ブログ記事278件
酒さ様皮膚炎発症後2年と2日目(現在は、酒さで進行中)前回のブログ更新からあっという間に2ヶ月以上も経ってしまいましたたくさん書きたい内容もあるのに時間だけが過ぎてしまい自分の頭の中だけで内容が更新されてる感じですそして、そうこうしてる間に酒さ様皮膚炎2年目突入はい…まだ完治してませんあり得ないくらい長いです先程、書きたいことが沢山あると書きましたが、それは◎SIBOのその後◎酒さと金属アレルギー◎グルテン、カゼインフリー◎メタトロンを受けて◎化粧品につい
酒さ様皮膚炎診断後1ヶ月経過今振り返ると、過去最高に質素なクリスマスと正月を過ごしました笑笑顔の炎症は少し沈静化してきたもののちょっとしたことで顔に熱がこもったり相変わらずの爆弾をかかえた肌です。食事療法も取り入れてなるべく炎症を起こさない負担のないもの腸内環境を整える為のもので実践中のためクリスマスケーキも食べなかったしもちろん脂こってりの肉の類もそして、お正月もいつも親族で会食なので今回も某有名中華に予約していました。そこでも、ほぼアレルギー対応食に近い状態の
2017年12月4日に酒さ様皮膚炎の診断を受けてから、今年も終わり新しい年の幕開けが近づいた年末。心強いご相談場所がまた増えました。皮膚科に行かずに治すことにしたけれど、私は全くの素人。酒さ様皮膚炎がどのような流れで治療から完治へ向かうのか分からないため、手探りで行くのもかなり危険だと思ったわけですとにかく、またまた『酒さ様皮膚炎』という病名にたどり着いた時のようにネットで情報収集を続けました(本当に便利な世の中になりました)そこで慢性的な皮膚病に38年携わってきた『くすりのファイン
酒さ様皮膚炎発症後8か月と14日目この週末、また面白いイベントを見つけたのでお邪魔してきましたやはりアンテナ張ってると色々引っかかりますね。笑笑自転車で20分くらいの同じ市内にある薬局で、『薬膳プチレッスン』という講座なんと2時間の講座で参加費もワンコイン(¥500)という良心的な講座でした薬剤師であり国際中医薬膳師の資格を持つ先生が漢方の基本の考え方を説明してくださり体の状態をチェックしてそれに合わせた薬膳茶をブレンドしていきます講座の参加者は私を含めて
酒さ様皮膚炎診断後3週間目仕事は、ピーク時に休みを取りましたが目元だけ整えて、マスクをして行っています。日常生活で変わった事と言えば、通勤と食料品の買い物以外、ぱったり外に出なくなった事でしょうか…。皮膚炎を患ってる方なら、何となく同じ心境ではないかと思いますが、やはりなるべく人に会いたくない。でも、気分転換したい〜!!こんなに引きこもっていると、滅入る〜!!という事で、外出を試みました。顔を人に見られなければ気が楽なので…行くところはひとつ、映画ですねー。ちょうど、『スター
酒さ様皮膚炎発症後2ヶ月と25日目まもなく3ヶ月に突入しそうです。発症した頃は、なかなか治らないと言われていたけど、心のどこかでそうは言っても1、2ヶ月だろうと、楽観してましただけど…言われた通り、なかなかの手強さでした現在の肌状態ここのところ、仕事もなんだかあまりに忙しすぎて、バタバタするせいかマスクが更に擦れて、やっぱり辛いそして、3ヶ月近くなって気持ちも少しtonedownそんな時、昨日職場で『なかなか治らない』と同僚にこぼしたら『そうだよね全
酒さ様皮膚炎発症後1ヶ月半経過発症して1ヶ月くらいした頃から皮膚の皮剥けがポロポロ他の方のブログを見るとかなりビリビリ剥けてる方が多いように思いますが、私は違うタイプかな赤いぶつぶつの痕から肌がめくれている感じどちらかと言うと粉吹いてる状態に近い皮剥けアップにすると、こんな感じ汚くてごめんなさいねいや〜、やっぱり赤みが強いんですよね。赤みが消えない…。まだまだ炎症があるってことですかね1ヶ月半経過した頃の全体の感じ引きで見ると、全体的には大きく広がる赤みは
皮膚科の先生には、2週間後に診せにおいでと言われましたが、顔面のあまりの酷さに不安感だけが高まり、9日後に受診。本当はすぐにでも行きたかったけど、仕事もあるし、休診日などもありで、結局9日後。前回、写真は載せましたがその後もマグマぶくぶくの丘疹と、赤みはひどく、ほぼ焼けただれたような状態でした家族にも『どーした?!その顔』と心配され最初はあまりの衝撃に、自分でも自分を受け入れられず心も崩壊しそうでしたが、数日後『お母さん、化粧しないでゾンビ役出来そうじゃない?』と冗談飛ばせるくらいの余裕
酒さ様皮膚炎発症後約2ヶ月目前回、乾燥感に耐えられず純度100%のホホバオイルを塗ったと書きましたが、ホホバオイルは炎症が出ていない額と、顎と、鼻に薄付けしていましたやはり炎症部分は怖くてまだ、保湿しない方が良いかなと…でも、ダメですね欲が出ましてあまりに赤くガッサガサなので乾燥しすぎて悪化してるかもしれないとミスト式の化粧水を軽くシュッシュと吹き付けてしまいましたその上からホホバオイル使った化粧水は酒さ様皮膚炎になる前に使っていてあまり肌に負担のないであろ
酒さ様皮膚炎発症後5ヶ月と23日目私が酒さ様皮膚炎になってから同じくらいよく聞く『酒さ』酒さ様皮膚炎になるまではもちろん知らずにいましたただ、あまりに症状が似ている為酒さ様皮膚炎になってからは酒さと、酒さ様皮膚炎の違いも正直あまり分かりませんでしたなので、私のブログでは病症は『酒さ様皮膚炎』と書く事にしていますどちらも症状としては赤ら顔、発赤顔面のほてりや刺激感毛細血管の拡張皮膚萎縮ニキビのようなブツブツ皮脂腺の拡大酒さは、主に
『酒さ様皮膚炎』と診断されるまでの経緯をまとめてみました。2017.3月頃鼻、両頬(頬骨辺り)に赤いぶつぶつが出来、近所の皮膚科(皮膚科A)を受診【診察結果】ニキビ【処方薬】ワカデニン腸溶錠10mgリボビックス錠20mgビブラマイシン錠50mgゲンタシンクリーム0.1%赤いボツボツは完全になくならないけれど、あまり気にならなくなる程度に回復。2017年4月〜5月春先から肌状態が不安定なため、化粧品が合わないのかと思い、スキンケア用品を数種類試していました。
酒さ様皮膚炎発症後4ヶ月目突入一週間ぶりのブログですが現在、症状が小康状態ですぷろろ化粧品のトライアルで肌の状態は安定してるようだったのでこちらを使用して継続中◾️ぷろろ白樺化粧液の全成分白樺樹液ローズマリーエキスローズマリー油いたって、シンプルですねただ、全ての人に合うとは限らないのでご使用前にパッチテストがおススメですこちらの化粧品ではないですが友人で、白樺アレルギーがありかぶれた経緯があるので、アレルギー等心配な方はやはり慎重にトライアルが、すぐ無くな
今日は天気も良いしそんなに風も強くないので割と過ごしやすい日中です年末の大掃除とまでいかないけど窓を洗ったり、不要な物を処分したり動くには快適なお天気昨日は、仕事であまりに疲れてしまいブログも書ききれませんでした仕事場は、9月下旬にオープンして既に4人辞めました来月はまた2人辞めるようですこのハイペースで人がいなくなると言うことは、言うまでもなくそこそこ難ありの職場ですかねこんな状況下なので思う事は山ほどありますし私にとっても、ストレスは少なからずあります転職
酒さ様皮膚炎発症後1年6ヶ月14日目前回の、酒さの診断を受けたクリニックでの続きです前回までのブログはこちら①やはり、酒さでした②酒さの診断を受けてクリニックにて採血をしましたが詳しい検査結果は2週間後その間に、気をつけるべき事などを教えていただきましたのでシェアします《ライフスタイル》◉シャンプー、ボディソープは添加物なしのベビー用◉ヘアカラー控える◉硬貨を触った手で顔を触れない◉硬貨(シルバー、ニッケル系)に触らない◉黒い服や
酒さ様皮膚炎診断後25日目皮膚科で処方された薬を使いながら治療していました。微量でもステロイドが混ざった混合薬もしっかり塗っていました。ただ2週間以上経って、すごい良くなって来たという感覚もなく…。もちろんステロイドリバウンドのピークは過ぎましたけれど…。何より、前から便通も不安定で胃腸の具合も宜しくはなかったので、悩みつつでした。色々調べてみると、薬は結局封じ込めるだけで、もし良くなったとしても一過性のものに過ぎず、またステロイドリバウンドが起こる可能性があるようですしかも
酒さ様皮膚炎発症後2ヶ月半経過昨日、2月23日47歳の誕生日を迎えましたいつもなら、小さめでもホールのケーキを誕生日という名目で、買ってますが酒さ様皮膚炎の炎症が悪化するのでケーキはおあずけスイーツも随分食べてないし本当やってらんないぜいと思ってましたがせっかくなので今日は私でも食べられるお店に行ってきましたグルテンフリーで小麦粉ではなく、米粉を使用したパンやデザートとても美味しいし、隠れ家みたいに素敵な穴場の場所で最高でしたお近くにお越しの際は皮膚疾
今回は私がいつも参考にしている松本先生のブログをリブログします松本先生は主に、アトピー性皮膚炎について発信されていらっしゃいますが酒さ様皮膚炎も、炎症や肌の赤みジュクジュクした浸出液などかなりの共通点があります過去には酒さ様皮膚炎についても記事を書かれています今回、赤いぶつぶつについては私のずっと抱えている悩みでして松本先生に質問させて頂きました☆酒さ様皮膚炎の、症状の進み方☆赤みと炎症について☆長引いたり、再発する人がやりがちな事☆食養生など、丁寧にお答え
今日は仕事の日でしたがまだまだ、お豆大の血栓は小さくならずさすがに、椅子に7時間も通しで座っての作業は難しい…今日は、シフトの人数も手厚いのでお休みさせてもらいました明日は、人数も少ないし先週も休んでしまったので這ってでも行かねば仕事できるのか?って感じだけどなんとかするしかないな最近の酒さ様皮膚炎の悩みは①赤いぶつぶつが引かない②ぶつぶつのところが、ガサガサしてゾウさんの肌みたい③ぶつぶつが、まだ凸凹している④マスクをするのが辛い④マスクをするのが辛い
酒さ様皮膚炎発症後1年と6ヶ月9日目そもそも酒さ様皮膚炎になる前の話ですが特に目立った顔の肌トラブルはありませんでしたが、化粧品によってはプツプツや、痒みなど顔に反応が出るタイプでした何でも大丈夫ではありませんでしたそして、顔の赤みもありました常に赤いわけではありません暖房のついた部屋、日差しの強い屋外寒暖差の激しい空間など顔の赤みや、ブツブツ、ヒリヒリ感紫外線に当たると、決まって水泡状のプツプツが出たり…暖房などで赤くなるのは自覚してました人にもよく、真っ
酒さ様皮膚炎発症後2年3ヶ月30日目(現在、酒さで進行中)おまけに副腎疲労症候群今日はポカポカ陽気でしたね連日のコロナウィルスの話で頭がいっぱいになってますがベランダから大きく息を吸い込むととても気持ち良いですこういう時ほど呼吸が浅くなっているので意識して深呼吸をするようにしていますここまで、感染者数があがってくるととにかく、じっとしていることこれしかないと思いますので私も仕事と食品買い出し以外はお家時間が増えましたさてさて、酒さの症状について前から思ってい
酒さ様皮膚炎発症後1年7ヶ月20日目(現在は、酒さで進行中)おまけに、副腎疲労症候群なかなか治らない肌の状況の中先日、友人に紹介してもらった整体の先生に、金属アレルギーだと診断され、右上の奥歯の銀歯を優先的に除去すべしと、言われまして整体の先生から信頼おける歯科医をご紹介いただき診ていただきました整体でのお話はこちら酒さと金属アレルギーとても誠実な感じできちんとお話を聞いてくださり整体の先生についても、とても信頼されているご様子でした実際に、金属アレルギ
酒さ様皮膚炎もしくは何らかの皮膚炎を患ってる方で食事療法を取り入れている方もいらっしゃるかと思います私も現在、食事療法実践中です。私の場合は酒さ様皮膚炎を早く治したいからということがきっかけですが自分の体質も整えたいからという思いがあります酒さ様皮膚炎を起こしている体内には過酸化脂質が多く体質も酸性化している事が多いらしいので動物性たんぱく質の食べすぎに注意が必要らしい私の主に食べている食事玄米(炎症がピークだった時は、白米)味噌汁(ネギや海藻をたっぷり入れた
酒さ様皮膚炎発症後1年6ヶ月13日目先週は、大雨の土曜日翌日曜は、ピーカン晴れでまん丸お月様が、とっても綺麗な夜でした先日お伝えした、酒さの診断を受けた続きのお話になります前回のブログはこちらやはり、酒さでした今回伺ったのは酒さについて独自の治療プログラムを持っている自由診療のクリニッククリニックは、事前予約制で診察にはノーメイクで来るようにとお話がありましたクリニックにつくと何枚にも渡る問診票の記入がありました主に生活習慣を問うものが多かったですメイク
12月4日の酒さ様皮膚炎診断後、治療開始して5日目。顔がもはや恐ろしい状態にとにかく真っ赤に腫れ上がり、痒みもあるしマグマのようにボコボコした突起のようなものが、頬全体から盛り上がり始めました明らかに今までの、赤いぶつぶつと違う感じ。同じような大きさのブツブツが、頬いっぱいにおびただしい数で出現毒リンゴを作ってる魔女が似ている釜の煮えたぎってる湯の泡みたいな感じ(←伝わる?)なんなのー!?これー?!もう、顔も崩壊寸前なら、心も崩壊寸前でした画像あり閲覧注意でございますよ!!※心
酒さ様皮膚炎発症後丸4ヶ月経過5ヶ月目に突入しますゆるゆると順調だった肌がここ数日、一気に後退した気がしますニキビのようなものも増えたし小さな水泡状のプツプツも肌のごわつきも酷くなりましたミネラルファンデの汚れがきちんと落ちていなかったのでは?そして、ファンデーションがまだ少しタイミング早かったかな?過度なストレスも紫外線もある気がします以前から、紫外線で水泡状のプツプツ出来たりしてたし…結局、色々全部やん私の酒さ様皮膚炎の特徴は赤いぶつぶつとにかく、ひ
酒さ様皮膚炎を発症して症状の良し悪しで、気持ちが左右されるそんな事の繰り返し発症してる人は皆置かれている状況が違う男性だったり、女性だったり社員でバリバリ働いていたり小さい子供の子育て中だったり専業主婦だったり、一人で頑張っていたり年齢もそれぞれだろうし本当に様々私の場合は発症したのが2017年12月でしたが肌トラブルで悩みだしたのは2017年春頃実は、2017年4月に転職しました。職種としては損害保険の事務パートフルタイム勤務ではありませんとにかく忙しいコー
酒さ様皮膚炎発症後4ヶ月と25日目もうゴールデンウィークですね皆さま、お出かけされてるのかしら?私は息子が小学校から野球やってるのでカレンダーの赤い日(祝日)は全て野球で潰れ、車出しやお茶当番でヘロヘロになって、平日を迎える繰り返し高校生になった今も野球やってますがお茶当番はなく、随分楽になりましたそのかわり、大量の弁当と半端ない泥ユニホームの洗濯、応援仕事は金融なので、休みだけどゴールデンウィークは、通常運転ですさてさて最近、春の肌荒れでしたがそこから、ど
2018.2.16〜17頃酒さ様皮膚炎発症後2ヶ月と2週間目肌の赤いぶつぶつがやや薄くなった気がしますな、なのに週末、息子の学校のPTA活動に出席せねばならずマスクを外す事を想定して薄っすら色が付くUVヴェールという日焼け止めを使用こちらも、発症前にずっと使用していたかなり肌に優しい化粧品なのですが、うーん…マスクもしていたせいですかねぇ頬が熱くなってきましたよいつもの熱がこもる感じですねやはり、日焼け止め塗った事を後悔しました。これもダメかぁ早く帰って
酒さ様皮膚炎発症後約2ヶ月目2月9日から、くすりのファインさんお勧めの敏感肌用AMPローションを使用開始食事についても、食事療法続行中この頃の1日の流れ【朝】洗面器にスパエナジーを入れたぬるま湯で、優しく洗顔銀河水スプレーで顔を潤しカタライザーで、両頬だけコットンパックAMPローションで、軽めに保湿【日中】乾きや、熱のこもりを感じたら銀河水スプレーで保湿【夜】洗面器にスパエナジーを入れたぬるま湯で、優しく洗顔銀河水スプレーで顔を潤しカタライザーで、両頬だけ
酒さ様皮膚炎発症後4ヶ月と16日目春のデトックスなのかニキビのような吹き出物が出来たり紫外線で、赤みが増してしまったりと悪化していた肌ですが少しずつ落ち着き始めました相変わらずの赤いぶつぶつ肌ですけど本日の肌状態ついつい、違うもの使ってみようかと心が揺らいでしまうのですが…私は変わらずで、ゆるゆるやってます吹出物についてはなるべく、脂っぽいものは避けて茹でる系の料理法を取り入れたりお助けアイテムのカタライザーを、ひたすらコットンパックやはり、カタライザーは