ブログ記事5,066件
ちょっと前にブログにあげていたベビーベッドのリメイクについてまとめてみましたベビーベッドを自分でリメイクしたいと思っている方の参考になれば嬉しいです我が家のベビーベッドはメルカリにて300円(手渡し)で購入しましたなので年季も入っていたし割と傷も目立ってました↓↓↓なので私は塗り替えを決行することを決意まず初心者なので下調べから初めました【ベビーベッドdiy】【ベビーベッド塗り替え】【ベビーベッドリメイク】色々調べるけどやり方が詳しくわかるのは
🇺🇸アメリカの赤ちゃん服の基本🇺🇸足まですっぽり肌着は着せないファスナータイプ多めファスナーの引手は2こついてる首座り前からかぶるタイプ多め🌸🌸🌸🇯🇵日本の赤ちゃん服の基本🇯🇵着物みたいな肌着を着せるボタンタイプが多め足を包むタイプはほぼ無いかぶせて着るタイプは首座り以降の月齢ファスナータイプ少なめ🌸🌸🌸全然違いますよね〜!写真はアメリカタイプで、慣れてしまうとこちらのが楽ですオムツ替える度にいちいちボタンとめ直す必要なし!ファスナーの引手は2つついてるから
さて、コストコのことを思い出して脱線しましたが、今日はちゃんとパントリーのレポートに戻ります→コストコに詳しい方、たくさん教えてくださってありがとうございました我が家の2つあるパントリーのうち、75×30センチの小さい方パントリーは食品を、そして隣りにある一応ウォークインできるパントリーには日用品をメインに収納していますパントリーの中はいたって普通の可動棚で、棚板のサイズは45×77センチです床には床下点検口の入口があったりしますが、ある程度大きなものも入るスペースがありま
西松屋のアプリが四葉ランクになったので、ランクアップ特典をもらってきました特典はこれでした〜ステンレスボトル西松屋のキャラいりです白でシンプルで可愛い双子のミルクや服でとっくにランクアップ達成してたんですが、特典のことを知らず(笑)先月わかって、引き換えなきゃ〜と西松屋きた時に聞いては欠品が続いてましたが3回目でやっといただけましたちなみに前はタンブラーだったようです!私はタンブラーより今回の水筒になってる方が使いやすいかな量も500mmお出かけの時
以前、アドバイスをいただきまして《むすこのお尻拭き中国で調達》宣言その節はありがとうございました‼︎ケチケチ値段チェックせず、なんとなく安全そうなのをとりあえず試してみました。近場のローカルスーパーでチョイス。記念すべき一袋目!失敗自分に問いたい。。。何故、敢えてのアボカドオイル配合を選んだ⁈臭くはないけど、香りがすること自体が気になって気分的にナシだなぁ、と。でも、聞いていた通り厚手で大きくて使い易い!二袋目はお馴染みマミーポコ☆安心感はあるけど、仕様が日
約3年間の不妊治療の末にいま32週の第二子を妊娠中!この前朝イチでトイザらスに行ってハローbabyストアツアーに参加してきました!これはプレママさんが予約参加して店内のベビー関連2商品について説明してもらえるツアーに参加すると5万円以上購入時で使える5000円割引券がクーポンが貰えるというものトイザらスで買うものがある人は貰っておくべしのクーポンだよねでも残念〜私にはストレスタイムでしかなかった。トイザらスに行ってどこ行けば良いか分からないしとりあ
まず一台目に出産準備で買ったベビーカー乗り物や最新マシンの機能を比較するのが大好きな私そして周りの人と被らない、おしゃれなモノが持ちたい最初のベビーカー選びにはすごく時間がかかりました。出産準備でベビーカー選ぶ時って、何を基準に選んだら良いか分からなくて、すっごく悩みましたネットでもいろいろ調べて、私がたどり着いた結論を紹介します当時、代官山には私好みの海外製やおしゃれベビーカー関連のお店が沢山あったので、大きいお腹をかかえて、何店舗も足を運び
こんにちはー!ぴよです!東京都独自の育児支援事業、赤ちゃんファースト。「出産応援ギフト」としてもらってよかったものを紹介した記事は、半年くらい前のものなのに、未だによく見られています『赤ちゃんファーストでもらってよかったもの!(前編)』こんにちはー!ぴよです!東京都独自の育児支援事業、赤ちゃんファースト。専用サイトから注文するのですが、なにをもらうか迷いますよね。。私も悩みに悩んでリサー…ameblo.jp今回、「子育て応援ギフト」の10万円相当のポイントも使い終えた
あこです!今日はショッピングモールに行きましたがすごい人でした子供がぐずってろくに見れず退散しましたが新学期も始まるからかな?ソワソワですね〜さて。私は2人子供がいて長女は新小2次女は新年中になります次女もオムツが外れてしばらく経っているのですが、いまだに買い続けてるものがありますそれはこちら【300枚】HEIKOPP食パン袋半斤/防臭袋臭わない赤ちゃんおむつオムツペットトイレ犬猫ウンチシーツ匂い生ごみ処分お出かけ散歩幼稚
昨夜は21時過ぎに四兄弟とも寝て、私もウトウト…次の授乳で起こされるまで寝ようと思い、残りの家事はそのままに。気づいたら6時‼︎え?9時間近く授乳なしで寝ちゃってました。いやいや、四男起きようよ…先日モニターでいただいたおくるみのスワドルアップのおかげなのか?寝すぎの四男でした。さすがに私もおっぱい張って痛かったです。でもかなり久しぶりにぶっ続けで9時間も寝れました。今朝は寝すぎて腰が痛かったです(^_^;)さて、今日は我が家のチャイルドシートについて。現在、5歳、
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓ピジョン薬用全身泡ソープ(ももの葉)成分解析ピジョンPigeon薬用全身泡ソープ本体ももの葉エキス配合(保湿成分)450ml[...780円Amazon洗浄力:★★★☆☆脱脂力:★★★☆☆保湿力:★★★★☆さっぱり感:★★★☆☆しっとり感:★★★★☆泡立ち:★★★★☆敏感肌適性:★★★★★価格適正:★★★★★(450ml:821円)
こんにちは、団子です現在息子ちゃんが使っているのは全て広口哺乳瓶なので、初期に使っていたベッタを持て余していたところ「花瓶にすると雰囲気が出る」と教えてもらったんでこんな感じに。お花は近所の農家さんの無人販売所で100円でしたそういえば雑貨屋さんで「昔の試験管」とか花瓶として売ってたな〜。息子ちゃんのお下がりは、半年遅れで出産予定の友人夫妻にことごとく引き取って貰っているのですが、少しだけ赤ちゃん時代の思い出がこういう形で残ってると嬉しいさて、最近息子ちゃんの手が器用になってきて、
買って良かったベビー用品、睡眠編。①エスメラルダの枕エスメラルダの枕は新生児から使えるパーソナルムーブの3ヶ月から使えるドーナツ枕がありますが、どっちもあって良かった特に新生児から使えるパーソナルムーブの方は、新生児から使えるし、枕カバーで洗い替えが出来るし、本体も洗濯機で回しちゃってますが型崩れしないし乾きも早いので良かったです【公式】【EsmeraldAエスメラルダ】新生児から使えるドーナツまくらパーソナルムーブベビー【日本製送料無料】赤ちゃんまくら枕ベビー枕ベビーピロ
ご報告インスタの方では公開していましたが、この度、家族が増えました6/10に元気な男の子が生まれましたおうちの前で帰ってきた日に記念撮影↓ビフォーアフター撮りたくて、入院する日に同じ服装で撮ったもの!もうすぐ1ヶ月がたとうとしていますが、1日があっという間すぎます新居に引越しをしてきて、なんとか生活ができるくらいまで片付けが間に合ったのが良かったです便利家電に日々、本当に助けられています。ニューボーンフォトもしました🥰おうちがスタジオになりました❣️とても良い記念にな
おむつ用のゴミ箱は専用のものではなくダイソー商品のみで準備しました。おはようございます専業主婦のありんこです。おむつ用のゴミ箱は要は防臭できればいいと思うので、専用のものを買う必要はないと考えました。蓋付ゴミ箱+袋の組み合わせで事足りるのでは?と思い、ダイソーで揃えました。蓋付ゴミ箱(スクエア)↓蓋付ゴミ箱(スクエア、7L)|【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア(daisonet.com)中身の
こんにちは!バブです前回はとりあえずどんな種類のベビーカーを買うかというところまで記事にしました。よかったら見てみてください今回はその続きです『ベビーカー&カーシート』こんにちは!バブです今回は、購入するのにめちゃめちゃ迷ったベビーカーとカーシートについて記録したいと思います。私は長男を日本で出産し2歳手前まで暮らして…ameblo.jp色々悩んで、友人の話を聞いたりした上で、私たち夫婦はベビーカー&カーシート一体型の「トラベルシステム」に絞りました。今回は、いろん
こんにちは!1歳半の娘を子育て中のののと申します!母子手帳まだアップして下さってる方がいてとっても嬉しい😆またまとめますのでお楽しみにところで今朝めっちゃヘコむ事がありました。以前書いたテレビの前に敷いた赤ちゃん除けの人工芝…『今さら人工芝』こんにちは!1歳1ヶ月の娘を子育て中のののと申します!すごい気になってるんだけど、昨日ガラピコの声違う人じゃなかった調べても変わったとかでて来ないし…でもなん…ameblo.jpテレビの前のローテーブルに乗って遊んでいた娘が運悪くこの上に落下し、
こんにちは!バブです今回は、購入するのにめちゃめちゃ迷ったベビーカーとカーシートについて記録したいと思います。私は長男を日本で出産し2歳手前まで暮らしていたので、長男が使っていたベビーカーとカーシートは実家に置いています。ちなみにベビーカーはapricaSMOOOVEでした。珍しい3輪しっかりめベビーカーですが走行安定性がよく、電車に乗ることも少なかったので、大きすぎて不便することはありませんでした。何よりデザインが3輪ベビーカー「スムーヴ」|ベビー用品のアップリカ
アイクレオが一個あたり166.5円以前、サンプル百貨店で激安だったためにお試しで購入した液体ミルクのアイクレオですが、外出時の利便性は想像以上でした。一度液体ミルクの手軽さを覚えてしまうともう手放せなくなってしまい、気が付けば購入した24本がなくなってしまいました。いざ補充しようとしてみると正規の価格は割高に感じます。Amazonや楽天などの通販、ドラッグストア、西松屋など徹底的に価格を調べてみましたが通販だと12本で送料込みで2,500円越え、西松屋のセール価格でも一本199円でした。今日
こんにちは!バブです2ヶ月後には出産を控え、色々必要なものを揃えていますが、分娩・入院時に必要なものや出産後はバタバタ、体調も安定していないことを想定して色々準備しないとな…と焦りを感じています。そこまで頭が回っていなかった…要領よく、妊娠中に満遍なく準備できたらいいけど、結局出産間近にならないとできないことの方が多くないですか?例えば、赤ちゃん用品を揃えたりはもちろん、お部屋を整えたり、赤ちゃんの洋服の水通し、お世話セットの準備、分娩・入院グッズをバッグに入れたり…あと
こんにちは!バブです今回は、出産前に登録をしてサンプルやクーポン、お得なディールがゲットできるものを記録も兼ねて紹介したいと思いますここアメリカはサンプルを無料でくれたり、会員限定の◯%OFFセールなどがたくさん存在します。なので、よく買い物をするお店や、好きなお店は登録しておくとポイントがたまったりシークレットディールが受けられたりするわけですが、今回は出産するママさんたちにオススメなものに特化して紹介します以前のブログでも書きましたが、『赤ちゃん用品』こんに
こんにちはまだまだ、早いかな〜と思いながら1年に1回のブラックフライデー✨ということで、妊娠6ヶ月目にして赤ちゃん用品購入しました⭐🟨ベビーシート退院後車なので、絶対必要。ISOFIX固定で回転式(後向きのときのみ)日本製のリーマンを選びました。LEAMAN(リーマン)ISOFIX固定新生児対応チャイルドシート回転式新生児から11才頃カイナビットターンISOFIX2ココアネイビーAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
涼しくなって秋らしくなったと思いきやまだまだ暑い日が続きますね。毎日毎日ひなたのことを思いながら過ごしています。今ごろ、8ヶ月目だからおなかは大きくなっていたのかなとか。どうしようもない想像をしては涙ぐんでいます。私は妊婦さんになりたいのか。ママになりたいのか。子育てをしたいのか。わからなくなってきています。当たり前のように結婚したら子どもは2人ぐらい欲しいなーなんて言っていて当たり前だと思っていたことが現実はそうじゃないんだと不公平だなぁなんて考えてしまう時があり
生まれたとき、足が細かった我が子オムツをしっかりしめてもユルユル、毎回漏れ漏れ…。毎日何回も服を着替え、洗濯機回しっぱなしでしたそのため、オムツ選びに苦労しました。このような悩みはないのか、ネットにもなく、ありとあらゆるオムツを買って試した結果、こちらが合ってることに気づきました。グーン【テープSサイズ】グーンプラス敏感肌設計(4-8kg)328枚(82枚×4)[ケース販売]【Amazon.co.jp限定】(ディズニーデザイン)Amazon(アマゾン)【パ
●赤ちゃんコップ飲みいつからできる??~コップ飲みの練習~こんにちわ。今日もご訪問ありがとうございます。笑顔で活き活き!親子の触れ合いを大切にした親子教室&CaresalonMetis講師&助産師の澁谷可奈子です。♡プレゼント付き夜泣き対策のステップメール配信中ご登録はこちらから♡♡メルマガ配信中【SmileLife】私軸で決める私らしい生き方ブレない育児には私軸が秘訣しなやかな私軸を持つにはマインドが大切ご登録はこちらから☆
こんにちは。ご訪問ありがとうございます!オーストラリア・パース在住のLily★です。FORMULA今回はオーストラリアで使用している粉ミルクについてです私も出産直後から母乳とミルクと混合授乳をしています。その時にこちらの助産師さんから勧められた粉ミルクがこちらです。S-26AlulaGoldNewborn0-6Months$27※息子は特にアレルギーなし。今は6ヶ月になったので、こちらの0-6Monthsの
今日は久しぶりに、トンローのドンキモールへ。行くと楽しいし色々買っちゃうんだけど、絶対に行かないと困るっていうわけでもないから、たまに行く感じです。プロンポンからは遠いし💦今日の目的はこちら。旦那さんから出勤前に「ボディーシート買ってきてー」と頼まれたので購入。面倒くさいけど、旦那が臭いよりマシやね。先日赤ちゃんが生まれたばかりの友達に、赤ちゃん用品の品揃えを報告。意外とたくさんあるねーあとは、オーラ2の歯ブラシがBuyonegetonefreeだったので、まとめて大量
この記事では、赤ちゃんのおしりふきを、多めに備蓄して災害時に使うことについて紹介しますおしりふきって、おむつ替えの他にも、手や口を拭いたり、掃除に使ったり、いろいろ使えて便利ですよねまた災害時、断水になったら、なかなかお風呂に入れなくなりますよね飲み水の確保が最優先手や顔を洗うことも難しくなりますでも清潔にしておきたいですよねそこで赤ちゃんのおしりふきを、多めに備蓄しておくのはおすすめですよメリットいろいろ肌にやさしい大
こんにちは(ˊ˘ˋ*)♡またまた楽天マラソン始まりましたね!今度は入院グッズを揃えなきゃ〜お腹が大きくなって動けなくなる前からベビールームを作りだしました('ω')/一番最初に買ったのはベビーワゴン!↓無印のカゴ可愛い♡↓(画像はお借りしました)↓こちらはセリアのライナーケース↓(画像はお借りしました)ベビーワゴンはIKEAにしました!グレーとホワイトと迷ってホワイトにしました久々にIKEA行ったら新色もでててそれもくすみカラーで可愛かった(ˊ˘ˋ*)♡ちなみに
用の収納は…きっと産まれ数年は1階で過ごすことになりそうその後部屋が必要になった頃に2階へ移動かなタンスを買ってしまうと2階へ持って上がるのも大変だしその頃にはある程度大きくなってるだろうから赤ちゃん用のタンスじゃ足りなさそうネットで色んな方のアイデアを見せてもらってカラーボックスでベビークローゼットをDIYダンボール製のものとかも色々あるみたいですニトリでカラーボックスと引き出しを買ってきてせっせか作りました工作系のモノ作り大好き旦那へ写メ送るのに服を掛けてみました小物