ブログ記事1,781件
ゴロゴロゴロゴロ、、、、先日の発作明けなので用心します。金属の骨組みがゴツゴツ当たるのでまず段ボールを、次にお姉ちゃんのお下がりマット☺️ゴロゴロゴロゴロ、、、な、なんだすか。。へん。。だす。。脱走なんだすか。あれは。。。🤣🤣🤣今朝のてつ飯ささみ+豆腐+味噌汁(薄め)+じゃがいも+めざし+ししゃもの<*))>=<頭としっぽトッピングうんまっ👍️後ろ足踏ん張ってぇ~~、完食👍️新たな、橋も建設しました👍️不審な橋の上でたちどまるてつ。夕方はぽてぽて🐾歩きました
愉快な仲間達、、、🤣共通点が多くてビックリです。↓こちらは先日🐶HさんのInstagramに投稿されたコメントの一部です↓本当に自殺しているのならば🤔ダイレクトメールで証拠となるものを送ればいいのに、、、。気分を害する😳⁉️私も大阪信者に言われました(笑)気分を害するから私のブログは見てないと🤣↑この文章並びに主張する内容が😳Hブリーダーの愉快な仲間達と同じです。人から聞いた話しを鵜呑みにして投稿するのが🐶双方の愉快な仲間達の特徴なのでしょうか😳死にたい云々言う人ほど😌死なない
テクノロジー犯罪被害者は将来、莫大な賠償金を得る権利を得る事が確定している。その将来の確定的な賠償金を、被害者が今得る方法はいくつか考えられる。例えば、この賠償金の権利を売買する仕組みを作る。購入者は投資目的で購入する。賠償金は高額になるので、株式のように分割して市場で売買できるようにすればよい。なお、被害者が売った賠償金の権利は、売買期日以前の過去の賠償金の権利であり、テクノロジー犯罪の加害システムが停止しない限りは、日々時々刻々と賠償金が発生していくことになる。
おはようございます。令和の生麦事件、三浦春馬くんの事件は日本が傾いていくことの発端であったとも言えるでしょう。それを大きく、象徴するものでありました。とりあえず気が済むまで1から投稿していくことに決めました。これまでを振り返るだけではなくてすでにあの事件から日本が変わっていったことを踏まえて、私と一緒にこの時代をどう生き抜くのか改めて考えるヒントになればと思います。私達が春馬くんのように後ろ手に縛られる日もそう遠くないのかもしれませんから。ちなみに生麦事件では戦争が勃発
毎日のように、‶随分とブログを更新していないなぁ…”‶今日こそ更新するぞ!”と思うのですが、なかなか時間が取れませんでした。「今の世界情勢を改善するために時間を圧縮している」と、どこかの記事で読んで、‶なるほどね~”なんて納得してしまったほどです。自分の1日は、あっと言う間に過ぎ去っていきます。しかし、日本社会の動きは、めっちゃ遅いですよね・・・先日、京都大学名誉教授の福島先生の講演を聴いて、「とてもagreeです!」と
2年前の3月に降格を言い渡され、意を決して弁護士を訪問して裁判に。会社の不当が認められて多額の賠償金を命じる和解勧告が出てから2年が経った。早かった2年というより、まだ2年しかたっていないのかという気持ちが大きい。未だに前の会社に未練が無い訳ではないが、あの時の人事部長が偉くなっていると聞く。理不尽だな。
📣イギリス🇬🇧、素晴らしい👍📣https://t.co/2UQKmvl2Ed—ペポ🗣(@peponaaru)May31,202312,000ポンド(GBP)は約207万7,922円です日本も続け~~
こんばんは亡くなった父ですが、老人ホームに入る前に○ープのケガ保険に入らせていました(本人はもうよくわかってないので私が保険をかけていた)高齢なのでケガをしやすい事もありますが、その保険の良い所は掛け金月900円個人賠償もある!賠償があるってとても大事だと思うんですうちの宇宙人父は元々自己中で気に入らないと他人とモメるような人でしたそれが認知症の初期〜中期には更にご近所トラブルも増え、入院すると同室の人とケンカしたりで、いつもヒヤヒヤしていました集団生活であるホームで他の入居