ブログ記事11,147件
【ご質問内容】Q.1現在6週0日で心拍が確認できておらず、「卵黄嚢が胎嚢の半分くらいを占めている」と説明を受けました。卵黄嚢が大きいと流産の可能性が高いのでしょうか?Q.26週3日で心拍数120回と確認してもらっていました。しかし、7週1日の健診では心拍数が103回まで減少していました。この場合、今後、心拍が増加することはあり得るのでしょうか?流産につながる可能性の方が高いのでしょうか?Q.3妊婦7週で心拍が確認できましたが、122回/分と聞きました。7週だと140回/分
44歳イヌーピです41歳で結婚して、結婚1年目から不妊治療スタート🏥採卵11回全て顕微受精胚移植5回目最後の凍結胚を2個移植して3日目初期胚2個妊娠することができました12週の壁を乗り越えたのですが新たな壁に直面しました内容は、前の記事の新たな壁①新たな壁②を読んでいただけたらと思いますちょっとブログを貼り付ける機能とか分からないのですみません表題の通り12/16遺伝カウンセリングを受けてきました夫も一緒にクリニックはもう既に時間外の19:00いつも椅
【I中央総合病院通院】5月10日A病院で紹介状を書いてもらい、歩いても15分程度で行けることもありその日に即I中央総合病院の消化器病センターへ向かいました。診察まで多少待ちましたが先生と会話しすぐにエコー(超音波検査)を実施しました。エコー実施する担当の方は、前髪が目にかかって隠れ気味な感じで、独特の雰囲気がありました。エコー自体は結構念入りに調べてくれて1時間半くらいはかかっていたと思います。最後のほうで体を横向きにして検査器具で検査をしていたところ「ああ~」とた
卵巣皮様のう腫は、油性成分、髪毛、時には歯や一部の甲状腺組織などが詰まった卵巣の良性腫瘍です。髪毛が纏まった部分は超音波では高輝度(白っぽい)な塊として描出されます。油性部分は低輝度に描出されますが、漿液性のう腫のように全体ではなく、混在した画像として描出されることが多くあります。大きさや見え方によっては、悪性腫瘍との鑑別が必要になることもあります。追加検査としては、採血しての腫瘍マーカー検査や、MRIなどの画像診断があります。最終的な診断は腹腔鏡などで取り出しての病理組織検査
おつかれさまです!今回は、産婦人科の診察編です。私はコロンビア大学付属のNYPresbyterianで出産しました。(病院選びの記事はこちら)診察には、系列のこちらに通院していました。アメリカでは産むまでの間に受ける定期的な診察は、クリニックで、産むときは大きい病院で対応します。通常の検診時には、大きな設備などが必要ないので、簡易な設備のクリニックで行います。①問診票(pregnancyquestionnaire)一番初めの診察の際は、保険の確認やIDの確認もあ
9/4日マンモグラフィと超音波検査で乳がんと宣告されました。今日は、パートを早退して針生検に行ってきます。左側に良性ぽい5ミリくらいのしこり2個、右側に乳がんのしこり1個の検査です。乳がんのしこりの大きさは前回聞いてこなかったのですが、まだ初期だとは言われました。超音波で見ると、触角のように伸びてる歪な形、えへん虫みたい。触るとゴリっとした感じ、動かなくて痛くない。しこりに気付いたのは8月末です。下の写真は先週の沖縄旅行で撮った、ジンベイザメです。blog内容とは無関係で
1月4日に隣町の病院に呼吸困難になり、救急搬送された家内の母親の姉(Nanay)の件で、家内や親族達の、考え方、風習文化に今日迄、振り回されています。半分以上、フィリピン的な考え方に染まっっていると自覚している私でさえ、今日迄の、彼等がNanayに対してやっている事は、なかなか理解に苦しむ行動でした。要は、シンプルな事で、Nanayがどうして欲しいと思っているのか、その為のBestな方法は何かという視点が欠けている様に思われます。そのことについてのNanay本人と親族達との
マンモグラフィで、要精密検査の通知をもらった。本当はMRIやPET検査や手術ができる大きな病院に行きたかったが、どこも紹介状が必要だと。私の住んでいる市には、乳腺科のクリニックさえも少ない隣りの市(車で30分以内)にある比較的新しい乳腺専門のクリニックを予約した。ネット予約できるので、翌日にでも行けないかと検索したが、早くて1週間後😓しょうがないな。その枠を抑えた。マンモで引っかかり、その結果を乳腺科に持っていく書類の中に書かれている文字「構築の乱れ」「カテゴリー4」なんの
🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;最後の妊婦健診に行ってきました少し前から言われていた事があったんですが「少し羊水が多いねでも、心配する数値じゃない」と「今日の検診でもんーやっぱり多いね」とそしてお産のお話になり「破水時が重要になってきそうです」とどういう事だろう?通常は妊娠後期になってくるにつれて羊水は少なくなっていくそうです羊水量が基準より多いのが「羊水過多」これはただ、羊水が多いという状態を指しているだけそれによって、さまざまな症状が
44歳イヌーピです41歳で結婚して、結婚1年目から不妊治療スタート🏥採卵11回全て顕微受精胚移植5回目最後の凍結胚を2個移植して3日目初期胚2個妊娠することができましたひとつ前の記事新たな壁①の続きです前回よりもシビアな内容になりますので気になる方はスルーして下さい先生🧑🏫「ちょっと気になる所見がありますね、より詳しく診るためには初期精密超音波を受ける事になります、これは検査しない選択、する選択はご自身で選択するもので、決して強制ではありません。ただ、初期精密超音波
🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;はじめましてAZUです私はもうすぐ赤ちゃんを出産します(第三子)妊娠中にベビが18トリソミーモザイク型だという事がわかりました胎児期の様子はお兄ちゃんお姉ちゃんの時と比べると明らかに違いがありました違和感を感じたのは妊娠6w頃少量出血🩸着床(チャクショウ)したのかな・・受精卵が子宮内膜にくっついて母体との間に胎盤が作られること今までは、この後胎嚢(タイノウ)と赤ちゃんが育つ袋心拍が確認
🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;;:*🎀*:;;;;;20w中絶も視野にいれつつ紹介された大学病院片道電車で1時間再度、羊水検査の結果の説明とエコー検査18番の3本あるタイプの染色体が15本中、13本検出された羊水検査は10個の染色体を採取した中でおこなう産後に行う血液検査(G分染)では100個採取した中でおこなう比率も変わってくるだろうとただ、18トリソミーモザイク型は謎が多い為、数が多いからよくない状態とは言えないそう心疾患については大きな穴が空い
胚移植については様々な重要項目があります。どの時期の胚を移植するか。これは胚移植自体ではありませんので、今回は書きません。経腹超音波下か経腟超音波下のどちらが良いか。私は経腹超音波での移植がベストと考えています。その理由は、膀胱を充満させる(尿もしくは生理食塩水の注入)だけで特別な準備を必要としない。患者様にもそれ以外の負担を掛けない。培養士も通常の方法として慣れているので、短時間で終了し胚に余分のストレスをかけない。様々の胚移植チューブが販売されており、特
年賀状の断捨離をしてから、めっきり少くなった賀状を見るのに………テーブルに肘をついたら………左の肘の下に何かグニャリとしたものが………………一瞬、大好きな、ヨモギ餅の上に肘を着いたか???………と、思ったら何と!左肘の外側に大きなブヨブヨの瘤が………何だ、こりゃ?不思議な事に、痛くも痒くもない。まるで、自分の体と感じない!(これ!パラサイト?そんな訳はないでしょう!)思い出しました、悪性リンパ腫の時、左脚の鼠径部に出来た肉腫とそっくりですね
こんにちは、yuriです。胎盤が心の底から離れていて欲しい健診の日がやってまいりました受付で検尿などいつも通り提出。体重(服着てやけど2週間前から+800gで今日まで来れました)と血圧測って診察を待つ。すぐに経膣エコー(超音波検査)に呼ばれる。土曜日夜と日曜日朝にホンマに少量の出血あったことを看護婦さんに伝える。お腹の張り1日に5回あるかと水っぽいもの(羊水)出てないか聞かれるけど該当せず少し待って今日は院長先生の診察でした。出血したらすぐに病院来ないと!って怒られてしまいまし
子宮筋腫は、子宮に良性腫瘍(シコリ)ができた状態で、子宮の肥大や変形も起こします。子宮筋腫の発生場所により下記に大別されます。漿膜下筋腫(子宮から外方に発育している)筋層内筋腫(子宮筋層に発育している)粘膜下筋腫(子宮腔に突出して発育している)(竹の葉状の子宮内腔が途切れて描出される)代表的な症状としては、子宮腺筋症と同じく、月経時の痛みや月経量の増加などですが、症状がないことも多くあります。子宮腺筋症や他疾患との鑑別が必要なこともありますので、詳細は担当医
44歳イヌーピです41歳で結婚して、結婚1年目から不妊治療スタート🏥採卵11回全て顕微受精胚移植5回目最後の凍結胚を2個移植して3日目初期胚2個妊娠することができました2024.10.12陽性判定今回は残念な結果を報告しますので、気になさる方は回避して下さい私も書くのが苦しいです12/17初期胎児超音波検査をする為時間外の19:00にクリニックを夫と2人で行きました今日も1人患者さんがいたけど会計をしていて最後は私達だけでしたここに来るまでに夫と色々今後の事を
子宮頸がん検診の結果がASC-USの場合、ます精密検査でするのはHPV(ヒトパピローマウイルス)検査。この検査ではウイルスに感染しているか、またウイルスの感染がある場合はどの型に感染しているかを調べます。その結果がんリスクが高い型のウイルスに感染していれば、さらに精密検査が必要になります。検査方法は子宮頸がん検診と同じ細胞診です。ある検診センターのサイトによるとがんになる手前の異形成からがんに進行するまでおよそ5年~10年かかると書かれていました。私は2年前
18日、金曜日。ここさんは今日で、1ヶ月と1日を迎えました。お宮参りや写真撮影を予定していたけど、もちろん入院で延期に…。可愛いここさん。わたしたちのところに生まれてきてくれて、ありがとうね。はやく家族で、たくさんお出かけしようね。朝の回診で、私服のおじさんと看護師さんがきてくれて、ここさんのお腹を触診。「肝臓が硬くなったりはしていないので、胆道閉鎖症でもまだ軽いか、他の病気が考えられますねぇ」穏やかそうななおじさんがそう言っていた。…後に、このおじさまがこの小児外科の
診察前に採血があるので朝一番で受付のつもりだったのに、病院に着いた時は受付開始時間から5分くらい後。朝イチ組はもう受付を終えてしまったらしくロビーの辺りには誰もいません。出遅れ感満載の朝でしたが、クリスマスツリーが静かに迎えてくれました。私1人で独占鑑賞です。この3年間毎年12月に病院へ行っているけれど、クリスマスツリーを見たのは初めて。今年から始めたのか、新型コロナが落ち着いたから復活したのかは不明ですが、天井が高くて広い空間なので映えます。今日は、健診センターから送られてきたCDを受
【要精密検査】自覚症状なくても行って欲しいこれまでの経緯は、こちら『乳がん発見のきっかけ』みなさん検診に行っていますか?40歳になったら、自治体から乳がんや子宮がん検診の案内が届きますよね。私も、40歳から毎年受けていました。検診結果では…ameblo.jp健診結果に同封された紹介状をみると、ただ事でないことは、確か。早速、検診場所と同系列の乳腺科のある病院へ、予約のための電話を入れました。7月1日再検査当日。検診では、マンモグラフィーと超音波検査を受け
2022/6/23去年とは打って変わって、体調万全で迎えた人間ドック。まだまだ肥満ではあるけれど、体調戻ってきたし、それは、これから時間をかけて減量に励むつもり。内科検診でも特にあらためて注意は受けず、何かあれば電話連絡が来るけど、緊急性がなければ検査結果が1か月程で送られてくる。はずだった。すると6/25(土)に見知らぬ番号から着信。出ると、人間ドックの病院の看護師さんからだった。超音波検査で、去年までは見られなかった所見があって、すぐに精密検査をした方
※過去の振り返り日記です。2020年9月29日男子高校生弁当お腹の張り、胸焼け、吐き気があって食事が出来ず。でも頑張って長男のお弁当は作ったらしく、インスタにupしてあった。受診した内科では、胃と十二指腸の動きが悪いと言われ、胃腸薬を処方された。また翌日受診して、再度超音波検査。前日と変わらず、十二指腸に食べ物が溜まってるらしい。先生「今日もワンピースなんですね。」私「お腹が苦しくて、ワンピースしか着れないんです。」なんて会話があって、先生って割と患者の事を良く見ているなーと
44歳イヌーピです41歳で結婚して、結婚1年目から不妊治療スタート🏥採卵11回全て顕微受精胚移植5回目最後の凍結胚を2個移植して3日目初期胚2個妊娠することができましたここから先はちょっとシビアな内容になりますので、気にされる方はスルーして下さい12/1413週3日2回目の妊婦健診に行ってきました1回目の採血結果の説明と、今回から経腹エコーからの赤ちゃんの観察となりました1回目の検診では経腟エコーでは、特に問題は指摘されませんでした採血結果は、🧑🏫先生「
前回の記事はこちら『バレたサボり。』前回の記事はこちら『イライラするの私だけ?』前回の記事はこちら『便秘と3連休終了/お次はティーマ12cm!!』前回の記事はこちら『2024夏休み子連れ海外旅行…ameblo.jp健康診断行ってきました。無事に💩も提出できました体重ちょっと痩せてたのに腹囲増えてるってどういうこと毎年乳がん検診はマンモグラフィしかしてなかったんですが、ここ最近私のまわりでエコーで乳がん発覚した友達がものすごく多くて!(毎年マンモやってたのに)45歳なったことや
2021年1月29日開腹手術による子宮筋腫核出術(20㎝2kg摘出)出血量3000g『【子宮筋腫手術】手術内容』2021年1月29(金)『【子宮筋腫手術】入院1日目:手術説明』2021年1月28日15時主治医の先生が手術説明をしてくれました。事前に、手術説明時と手術中は…ameblo.jp『【子宮筋腫手術】術後21日目〜悪魔のストレッチ〜』2021年1月29日開腹手術による子宮筋腫核出術(20㎝2kg摘出)出血量3000g『【子宮筋腫手術】手術内容』2021年1月29(金)『【子宮筋
【ご質問内容】本日、胚移植をして頂きました。その際、なかなかチューブが入らず、硬めのチューブを使用しても入らず。最終的には何か刺して?入れることになりました。こちらもはじめての移植で、緊張していたこともあり、良く分かっていなかったのですが、想像以上に痛くてびっくりしました。中止は避けたいと思い乗り越えられましたが、真っ最中では質問する余裕もなく。帰ってからは不安も高まっています。こうした事例は良くあるのでしょうか?また予想される事はないですか?胚移植のコーナーの所に、稀にこうする事があるくらい
手術法(術式)胸にしこりが見つかるジェネラルドクターに行くマンモ、エコー生検告知癌専門医と、ここまで来たら、もう知りたくて仕方が無いのは、術式と手術の日程、外科医↑この部分よね!今日やっと全体像が見えて、非常にスッキリあぁ、書くことが多すぎて今日もブログが長くなりそう💦私の癌の種類やレセプターについては癌専門医のDr.Cの説明とダブルので、省略外科医Dr.T(多分同じ年くらいの女性)の診察室
みなさま日ごろ何気なく受けておられる経腟超音波検査ですが、不妊治療にとっては最も重要な検査の一つです。経腟超音波エコー検査は、実はCT検査やMRI検査よりも、不妊治療では重要な検査なのです。癌などの悪性疾患の検査としては、CTやMRIの方が信頼性もあり重要ですが、こと不妊治療に関しては経腟超音波エコー検査が最も重要です。ですから、みなさま経腟超音波エコー検査(以後、エコー検査と略します)を受けられる時にはじっくり観察しておいてください。また、エコー検査の時には、通常の2Dエコー
手術からちょうど1年になります。病院の敷地内にはサンシュユが咲いていました。検査の結果は、問題ありませんでした。まず最初に、先生が傷跡を見せてねと触診してくださいました。今現在は形成外科で最後に処置してくださった注射が2ヶ月前になりますが、その影響で少し凹んだ感じになっています。でも先生は、すごく綺麗になってきたねと言いながら、診察室に入るなりあれこれ話し続けていたわたしを尻目にやさしく触診してくださいました。先生が形成外科の受診をすすめてくださらなければ肥厚性瘢痕のまま放置していたので