の車でガソリンスタンドへ。洗車機をとうして、旦那さんと2人で拭きあげる。喉乾いたからジュース飲むか?と旦那さんジュース飲みながら、自宅へ。自宅の駐車場で旦那さんは旦那さんの車私は私の車をワックスがけ。2人であれやこれやおしゃべりしながら、ビカビカに磨く。
車に犬を乗せるたびにシートや目につくところはコロコロで掃除しているんだけどら、掃除機かけようと床のマットをよくよく見ると毛だらけで汚い!!車のあの純正マットって毛足が長くてフカフカだから犬毛が絡み付いてぜんぜん取れないのね😂もう10年近く使っているし、思い切ってフカフカマットは全部剥がして捨てて、ビニールのマットにいれかえました。ダニも怖いし。純正である必要はないし、ライフスタイルの変化に合わせて何でも捨てる!入れ替える!そして、毛が舞っても掃除が楽になるようにこれ付けました!【7.1
こんばんは、はまかぜです。少し前に、コードレス掃除機としてダイソンのV10Fluffyを買ったことをお伝えしましたが、そのレビューをさらっとしたいと思います(いきなり汚い写真でごめんなさい部屋ではなく、車を掃除する前の写真です。)わが家が買ったV10Fluffyは、V10シリーズの中で最もシンプルで基本となるモデル(要するに一番安いヤツ)です。それでも(※ダイソンより引用)いろいろな付属品がついてきます。主なスペックは、本体重量:1.
子供が産まれたツバメ、頑張ってエサを運んでいます巣に出入りするのに停めてある車の上をブンブン飛んでいる↑これはいつものことだけど今年のツバメは巣(玄関)から家の敷地(車の上)をでるまでにすごい糞を落とす今までは巣の下の糞受けの傘があれば掃除しなくても大丈夫だったけど、今年は糞がいっぱい落ちてる車も糞だらけ今日の朝車の屋根みたらすごかった朝から車の掃除しましたせめて敷地でてから糞落として欲しいな昨日の晩ごはん生姜焼きほうれん草さつまいもサラダキャベツの千切り
ご訪問ありがとうございますコストコ帰りに必ず買うお気に入りのクラムチャウダー🐟うっかり車内にぶちまけたミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです😭先日の記事がアメトピ掲載されました✨たくさんのいいね!ありがとうございます😊頑固なコゲは重曹じゃなくてオキシをする理由『頑固なコゲ落としに重曹よりオキシを選ぶ理由』ご訪問ありがとうございます昨日息子がお友達と遊びたいという理由で道端で小一時間泣きまくりました🥶忍耐勝負に心折れそうになるミニマリストの整理収納アドバイザー…ameblo
↓アイリスオーヤマのリンサークリーナーで、ホットカーペットの汚れを撃退した話。150円OFFクーポン♪リンサークリーナーアイリスオーヤマRNS-P10-Wホワイト送料無料カーペット洗浄機クリーナー掃除掃除機布自動ポンプ式車内そうじT型ノズル車内クリーニング掃除用品掃除大掃除シミ汚れ母の日プレゼント楽天市場12,532円さーて、リンサークリーナーの続編です。ホットカーペット以外に、もう1箇所、是非とも試したい場所がありました。そ
今日は朝からスズメ、ハト、ツバメ、キジと色んな鳥が庭に現れ、お米と野鳥のエサを撒きに行った時はアゲハが周りをクルクル回ってくれました。スッキリ晴れた爽やかないい一日でした。(ペトラはバッチリ"日当たり良好"😊😊)まだバニラがいた頃、家の中にまでツバメがツガイで入って来て、家中を飛び回り、梁にずっと留まっていたけれど巣は作ってくれなかった。次の年も来てくれたけど巣はダメで、去年は来なかった。今年こそ巣作ってくれるといいなーと思います😍😍私の状態は相変わらずで、特別、何かパワーが使え
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです本日2回目の更新です。1回目はコチラ『30年間、窓があることを知らなかった開かずの間。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.jp