ブログ記事3,983件
アンニョンハセヨいつも読んでいただきたありがとうございます(ブログタイトルを変えました🙇♀️)モンチッチの手形足形を思い出に残そうと、DIYキットを購入してみました。※こちら↓日本のAmazonでも購入できます。MomsPresent赤ちゃん手形足形GOLDFRAMEで3DプリントDIYキットをキャスティング(G-3-ピアノの森)[並行輸入品]Amazon(アマゾン)6,900円MomsPresent赤ちゃん手形足
こんばんは♪今日は商品の受け取りに行って来ました!タイトルの通り、株主優待の増えデジに初めて足形を入れてもらったので楽しみにしていました🤩息子(8月生まれ)の時は初節句がちょうど300日頃で、1人座りして生えたての歯を見せた写真も足形も増えデジアルバムにしっかり残せたんですが、娘(11月生まれ)はハーフバースデーから1歳まで大きなイベントなしなので、300日の写真を増えデジにして足形も残す事にしました🙌自分でお座りして歯も見せてくれたし(ぼかし入れてて見えないですが…)、足形も残せてとっ
ホテルアベンツリー釜山にチェックインした後、みんなでちょっと散策しましょうかということになりました。「この近くにBIFF広場っていうところがあって、有名人の手形とかあるらしいですよ」と言うと、「行ってみたい」とご賛同いただけました。ホテルを出たらすぐ繁華街です。まだ少しお店が開いてたので、靴下とか、ワンちゃんの服とか見ながら散策。で、BIFF広場に着いたけど・・・行けば手形があるところがすぐに分かると思ってた私手形、あるにはある
今日もご覧いただき、ありがとうございます。メンバーのホコです。すっかり報告が遅くなりました汗4月27日(月)のオンライン親子ひろばでは、5月5日の「こどもの日」に、ちょっとだけちなんだ内容にしました。(ちょっと苦しいんですが...苦笑)1つ目。「柏餅」→“お餅”と付くので、「かわいいおもち」というふれあい遊びをご紹介。◇参考▶外部サイト最後を、「あんこを入れて、葉っぱでくるんで」とすると「柏餅」です!!これ、すごくかわいくて、赤ちゃんの親御さんに大
こいのぼり製作いちごさん(0歳児)手形で製作をしました兜製作ぶどうさん(1歳児)好きな色の絵の具を選び筆で塗りましためろんさん(2歳児)絵の具をつけたビー玉を転がして模様を作りましたこいのぼり製作ぶどうさん(1歳児)折り紙やシールを貼ったり手形をしたりして製作をしましためろんさん(2歳児)折り紙や目を貼ったり足形をしたりして製作をしましたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571
今日は『0歳おやこの会♪』に10組のおやこが参加してくれましたみんなでおしゃべりしたり足形を取ったりしてワイワイ楽しく過ごしました来月は31日(土)に開催予定ですよかったら遊びに来てくださいねお待ちしています
5月のカレンダー製作で使う足形を取りましたスタンプの感触に興味津々でペッタンと可愛く取れましたよお友だちがスタンプしていると覗き込んで触ろうとしたり「早くしたい〜」という仕草で可愛かったです感触に嫌がりちょっぴり泣いてしまうお友だちもいましたが、自分の足形を見て不思議そうに見てすぐにご機嫌になってましたよ
八潮市0,1,2,3歳の赤ちゃんの発達を促す広場べびまま☆すまいるハイハイレース開催!赤ちゃんの今を残そうファミリーイベントLet'ssmile赤ちゃんの成長をみんなで見守るハイハイレースイベントです子育て中のママを応援したい!もっと育てやすい環境を作りたい!もっともっとママの笑顔を増やしたい!!という想いから親子イベントをスタートして第16回目の開催となりました開催場所はつくばエクスプレス線八潮駅徒歩30秒八潮メセナアネックスでハ
手形アートイベント詳細🧸日程:5月31日(土)🧸場所:スギ薬局上地一丁目店(愛知県岡崎市)🧸時間:1枠20分🧸料金:ハガキサイズ1000円~(送料込)※用紙サイズや種類によって料金が変わります🧸対象:生後1ヶ月のお子様から大人の方までどなたでもご参加OK!!🧸アートお渡し:3週間程で郵送※アートは後日郵送でのお渡しとなりますその他、下部にある【よくある質問】LINEトーク画面の【手形アート種類】をご覧くださいねご予約時間帯ご案内可能枠①10時~10時20
ZOZOで足形が分かるZOZOMATを注文してやってみたアプリをとってスマホでなんやかんやして結果は日本人で2.3割wでも幅は標準で良かった笑これも標準wThe平凡🙄左右、ほぼ一緒だけど微妙に違う感じ。右足の方が丸い?この結果で自分に合う靴を選んでくれたwこの大きさでもNIKEは24センチがいいとか色々細かく分析してくれた✨面白いから瀬尾^^で、某サイトでやった診断↓↓↓やったあぁぁぁああ!!まだ本気出してなかったw😭かんばるぞーwちなみに、夫は
自己紹介たくお(夫)育児休暇中(半年間)の会社員登山が大好きミニーちゃんも大好きはーこ(妻)25年1月末に第一子出産スティッチが大好きえーちゃん(長女)元気モリモリな乳児ディズニーパークデビューはこれからこんにちは先日4/24で娘が3ヶ月となりましたわが家では毎月、手形足形をとっているので娘が寝ている間にとりました2ヶ月の時と比べると大きくなっていて子供の成長は早いなと感じましたこれからも日々の成長をたくさん観察していきたいと思いますbyはーこ
大阪府狭山市「虹の湯大阪狭山店」全国のはるあファンのみなさんお待たせしました、今日のはるレポ。です。そこのあなたはるあがTV出演するようになる前にサインもらっておきなさい。でもはるあはまだ文字が書けないから足形でいいかしら?と言うことで、今日は大阪府狭山市の狭山郷温泉「虹の湯大阪狭山店」さんにおじゃまして、家族風呂で温まってきたわ。はるあはお風呂が大好きなの。でも今の世の中ベビーってなにかと気をつかうことが多いじゃないだからちょっと高いけど家族風呂のある
お花の手形足形アート【開催日】●こちらが募集する日募集のお知らせはインスタグラム、公式LINEからさせていただきます。●ご希望の日にちをリクエストご希望の日にちを3日ほどお知らせいただき、日程調整させていただきます。公式LINEよりお知らせください。【予約方法】公式LINEからお願いします。ID検索▷▶︎▷▶︎@atelier_kukuna【対象となる手足の大きさ・デザイン】サイズの上限は設けていません。お
本日2回目の未就園児教室「ランランキッズ」の開催日ですまずは<わらべうた>に合わせて親子で楽しくふれあいましたその後、もうすぐ子どもの日という事で<兜>の制作を行いました絵の具で足形をとったりのりでパーツをぺたぺた素敵な兜が完成していましたよぜひお家に飾ってねー次回のランランもお楽しみにたくさんの方のご参加お待ちしています
「サンダルあるある」なんですが、、素足でサンダルを履いた時に中敷きが黒く汚れたり、足指の形に黒くなったり、、、あまり見た目に良くないですよね本日はその対処法をお伝えします♪まず、中敷きは「汚れる前に汚さない♡」白っぽい靴もそうなんですが、一旦汚れてしまうと汚れは落しにくいです中敷きを汚したくない方必見!①汚れにくい素材のサンダルを選ぶ→合皮のインソール、ふき取りやすい滑る素材②汚れないよ
私の出産した香月産婦人科の、出産退院時プレゼント。足形、産声、へその緒、歯入れ。手作りの写真立て。写真やさんの写真。こうしてみると、1週間でだいぶ顔が変わってきました。たいせつにしたいな。
雑紙「歴史人」の今月号。特集は「縄文時代の謎」ということで、さっそく、購入。とても、面白い。歴史人2025年5月号Amazon(アマゾン)縄文時代の「家族」とは、どのようなものだったのでしょう。当然、文献史料は、何も無いので、発掘されたものから、推測をするしかない。縄文時代の人たちは、「竪穴住居」で生活をしている。一つの竪穴住居の中に住む人たちは、血縁関係があると考えるのが、自然ですよね。つまり、「家族」ということになるのでしょう。そして、縄文時代の人たち
けんもちえみこです。ご好評いただいている手形アートを自宅で楽しむ、無料デザイン台紙のまとめページです子供と楽しみたいけど、何を用意するのかな?準備購入物が多くても困るな、、、手軽に可愛く作れないかな?と考えている方に、おすすめなデザイン台紙ですメリットは、家庭のプリンタやコンビニでモノクロ印刷でOK用意いただくスタンプカラーは1色でOK失敗しても大丈夫!ダウンロードタイプで何度も印刷できるぜひトライしてみてくださいね☺︎Instagramでは@emiemi88888ハッ