ブログ記事5,861件
愛知県瀬戸市/クレイフラワー教室・Weddingブーケオーダー&白磁オンラインショップPetitElegance(プチエレガンス)のブログへようこそ♪プチエレガンスオリジナル“葉牡丹のお正月アレンジ”講師のAさんが第一号で完成されました。服装も小物も1つ1つオシャレなAさんは、葉牡丹もオシャレだったーーー!!!モダンな色合いなんです。オシャレ葉牡丹、いいなぁ~『竹もクレイだったの?!』とレッスンを受けられた生徒さんによく言われます。最初は竹をどこかで仕入れてこようと思ったの
映画マチネの終わりに以来、主演の福山雅治さんは、クラシックギターを数本購入されたようで、石田ゆり子さんもクラシックギターを始められたようです。世の中から少し埋もれ気味だったクラシックギターの魅力が少しづつ発見されてきてるような感覚です。そんなところで、私が思うクラシックギターの魅力を改めてまとめてみます。1.音色が優しく美しい私個人的には、突き詰めたら、やはりこれ。2.映画でも出てくるメインの独奏(メロディ&伴奏)は全てひとりで楽しめるマイペースに楽しめます。3.独奏以外にも、
今回は、おうち関係ではない話です先週、西城事務所(仮名)へ遊びに行った時、事務員さんもコーヒー好きだと知った太郎「次の打ち合わせの時、(自慢の)ミル持ってきて、私がコーヒー淹れますね」とか言って、事務員さんも「是非お願いします社長!打ち合わせ早く入れて下さい!」て感じで話が終わったものだから、今回の打ち合わせはこんな感じでしたおーい……。写り込みがあるかもしれないので、全面的にモザイクを入れてみました左から現行品のカリタ、オールドザッセン?、Kono。※Kono
こんばんは。いよです先週働き始めて1ヶ月の会社を辞めたばかりの私ですが(突然の報告w笑ってやってください)なんの悔いもなく、気持ちはすっきしています!苦手な職種で働くのはやっぱ無理だったーー昔働いたことのある職種だったので、免疫ついて大丈夫かなぁ?と思っていたけど、7年経っても苦手なものは苦手だったwそして今日クリエイティブ系の某企業の面接を受けてきて、とっても素敵な会社だったのですが不思議と気持ちが前向きになれず、自分が働いているイメージができません…。やはり社会不適合者の私に
前回実家に帰った時に、この前の適当に作ったあのバッグをみてほしいと母・妹・姪2人から言われたので作ることに・・・。とりあえずセリアのコットンで・・・。ほしいなんてお世辞だけかもしれないし・・・・(かなり後ろ向き)先週末にやっとブランケットができあがり後は糸始末だけになったので作り始めました。糸始末が一番面倒なんだけどね・・・。そのまま放置ならないようにしないと。なんせ糸始末が嫌いで。面倒だし。そして大きいから糸始末するところもいっぱい。そして一昨日くらいからちまちま編み始めて作
先日、早朝に目が覚めました、、、急に愛してやまない(ちょっと大袈裟)巨匠達の絵画の数々が浮かんできたからです。この辺り絵画風壁紙ポスター(はがせるシール式)ラ・トゥール悔悛するマグダラのマリア1635-1638年ロサンゼルス・カウンティ美術館キャラクロK-LTR-001S1(585mm×734mm)建築用壁紙+耐候性塗料4,600円Amazonドラローシュ若き殉教の娘1855【ポスター+フレーム】約81x61cmブラック11,000円Amazon
キラッとハウスかずき店長です。昨夜にスクイジーをイジりながら書いた趣味的なお掃除ブログです、僕の楽しみ。趣味に没頭できる時間でした笑昨日は以前から親交のある愛知の同業さん達と、横浜の清掃ショップに集合!最近、GETした窓清掃Newアイテム。モアマンエクセレイターハンドル2.0旧モデル新型2.0モアマンさん。ごめんなさい!6月に大阪の展示会で、2.0を初めて少し触った時にあまり良い印象を受けなかった記憶があったけど、少し触ったぐらいじゃわからない。時間もなく
こんにちは10月23日に円錐切除術を受けてから、今日で21日目になりました出血もようやく落ち着き、今は拭くとつくぐらいまでになってきました汚い話ですみませんいや〜ここまで来るのは私的にものすごく長い道のりでしたかなり多めの出血が何日も続いた時はいつ止まるのかな?と毎日不安で過ごしていました。3週間経ったので、おそらくこのまま落ち着いていくのかなと期待しておりますいよいよ、病理検査の結果発表も迫ってきているので…気持ちがまだまだ落ち着きませんが逃げずにありのままを受け
どうも栗きんとんですいつも遊びに来てくださりありがとうございます。はじめましての方はこちらから本日はお知らせとご報告。すくパラ更新中です!☟クリックで飛べます。------------------コノビーさんで更新されました!「子育て中は時間が取れない」と思っていたけど…?夫婦で“趣味”を取り戻したきっかけ私と父ちゃんにはそれぞれ趣味があります…この続きはぜひコノビーさんで!今回のお話は子育て中には趣味の時間が取れなかった話なのですが子どもが大きくな
この投稿をInstagramで見る@fukumama415さんと@tussie__mussieさんの#のらねずみさん。やっと作れました💕お正月かざります🐀可愛い😍作り方教えていただき、ありがとうございます💕💕takedamakiko(@ruban_de_papier)がシェアした投稿-2019年Dec月5日pm5時31分PSTお問い合わせはこちらクラフトバンド教室Papierの初回体験についてはこちらをご覧下さい
元々好きで音楽聴いたりDVDを観たりはしていたのですが…映画「ボヘミアンラプソディ」を観てからと言うものQUEENにどっぷり浸かっております映画DVDもゲットしちゃいました…そして…そしてバンドスコア見ながら練習していたものの挫折して、ホコリを被ってたキーボードを引っ張り出して…アプリでキーボードの音を認識してくれる「SimplyPiano」というものを見つけたので再度「ボヘミアンラプソディ」にチャレンジ❗️弾けるようになるかなぁ?普段ならあれもこれもとなると怒っていたダンナ
こんばんは🌃今日も、お天気が良く、過ごしやすい1日となりました。胃ガンを患う夫と共に、前向きに闘病生活を送る利恵(りえ)です。本日も、ご縁を繋いでくださいまして、ありがとうございます。私は、昨年7月に主人が胃ガンを患ってからは、そして、12月に余命宣告されてからは、尚更、主人と別行動をとらなくなりました。体調が優れない主人を生活の真ん中におき、仕事以外は、いつも、主人と一緒に居るように心掛けてきました。ママ友とも、友達とも、少々
趣味の時間ッ!!今日はONEPIECE海賊女帝ハンコック!を描いてみたいということでさっそく…ONEPIECEのキャラの目とかって難しいよね?(笑)特に女性キャラで、ね…😅ハンコックといえば…ていうかONEPIECEの女性キャラといえばっ(笑)むね。描くの楽しいけど、かたがつかないように!描くのが一発勝負‼️今回はここまでっ💦下書きで終わりになっちゃいましたが、次回!色ぬりに(●´ω`●)
今日やっと…久々にやりたい事が出来ました届いてから…ずっと使いたかった…こちらと、ご無沙汰しておりましたの道具たちとは言っても、かなり久々だったので、簡単に彫れそうなものを選んだのですが…彫るのは簡単でも、捺すのが難しかったバ、バランスがねでも珍しく指に刺す事もなく、無傷で終えましたそこは良かったとりあえず今日は、彫ってみたいものを選んで…いくつか彫りましたこちらの地域で今日から始まった“凪のお暇”を観ながら…今日の収穫=ゴミ明日はこっち、やってみようかな~
こにゃにゃちわーぽんちゃんです。墨絵を描きました〜。そして前回に引き続きまたネズミさん。「もうええわ」って?前の「ネズミ」も台紙に貼ったらもうちょっと見栄えが良くなった気がする。。。アートに興味がない人にはどうでもイイ話だわねそんな人のために過去記事で一番イイねをもらえた話イラストも何もない怖いママ友観察の話が一番人気あっただなんて。。。
昨日はバレンタインだったんですねそんな愛に満ち満ちた日によりによってうん様のお話で大変失礼を致しましたm(__)m今日は違う話題を少し昨日は、主人と2人で久々お出かけ2人の共通の趣味である御朱印をいただき頂く為に『いざ鎌倉へ〜』バーは臨時利用でデイさんへ行ってもらっておかげで本当に久しぶりにのんびりお出かけ昨年は鎌倉七福神を回って御朱印を頂いていました。その時は1日では回ってヘロヘロに…つぎの日脚が痛くて痛くてそれで今年から鎌倉三十三観音の御朱印を集め始めました。第一
栃木県宇都宮市少しのイーストで作るパンとおもてなし料理教室StudioMixing主宰のTomomiです✩︎⡱ご訪問ありがとうございます♡11月のレッスンが終わりやっとStudioMixingもクリスマス🎄準備期間に突入〜街を歩けばとっくにクリスマス一色なのに自宅におこもりしているのでまだまだクリスマス気分ではない私でしたが花材を買いに行くとヒムロスギやヒバもみの木が目に入るとだんだんとクリスマス気分に✨そして恒例のリース製作✨まだ製作途中ですが
ベランダから見える夕焼けにほっこり☺️寒くなってきたけどみんな少しずつ成長してる🌱菜の花沢山芽がでてきました〜🌱🌱🌱ルッコラも二十日大根もコマツナもハムちゃんずのメモリアルガーデンに蒔いたやぐるまそうの芽も🌱先日ダイソーで買った組み立て式ジョウロ組み立てるとこんな感じバラして洗えるから便利そう早速朝の水やりに使ってます😊ペットボトルで直接の水やりより土にも芽にもやさしくて良いです😇ベランダガーデンを始めて4年目にしてやっとジョウロを購入できました❣️11月もあ
突発性難聴を発症してから3年5ヶ月が経過しました。タコ釣りの話の途中ですが、それは明日にして、26日の今日はまた耳鳴りについて話そうと思います。耳鳴りは、突発性難聴を発症した人の多くに残る後遺症のひとつです(ここでは突発性難聴の後遺症の耳鳴りの話をします。ほかの原因の耳鳴りとは異なります)。聴こえなくなった音を補完しようとして、脳が誤動作を起こして聴こえてしまうのが原因だと思います。なので、聴こえが改善されれば耳鳴りも治まってきます。のっけからこんなことを書くとドン引きされてしまいそう
今年も豪華なパーティが開かれましたJCAA日本カバードクロスアーティスト協会全国に500名の認定講師がいる協会に成長しましたその代表を務めるのは佐伯紗代会長もはや芸能人です私はプライベートでも仲良しなのでこのカバードクロスのレッスンを受講することにしたのですが…最初は可愛いなという軽い気持ちで習ったお稽古事…その魅了にどっぷりハマり今では66名の卒業生を持つ代表講師となって活動しています代表講師は全国で9名6名が愛知県の先生方京都府の先生神奈川県の先生
こんにちわ、ねこミシンのnuihime0403です。GW?ん?何ですかそれ??…みたいな過ごし方をしておりますかといって今日は仕事もやる気出ないのでブログ書きます(笑)前回の記事でミシン刺繍しているのをご覧になってくださり、コメントもたくさん頂きましてありがとうございました「ほほ~、送り歯を下げて押さえを外せば刺繍ができるのか!んじゃ、私もやってみよー!」って思われた方がいらっしゃいましたら、ちょっと待ったーー!お使いのミシンがコンピューターミシンの場合自動糸調子機能があ
今は冷たい雨が降っています。もう12月になってしまいましたね。家の近くの総合病院に行って11月分の傷病手当金申請書の医療担当者記入欄の記載をお願いしてきました。私は、今年の3月から休職していてその時から傷病手当金をもらっていたのですが退職となってしまった今でもまだ傷病手当金をもらっています。継続支給の条件を満たしていれば退職してからももらえると知った時にはちょっとビックリでしたけど。先生の意見で、すぐに就職活動を開始して仕事に復帰するのではなく今
趣味がないんです、という方ってもしかするとよくいるのかもしれない、とお客様の話を聞いていて思いました。趣味ってささやかなことでもいいんですよね笑。外をふらっと歩くこと、お花を育てること、だって趣味になるし。ただ、人に聞かれるシチュエーションってたまにあるじゃないですか。趣味、って出会いを探している人にとっては1つのキーワードにもなるし、その人の特徴・個性として覚えられると思うんですね。趣味がない、と答えてしまうだけで、記憶には残りにくく、無個性に伝わってしまいやすいです。(外見・フ
皆さんこんにちは暑い日々が続いていますが皆さん熱中症とか大丈夫ですか本日も暑くなりそうですこまめに水分・塩分補給して今日1日頑張りましょうカネフラ=男性のフラ(ハワイ語で男性の事をカネといいます)男性の1番の魅力は力強さと迫力です日本ではフラダンスは女性と思ってる人が多いんじゃないかなだけどハワイでは男性も普通だし男性の踊りとも言われてるなんで突然カネフラの話しかも初級編みたいな実は実際の
最近は空いた時間に余計な事を考えないように本を読んでいます。本すら読む気になれない落ち込む日もありますが最近読んだ本の中で良かったのがコチラ【鏡の法則】完全版鏡の法則[野口嘉則]1,296円楽天完全版鏡の法則1,296円Amazonこの本では許せない事を許す為のことも書かれています。オットの浮気を許せるのか許せないのか今のワタシにはわかりません許した方が幸せなのか無理して許さなくていいのかこれからゆっくりワタシの心が答えを出すのだと思いま
予測。12月から仕事が忙しくなるのは前もって判っていました、ただ忙しくなっても少しぐらいは趣味の時間を取れるだろうと高をくくっていました。現実。月曜日火曜日と2日間過ぎ、残業1日2時間予定で4時間の筈が6時間残業した帰りも遅くて趣味の時間が取れない、更に時間がハードで体力が根こそぎ奪われて少し時間が有ってもぼーっとしてて何も出来ない!このままではマジにヤバいっす、年間目標数もGレコ残り5個も………休みの日は家族サービスもしないと不味いだろうから余りまとめて製作出来ないだろうし……と
【趣味はなんですか??】えーっと、、、色々ありますが、『旅』ですかね。【旅行とは言わないんですね??】えぇ、いつも『行』き先が無いんで(ノープラン)、手探りの、『旅』です。半泊2日の!!!!笑て、ことで、思い付きで出てきた『半泊2日』ってワードが、割とツボって気に入っています。どーも、狂音アゲハですm(__)mまぁ、前フリがどう転ぶかってのは、俺のさじ加減なんで、とりあえず、今回のお話もサクッといきますよ。と、ゆーのも、旅の話ではなく、、、いや、、、、ま
北九州フラワーアレンジメント教室フラワーシャンテです🎵プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー/ポーセラーツ/ご予約・お問い合わせプリザーブドフラワーの体験レッスン移転リニューアル特別価格通常3000円→2500円レッスン料金・花材費込み(税別価格)でご受講出来ます♪体験レッスンでもお花の色はお好みで選べます!お花選びから楽しめます♪ご予約は1名様からOKです。(ほとんどの方がお一人でお越しです。)日常を忘れて好きな事に没頭する時間…作っている時のワクワク
黙々と『今』に集中自分と向き合う充実の時間横浜・みなとみらい絵本みたいな羊毛フェルト教室【とりとライオン】です★ーーー先日レポートした【マチノマノマノマツリ】の続報です(*´ー`*)イベント当日、J:COMさんの取材が入っていたのですが、デイリーニュース(大田)で取り上げていただきました〜(*´ー`*)マルシェの作品や手芸の会や、みなさんの作品もご紹介いただきましたよ〜(。•ﻌ•。)♪おぉ〜!いい感じに賑わってますねー♡ローカルニュースなのですけど参加メ