ブログ記事12,283件
「恋は闇」第2話。にしても、このタイトル、最近はおしゃれな言葉も増えてるのに、もっとどうにかならなかったのかな、って思ってしまう。もう、まんま、過ぎて…💦そして、⋰#恋は闇💙第2話先行公開🧡⋱ネタは鮮度が命‼️ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄キノピー!!!🤫💥📢第2話は今夜10時‼️TVerにて第1話無料配信中📱🔗https://t.co/Ej9pHzIXi8#岸井ゆきの#小林虎之介#竹森千人#西田尚美#田中哲司#こいやみpic.twitter.com/inFGqRpy
笑顔っていいな、って思う。でも、その笑顔の裏にはきっと見えない顔がたくさん隠されてる。そんなことを思わせてくれる推したちの笑顔。昨日は大聖くんのストーリで久々の笑顔を披露。で、ん?ギャラクシー賞??って思ってたら、【発表!#ギャラクシー賞2025年3月度月間賞】🌸夜ドラ「バニラな毎日」(NHK)🌸NHKスペシャル「創られた“真実”ディープフェイクの時代」(NHK)🌸日曜劇場「御上先生」(TBS)🌸「伊集院光の偏愛博物館」(BS-
当ブログ9月17日の記事「赤楚くんとお揃いで気分があがる」で、ハミルトンの時計について書かせていただきましたが、WEBマガジンで赤楚衛二くんの時計についての特集記事が配信されました!「HOUYHNHNM」(フィナム)ヒップなファッション、カルチャー、ライフスタイルWEBマガジン(「ヒップな」ってどんなよ?)(調べたら、「今の流行」のスラングだそうです。)俳優・赤楚衛二、27歳の本音。なぜベンチュラに惚れたのか。1957年、世界初の電池式腕時計として生まれた〈ハミルト
今更ですが、山田裕貴のオールナイトニッポン、月曜日のゲストは赤楚衛二でした。※ラジオ内容もペンディングトレインの内容もややネタバレしています。以前、上白石萌歌ちゃんとゲスト出演した時も面白かったし、楽しみにしてました。Radikoで1週間は聴けるしリアタイしないで寝ようかな〜、やっぱり聴いちゃうかな〜と思っていたのです。面白すぎて夜中の3時までリアタイしてしまいました。ペンディングトレインで共演してからすごく仲良くなった2人。恐らく仲良くなるだろうなーと思っていたのですが、想像以上に
週末のNHKBSプレミアム『チョイ住みinマルセイユ』観ましたきっといい番組に違いないと、勝手に信じて疑ってませんでしたがそんな予想どおり自然体の日向クンを堪能することができるとてもステキな番組でしたこの番組を観てますます彼のことを好きになってしまった自分ということで、番組の内容をサラッと振り返り以下、番組のネタバレを含みますまだご覧になっていない方などなどネタバレを回避したい方はくれぐれもご注意くださいませまず番組の冒頭で流れていたTikTokを撮るシー
題名からして、、物議醸し出しそうで、、申し訳ないです。。証拠も無いのに、、決めつけるなんて、、名誉毀損になるやも知れません。。韓国俳優の、整形は、、とても多くて、嫌悪する人など、本国で殆ど居られないとか。。日本からも整形に韓国まで、行かれてますよね。。整形を公言してるスターキム秘書は一体なぜのパクミニヨン!整形後、とはいえ、本当に綺麗で自然で感じ良くて、、大好きな顔です。表情も演技も可愛く、、スタイルキープしてて、大好きな女優さんです。だから私も全く整形に反対では無いで
石子と羽男第6話前回の続きでございます💡前回記事はコチラ『石子と羽男を観た【事案06告知義務違反】part.1』石子と羽男第6話今回は色々と語りたい‼️かもです(笑)色んな意味で内容の濃い回でした。なので、予めお伝えしておきますが…次回に続きます💦ということで…字数…ameblo.jpということで…今回も字数が勿体無いので、早速第6話の感想続きです※以下、ネタバレとなります‼️まだ作品をご覧になっていない方はここでフェードアウトをお願いいたします。僕が求めてたのはこう
こんにちは、夏ももうすぐ終わりですねー…(遠い目)。関西は高校野球中継の為、ビルドとルパパトを一週間で一気に三話分観なきゃならないので、特にビルドは最終回までがあっという間でした。わたしは高校野球も大好きなので特撮が延期されるのは仕方ないと思ってるんですけど、ヤフーニュースのトップにカズミンが消滅したニュースを載せるんじゃねぇよヽ(`Д´)ノこの時期はネタバレを見ないようにしてるんですが(役者さんのブログやTwitterも見ないようにしてる)、高校野球の結果が知りたくてヤフーニュ
オールナイトニッポン✨盛り上がりましたね萱島さんに白濱さん!(^∀^)🎤(・∀・)(@▽@)✌️✨みなさん❗↓https://x.com/00_yuki_Y/status/1914346200951935271?t=E4r0fjUDBjLeBcEnIJPJig&s=19↑メロンジュースが出ません❗🍈私が従業員の方に交渉して来ます❗笑さてさて4月もはや22日なのです私はチンアナゴも爆笑しました笑(^∀^)b(・∀・O)(@∀@)✌️✨チンアナゴさん!顔を見せて下さい❗
NHK夜ドラ「バニラな毎日」に木戸くん、出演実は、前々から、友人がこの木戸くん推しで、さらにソンヌと仲良しだったこともあり、気になってたので、しかも今回、トラスト運動会に誘っていただいた(言い方…)wwwので、NHK夜ドラ「バニラな毎日」観てますいや~・・・。ミュージシャンのアイドル役、なんだけど、もう、ぴったり過ぎる!!夜ドラ「バニラな毎日」新キャストに木戸大聖、主題歌にSUPERBEAVER「涙の正体」蓮佛美沙子さん、永作博美さん出演のスイ
先週金曜日「ぽかぽか」のゲストに赤楚くんと上白石萌歌ちゃんが出演しました。˗ˏˋ1/10☀️ぽかぽか金曜日☀️ˎˊ˗🌈☁️MC#ハライチ/#神田愛花🌈☁️金曜レギュラー#児嶋一哉/#真飛聖/#犬飼貴丈🌈☁️ぽいぽいトーク映画で共演🎬✨#赤楚衛二&#上白石萌歌🌈☁本日の生歌唱は…SHOW-WA❣️7階屋外で「君の王子様」が聴けるのはあと3回‼️pic.twitter.com/1yyuz9UEnu—フジテレビ『ぽかぽか』(@lets_pokapoka)2025年1
ということで、前回の予告?どおり…昨日放送されたあさイチプレミアムトークの感想です以下、ネタバレご注意ください。貴司くんと舞ちゃんがめでたく結ばれたという流れからの〜衛二くんの朝ドラ受け赤楚くんちょっとお顔がふっくらした??(僕的にはこのくらいが丁度いい)最近、髭を蓄えた貴司くんに見慣れてしまってたこともあり、髭なしバージョンの赤楚くん、なんか余計に可愛く見えてしまったこの流れがあるからこそ昨日という日に満を持してキャスティングされたんでしょうけどこれはホン
恒例の100均パトロールでこんな物を見つけました。セリアの手帳コーナーにあった【ポイントマーカー】1袋4個入り今流行?の「ウィリアムモリス」柄で、私が行った店舗では3種類ありました。サイズは、約5.5㎝×2.2㎝中央には"MASTERPRICECOLLECTIONINTHEWORLD"という金色の打刻があります。開くとマグネットになっていてこのように手帳の当月部分に挟んで使います。マグネットの磁力はあまり強くないので、紙の厚さにもよりますが10枚は無理。
書こうかどうか悩んだのですが板垣瑞生くんが亡くなりました。享年25才。あまりにも若い。衝撃のニュースが飛び込んできました。実は事務所を退所したと知った時から心配していて、時々SNSをチェックしていました。今週もチェックしていました。。最近は更新がないのでどうしたのかなと思っていたところ、まさかこんなことになっていたとは。繊細でメンタルが不安定なところもありそうだけど、演技が上手くてイケメンで期待の若手俳優でした。こういう、恐らく他人に迷惑かけないタイプの繊細な方がこんなことになる
『彼女はキレイだった』ついに物語の完結となる最終話を振り返りたいと思います✏️樋口拓也は楠瀬凛だった!!という衝撃の事実が明かされた前回のラスト💡"物語史上1番"と言ってもいい見せ場を、赤楚衛二様に託すというこの展開…大変好感が持てました(笑)そんな終わり方だったので、当然最終話の期待値は急上昇したわけですが、先日の投稿でも書かせていただいたとおり…『アデュー✋』ついに終わってしまいました…かのきれ。私たかひろの夏が、これにて終わりました👋最終回を見終えた率直な感想としましては…『良
#相続探偵#3つの遺言書#次週最終回相続探偵灰江七生(赤楚衛二)は、18年前に起こった育ての父和宏)(鈴木浩介)の事件に隠された真相を探っていた。因縁の相手だった記者羽毛田)(三浦貴大)と手を組むことにした・・・・18年前の事故の真相とは???なぜ???冤罪は生まれたのか???灰江は自分と地鶏の関係を話す。血縁関係のある親子であること。彼によってありもしない噂によって弁護士業界を追われたこと。育ての父の汚名を晴らしたいこと。なぜ??父の相続拒否をしなかったのか?
オリンピック始まりましたね~~私は、スケボー歩夢くん推しなので8月5日はテレビに齧りついて見る予定です3年前の歩夢くん記事はこちら↓『冬季オリンピック印象に残った事(ほぼ歩夢くん)』終わっちゃいました~~。オリンピック。やっぱり冬季オリンピックっておもしろいっ。普段スポーツ観ない私が唯一録画してまで観ちゃうのが冬季オリンピック。…ameblo.jp実は、先回ブログに書いた見たいドラマの中に全く入ってなかったこちらのドラマ↓今期のドラマの
終盤はこれまで小出しにしてきたことを回収する展開になっていくので、1話完結で良かった作品の場合、本来の良さが薄れてトーンダウンしますね。このドラマもそうでした。記事をリタイアしようかと思いましたが…日本テレビ土曜21時「相続探偵」第7話、第8話主演…赤楚衛二脚本…西荻弓絵演出…本多繁勝第7話のラストに今年注目の小林虎之介が出てきたので、記事リタイアを思いとどまったのです。第7話は東大名誉教授の薮内(佐野史郎)に死後7人の隠し子がいる騒動が起きる話でした。薮内と懇意にしていた
WOWOWオリジナルドラマ「コールドケース3」。シーズン1から大好きなドラマで、毎週楽しみに観ています今回は第6話の感想です。なぜならゲストが赤ソンヌだから。チェリまほより前に撮影されてるけど、2021年最初の赤楚くん出演ドラマ。WOWOWはいつもタイムリーですね。しかーし今回の赤楚くんの役柄は激クズです。大学からの通報で駆けつけた百合(吉田羊)たちは「平山陽介はレイプ犯」と書かれた落書きを目にします。平山は25年前にキャンパス内で何者かに殺された大学のスターでした。百合たち
ーーーー||中村〇〇母=赤楚治之(言語学者)||中村瑛彦|長男赤楚衛二|二男赤楚〇〇赤楚衛二(あかそえいじ)1994年〈平成6年〉3月1日-俳優モデル大阪府守口市生まれ愛知県名古屋市出身トライストーン・エンタテイメント所属10代のころは名古屋のモデル事務所FORMJAPANに所属赤楚衛(あかそまもる)の名でモデルタレントとして活動2010年に名古屋の男性グループIKEMEN☆NAGOYA(後にB
冬ドラマアカデミー賞、続いては最優秀主演男優賞です。男優主演作品は…松田龍平「東京サラダボウル」唐沢寿明「プライベートバンカー」香取慎吾「日本一の最低男※私の家族はニセモノだった」赤楚衛二「相続探偵」松坂桃李「御上先生」以上5作品でした。それぞれ個性を活かした演技を見せてくれました。レベルの高い混戦を制し、最優秀主演男優賞に選ばれたのは…松坂桃李「御上先生」現役バリバリの文科省のキャリア官僚が教壇に立つとどうなるか?これまで連ドラ史上あまた放送されてきた学
旧知の友と、トライストーン大運動会、参戦してきました。その帰り、だったかな。このお知らせ来たの。いっぱい嘆きの声を聞いてたし、自分も20数回、ソンヌ関連落ちてきたから、本当に行けない、ってわかった時の落胆どこじゃない。悲嘆にくれる気持ち、めちゃめちゃわかるだけに、本当によかった、って思った。ちょっとネガ入るけど。最近、いろんなイベントの配信もどんどんされてて、技術も向上してるのに、最初のお知らせで「配信はありません」なんてしたんだろう。たしかにで
予約したのを観ました。ビルド以来、初の犬飼貴丈(主役)の赤楚衛二(2号ライダー)の共演です❣️https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/10/kiji/20250110s00041000105000c.html%3famp=1赤楚衛二「仮面ライダービルド」で共演の人気俳優とは今も仲良し「サウナ行って、お祭りも一緒に」-スポニチSponichiAnnex芸能俳優の赤楚衛
相続探偵終わって寂しいけど、台湾の赤楚くんビジュアル良すぎ!とかほわほわしていました。https://news.yahoo.co.jp/articles/37b7d30c0ec3eacde31ddd3e827e30f8df8d2f1f赤楚衛二、台湾の空港にファン約200人!泣きはらした観客に感激「目が赤いですね」(TOKYOHEADLINEWEB)-Yahoo!ニュース公開中の映画『366日』のイベントが3月31日に台湾で行われ、主演・赤楚衛二を、約200人のファンや取材陣が
赤楚君から中国マネーを引っ張ってくるこの感じ、赤楚君自身想像もしていなかったことだったのでは?笑今から2年いや3年前だったかな〜。菅田将暉君が意識して中国マネーを狙いに精力的に活動を強化していた頃のことをよく思い出すんです。で、必死で狙いながらも手に入れられなかった菅田君と中国マネーなんて全く眼中にもなかった、いや、その言葉すら烏滸がましかった赤楚君。でも、結局中国マネーを手にしたのは赤楚君の方で。こういうのを人生の縮図っていうんだな〜って、大変面白く感心しながら赤楚君を見守
漫画こっち向いてよ、向井くんドラマにもなった、この漫画ドラマは、向井くんが赤楚衛二くん、洸稀が波瑠ちゃん。向井くんの元カノが生田絵梨花ちゃん、、、、というキャストでしたで、漫画のほうが7巻で完結‼️向井くん、元カノ引きずりまくったり、婚活したり!友だち止まりだったり、そうは言ってもへタレていたり、アラサー的葛藤がある中で、あっちにフラッと、こっちにフラッと、、、、それは、向井くんの妹も同じで、一度結婚したものの、離婚して、やっぱり事実婚にしてみたり、、、、もやっとすること、流しちゃ
前回の感じだと政界のフィクサーの娘婿である最高裁判事の地鶏(加藤雅也)は倒すにはかなり手ごわい敵だなとは思っていたのですが…意外とチョロかったですね。日本テレビ土曜21時「相続探偵」最終回主演…赤楚衛二脚本…西荻弓絵演出…菅原伸太郎羽毛田(三浦貴大)は命がけで自分を襲わせ、その映像も撮っていました。一命はとりとめ、灰江(赤楚衛二)に後を託しました。しかし、そんな動きを察知して、地鶏は手を回して、灰江や朝永(矢本悠馬)を逮捕するよう仕向けます。窮地で手をさしのべてくれたのは福士(
昨日解禁された赤楚くんの新情報。どうやら、ルームウェアブランド「ジェラートピケ」のモデルに抜擢されたらしい。ジェラートピケといえば、否が応でも思い出してしまうのは…黒沢が妄想した"2人っきりのスイートライフ"のシーンで現れる安達と黒沢。うん、何度観ても尊いですね🌟そんなジェラートピケのモデルに赤楚くんが抜擢されたと聞き、『さてはジェラートピケの上層部はチェリまほファンだな?』とか勘繰ってしまいました😏そして、ニュースに上げられていた赤楚くんの写真を見ましたが…この写真、僕かなり好きです❗
もう、可愛いいぃぃぃぃぃ、でしかない、のですがいよいよ、ソンヌのターンですからやっぱり、記しますこの表情、何!?可愛い、でしかない(語彙力~)もう、こんなくりくりお目目で見上げるなんて、ずるい!!で、早速スーパーの日村ロボ、発動!!と言ったとたん、二人の方がう…う…羨ましい・・・・・…どんな徳を積んだら、こんなとこに出会えるんだろう‥‥ソンヌファンの二人。しかもお一方は、このストーリーBOOKをご友人にお披露目するために持ってただなんて・
さてさて、今回はちょっと変わった(?)企画をご用意しました^_^というのも、最近、我らが赤楚衛ニくんの連ドラゲスト出演が相次いでいるということで、彼がこれまでゲストとして出演したドラマを調べまして、その出演回だけを鑑賞し、感想を述べる企画です!中には当時、リアルタイムで観ていたドラマもありましたが、当然ながら赤楚くんはノーマークでしたので、そういったドラマも今回、出演回だけを観直しております。ただし、レイプ犯役で最近話題になっていた「コールドケース3」の第6話については、残念ながら私はWO