ブログ記事2,849件
今日は、朝からスッキリしない体調で、しかし、抗がん剤治療をサボるわけにもいかず、意を決して行ってきました。珍しく、診察が1時間待ち(いつもはもうちょい早い)血液検査の結果は、全て横ばい。(今回、腫瘍マーカーがなかったから)体重が、前回より1.3キロ増これはきっと足に水が溜まってるせい。(そんなに食べてないもん)う~~ん、利尿剤飲んでるけど、イマイチ効果が見えないんですよね。私はこれまで、肺に水が溜まってることにそれほど大きなショックを抱いていなかったんですが、今
皆さーん!元気ですか?元気が一番、元気があれば何でもできる。ハム子、ボンバイエ!ハム子、ボンバイエ!…ってなぜ、プロレス?なぜ、イノキ?格闘技、苦手やん?不思議な信仰宗教はどうなったの?ハム子のリアル現状をわかりやすくお伝えしたくて(闘病ブログなので)ボンバイエを登場させました⁉︎現在、ハム子…ステキなコスチュームを纏っています。パンパン浮腫によって病衣のズボンが入らなくなりました。なので……コレプロレス・ガウン。笑笑。(しかも、昭和デザイン。)画像お借り
こんにちは!お久しぶりです‼️なかなか時間取れずblogかけずにいましたが経過更新です!◀術前・2ヶ月と1週間▶︎これは1ヶ月半のとき作った経過図です🤭48日目と今日くらべるとさらに細くなってました🙌あと足がまっすぐになりました!ずぼらストレッチを毎日やってるおかげですかね、膝と踵くっつけた時痛くありません2ヶ月目にして日常生活は術前と変わらず全てできます。そんな中DТ中起きてる症状といえば……・膝のピリつき毎日ではありませんが体育座りなどしてると膝の皿がピリッときます。一
手術のときに血栓防止のために履いた弾性ストッキング👣退院する時にお持ち帰り可能ですと、そして履いてお風呂に入ると足の浮腫がとれますよ💕と看護師さんにビューティ情報も頂きましたほぉ〜血栓防止のストッキングがそんなアイテムに変わるとはさっそく、実験です弾性ストッキングを履いてお風呂に入る前足回り33.5㎝その後、、、、なんと!32.5㎝15分で1センチ細くなってるビューティー!!!!確かにお風呂に入っている時にすごい圧を感じました。ついでに体を洗うタイミングでストッキングもゴシゴ
2023/4/23旦那さんが病気になり4月に買ってよかったもの【長期5年保証付】パナソニック(Panasonic)MC-SB33J-W(ホワイト)パワーコードレススティッククリーナー楽天市場29,972円足の浮腫のとこが赤くなり皮がペラペラ剝け出したため皮や粉が結構落ちていて掃除の頻度が増えました古いdysonだと重い…うん、重いこのパナソニックのはめちゃめちゃ軽いです!ゴミも捨てやすいし↑手が汚れるのが嫌な人は注意わたしは全然気にならないので
今月からならし保育が始まり、来月から仕事復帰の予定です。仕事復帰までに書きたかったことを記録に残そうと今記憶の引き出しをあけています。写真は妊娠38週頃のものです。妊娠中、私は足の浮腫に悩まされてました。後期になってからその浮腫はひどくなり、医師に相談したところ「産んだら治る」と言われました。そして産んで5日目。引き締めようと着圧ソックスのメディキュットを履いた足がこちら。治ってない、、メディキュットしたら足が面白いことになってる!!逆に浮腫みはどん
2017.9.14。TC療法4クールラストから、今日でちょうど2ヶ月。あの大打撃を受けた4クール目から、2ヶ月です。夏を楽しむこともなく、すっかり秋になり、寒いくらいってか、結構寒い。北の地では、ストーブをつけたり消したり。最近は、具合悪いなー…ってことがほとんどなく、完全に生命の危機を脱しています(笑)外に出て早歩きをすると息切れはするけど、普通の生活では息切れもなくなり、先日の採血ではついに、貧血データが正常範囲に、イーン!!肝機能は、悪化はないものの
12月3日に余命宣告を受けてから腹水と足の浮腫を取る為に利尿剤を毎朝、7時過ぎ食後に服用している。この利尿効果が現れるのが午前11時頃から、その後、約15分毎にトイレに、午後2時頃まで続くその後から、30分毎位になって午後4時位には落ち着く毎日、この後主治医から、身体を動かすように言われているのでウォーキングに出かける。尿が出続ける間、トイレの無い所には行けないし、仕事もできない。利尿剤は、1月中頃まで処方されている。反面、利尿剤の効果で、腹周りは、細く
出産まであと6日❤️ありがたいことに、無事に双子妊娠臨月を迎えまして、あと3日で正産期37週になります双子だし早産になるだろうと思っていたけど、早産も免れるかも今日はスタバまでお散歩して、初コーヒーフラペチーノをいただきました💓1番のお気に入りになりそう美味しかった明日からの新商品の試飲もいただき幸せ最近の体調、身体について歩くと足の浮腫が楽になるので散歩を取り入れてます。(でもこの前スーパーの荷物もって歩いたら、足の浮腫は楽になったけど、手が浮腫んでしまった笑)下に落ちたも
今日で妊娠から200日目ここまで来れたのがとても歓喜深いですでもまだまだ油断は禁物⚠️赤ちゃん、正産期までお腹に居てね先週、足首が象のように浮腫んだのを見てから足の浮腫対策を考え始めましたって言っても夜寝る時に布団を下に敷き詰めて足を高くして寝るくらいなんですがでも、起きたら足を折りたたんでて足が布団からはみ出していて意味ない状態になってることもしばしば、、、なので着圧ソックス買おうかな、と思い始めていますでも、妊娠中はあんまり締め付けるのも良くないと書いてあり悩み中特に高血圧
炭水化物少ないと多少水分が抜けるのでしょうか全力で食べたのに寝て起きたら1.7kg減足の浮腫も順調に軽減しています自宅で過食するよりしゃぶしゃぶ過食健康的ですね笑ゆるめの絶食生活1日目始まっております。基本断食でファスティングと断食の間くらいの感覚でゆるーく行いたいと思います3/320時開始53.4kg
ゆるまるです【現在】2019.7.14Day29高温期12日目(基礎体温37.00)デュファストン服用終了後5日目体調足の浮腫、乳首痛、身体のほてり、鼻詰まり、腹痛(生理前と似てる)、腰のこり、頭痛、眠りが浅い短い今朝もドゥーテストでフライングしました。やはり陰性これだけ高温期が続くことって今まで無かったのですが、デュファストンの影響なんでしょうか?飲み終えてから丸3日過ぎて今4日目です。デュファストンの効果ってこんなに維持されるの??いつもの高温期とは、比べものになら
電車おじさんいつもベッドで横になりTVを見ていて特に何もお手伝いをできなかったからお体の弱りが日々どの程度進んでいるのか苦痛は出てきているのかどのくらいの苦痛なら彼にとって許容範囲なのか何もわからないまま時間が流れたそれでもわかることがあった足の浮腫だったある日を境に浮腫が日に日に増していった「おズボン苦しくないですか?」ある日聞いた電車おじさん「ああ、そうなんですよ。」ズボンをワンサイズ大
双子出産後のAmiです前回記事はこちら『退院後、早々に病院へ。。』双子出産後のAmiです帝王切開で出産し、7日間の入院生活を経て退院。退院後、速攻病院探しです、、、理由は、、全身の湿疹による痒みがひどく、、出産の1週間ほど前…ameblo.jp出産の1週間ほど前から発生した湿疹は、徐々に全身へと広がり、出産後ピークを迎えました、、恐らく薬の影響と、ホルモンバランスの乱れ等により悪化したのかなと、、また薬に頼って、また合わなくて悪化する可能性を考えると、身体にたまった毒素を排出させた
こんにちは、VETILOGです。今回は、夏に向けてぴったりなアイテム。「肌引き締め、肌にハリ感」を目指す、メルヴィータのオーガニックボディオイルを使ってみました!melvitaロルロゼピンクフィットボディオイル100ml¥5,500公式ページはこちらロルロゼシリーズは“肌を引き締め、理想のボディ肌を叶える”というライン。なかでもこちらのオイルは、1番人気*のボディオイルなんだとか。肌引き締め成分としてピンクペッパー*2とブラックペッパー*3、ハリ感を与えるとしてクラ
足の浮腫をスッキリ解消!簡単前屈ストレッチ夕方になると足の浮腫が気になる…そんな方も多いのではないでしょうか?特にデスクワークや長時間の立ち仕事をしていると、血液やリンパの流れが滞り、足がむくみやすくなります。そんなときにオススメなのが「前屈ストレッチ」。これなら、職場や自宅、さらにはトイレのついででも短時間で簡単に行うことができます!なぜふくらはぎが大切なのか?ふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれるほど、体の血液循環に重要な役割を果たしています。ふくらはぎを動かすことで、心臓