ブログ記事16,738件
土日の日焼けで耳、首が脱皮し始めました😵最近、買ったモノ…遠征から帰ったら玄関に山積み📦楽天スーパーセールやってたけど買ったのはコレだけ👇アイリスオーヤマHUGELVITC-15最大4日保冷⁉️夏の🎣で美味しく🍺飲む為に導入クーラーボックス小型釣り15L真空断熱保冷力氷点下保冷剤選べる保冷剤付きセット急速凍結タイプ超低温タイプトレー付持ち手肩掛け部活キャンプヒューゲルHUGELVITC-15アイリスオーヤマ*[2506SI]楽天市場B
今日はアパート近所のお菓子屋さん「セボン丸三」で買物。夏のかき氷で有名なお店ですがお菓子も美味しそう。ボンボンショコラの詰め合わせ。チョコレート濃厚、美味しかったです。ケーキも買いました。プリンアラモード。イチゴのカップケーキ。夏以外も十分楽しめますね。◇お店の情報店名:セボン丸三住所:三重県四日市市富州原町8-11電話:059-365-02119:00-19:00(月火休)地図:セボン丸三
番町じゅりえ、都内在住48歳、夫(44歳)と娘(小学3年生)の3人暮らし。本社50%・海外グループ会社50%リモート出向の会社員です。2024年2月、47歳になってすぐ子宮頸癌を再発。癌のステージも1aから3cに…。抗癌剤治療を受けて、ステージ0に戻りました。闘病中も、仕事をフルリモートで続け、今では海外出張も再開。通常勤務に戻りました。Moneyを中心に、テーマ別のブログを書いています!プロフィール:こちらから家計について:こちらから病気について:こちらからみなさま、おはよ
爽やかお久しぶりのジュノに感動かっこよさをキープ素晴らしい♡美容院の帰りにお茶しましたアクスタ忘れいつもは買物してそそくさと帰るんだけど今日はのんびりしました
こんばんは〜いくつか当たりがありましたイオングループ×花王春の新生活応援フェア1,000WAONPOINTウエル活の原資にしますスギ薬局カルビーじゃがビー紀州産完熟梅味ワイモバイル大抽選会PayPayポイント100円分インスタに当選DMもありました!届いてから書きますね〜新しい職場、これから少しずつリモートも始まりそうなので、平日も懸賞活動(という名のスーパーでの買物)していこうと思います
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです。思いつくままに書いており時系列順ではありません。あらかじめご了承ください。義母から通帳と印鑑それにキャッシュカードも預かりました。長女である家内は知っていますが義理の妹には義母からは伝わっていないようでした。これが後々トラブルの元になります。ただ結果的に預かっていたのと成年後見人のような財産管理とは全く異なります。通帳などを単に預かるのと財産を管理するのとは雲泥の差。「管
先日の鎌倉土産です。時間もなかったので慌てて購入したモノたち…一応アップしておこうっと。はい。定番まめやの豆菓子です。飽きずに豆菓子を買って帰る。種類がありすぎるので毎回悩んで購入…毎日通いたいくらいである今回はコーヒーピーナッツ黒胡椒そら豆塩豆カマンベールバジルそして、こちらも行ってきました!アクセサリー屋さんbellerせっかく鎌倉まできたのだ。立ち寄りますとも!購入したのはホースシューのシンプルピアス、ボールチェーン&パールのコンビネックレス。T
イオンラウンジがトホホ津田沼イオンコロナ禍で使用できなかったイオンラウンジ久しぶりに再開したというので、早速行って来ました完全予約制になってました以前のように、買物ついでに今から行こうかというわけにもいかず、、、場所は以前と同じ3階です受付を済ませてから希望するドリンクを聞かれます🥤私はアイスコーヒーを希望しましただいぶ雰囲気がおとなしくなりましたコンビニのようなカップを渡されて、氷を入れてからアイスコーヒーのボタンを押しますあららら、一人一杯の制限になりましたか予約した
おはようございますあずきラテです一度2時過ぎに目が覚めたけど二度寝に成功で、今は完全覚醒今日と来週は橋本病の通院日。今日の天気予報は2日振りの雨かな?梅雨のわりには…でも、毎年こうだよね。今日は買う物があるから車で行ってきます今日もぼちぼち生きませういつも読んでくれて本当にありがとうございます今日も1日皆さんが心穏やかに過ごせますように…Iwishyouhappiness
昨日今日とフリーな日で、それに天気も悪く暇(;_;)週3日のデイの手伝いの無い日は、、、本当によく誘ってもらったものだ!っとオーナーに感謝です✨同世代の人達は、退職後どんな時間の過ごし方してるのかな?今朝我家の田んぼをカモが仲良く泳いでます!イイ米が育ちそうな光景!今日は雨も降ってなく、以前から気になっていた裏山山頂手前の登山道の笹を刈ることに!雨上がり通るとパンツの裾がびしょ濡れになるので…草刈り機の刃を山林用に交換し、担いで山へ!新しい刃は気持ちよく切れます!ついでに山頂
こんにちは。昼過ぎから雨がポツポツ、時折普通降り今日はチャリ🚲で錦糸町へまず腹ごしらえ〜(笑)いなば和幸さん梅しそ巻きヒレカツ、しっかり揚げお願いしましたやっぱり美味しかった✌️ポイントが貯まっていたので500円引でした👍で、ダイソーでちょっと買物してから丸井に行きたかったけどポツポツ来たのでやめました。また行けばいいじゃん〜(笑)って〜では🫡今日も訪問して頂きありがとうm(__)mございました🤗
昨日は一日中大雨で一歩も🏠から外に出ずに過ごした為、買物にも行けず…今朝、開店間も無いスーパーに行ったんだけど…凄い人セルフレジ待ちで10分位掛かったゾヨークベニマルのいち、に、さんのいち恐るべし😱母親にご飯食べさせなきゃならないので仕方ない帰ってブランチを食べてたら外が明るくなって気温も上がって来て…🎣行けるんじゃね⁉️昨日の大雨で多分濁ってて釣果は期待出来るものではないけど、気分転換に竿を振りたいだけなのでイイかな…また、週末に🎣しないと一週間が恐ろしく長く
今日は祭日普段なら帰宅日ではないけれど夫はピロリと別れてからは「祭日は全て帰宅日にする」との宣言通り家にいる午前中こんな事があった私が洗濯物を干しに行こうとダイニングに座っていた夫の後ろを通ろうとした時、夫はサッと📱を隠すような仕草いや、見ね〜し…今さらと、心で舌打ちしながら知らんぷりしばらくすると夫から「○○(次男の名前)は今日居る?」と聞いて来た次男ならもうとっくに彼女とのデートに出かけている私がそう答えると「ふーん」と…こういう時はたぶん夫が言いそうな事は二
いまいちバンコクのセール時期がつかめていない私。もう3年いるくせに全然わかってない。わかってるのはゾロ目の日と給料日あたりにLAZADAやGoWabiのセールがあることくらいだ。年中夏だからかなぁシーズンの終わりが読めぬ。。とりあえずミッドサマーなるものは今頃らしく、たまに【MidSummerSale】という文字を見かけたりする。ほう。先日、かわいいなと思っていたスニーカー店の20%OFFセールがあって新しいのをひとつ買った。ちなみに今まで履いてたのは、バンコクに来てすぐ買ったSU
今日は晴れ🌞風はひんやりしてたから窓を開けてればかなり涼しかった🪟九州南部や近畿で真夏日に明日は北海道と沖縄で高温-ウェザーニュース今日13日(金)は西日本を中心に気温が上がりました。九州南部や近畿、山陰を中心に真夏日の地点が多くなっています。明日は雨で暑さは落ち着くものの、ムシムシとした梅雨らしい体感となりそうです。weathernews.jp★パン朝ごぱんはダブルソフトをトーストしてマーガリンとピーナッツクリーム塗って食べました。★カマキリ洗濯物を干すと
それは・・優柔不断を超えた優柔不断になり何をするか決められない1日の時間割を決めてもその通りに動けない動けたとしてもあれやこれやと同時に手を出してしまい混乱状態に陥るスーパーに行くとメモがあるのに品物をみると作るメニューに混乱して何を買ったらいいのか分からなくなってしまうそもそも夕飯のメニューが色々浮かんで1つに決めることができないまま夕飯の準備ができず旦那氏帰宅・・・あーこの感覚覚えがあるわーうつ病でそこそこ重度
6月11日コストコ今日は雨の中コストコにいってきました開店ピッタリについて、そんなに混んでなかったと思いますお水以外、全部クーポンサーキュレーターが欲しくてクーポン待ってましたあとキッチンに置いてきちゃった、ごまドレッシングとコンソメキューブ!これもめっちゃ安かったお値段ワイドハイターEX948-190758円③アイリスサーキュレーター5498-11004398円カークランド水968円②Bioreザフェイス1958-4001558円アリープライマーUV3180
今日は1日雨でしたね。朝から買物へ。誕プレとか、ピアノ発表会の服とか、いろいろ買物して、帰宅したら21時で、、足が痛すぎるんですけど🤣こちらも、外国人が多かったですね。
今までもブログで「日本→タイ渡航にあたって日本で買った方がいいもの」を書いてきました。こちらの記事です💁♀️『①大人女子向け☆バンコクに持ってくるといいもの』以前、これからタイに引越す予定で、5歳前後のお子さんがいる方向けにこんな記事を書きました。『①5歳児向け☆日本から持ってくると良いもの』既に沢山の方が書かれて…ameblo.jp『①5歳児向け☆日本から持ってくると良いもの』既に沢山の方が書かれている「日本からバンコクに持ってくるといいもの」シリーズ🇯🇵🇹🇭5歳くらいの子ども向けに書
Temuで無料で買ったもののレポもすでに10。クレバの時は4000円分で終わってからは2100円が最低購入価格なので、すでに3万円以上無料で買い物をしている計算でしょうか。すっかりAmazonもダイソーも行かなくなったので相対的には支出も減ってありがたいです。本日の購入品はこちら。ありがたいのだけど購入したいものもなくなってきてついに検証用にアクセサリー類の購入を始めました。今回はお安いブレスレット。あとはスライドカッターの替刃や布団カバーなど。以前の記事で布団カバー
まだまだ真冬のコートでないと寒いけれどもこれから暖かくなってきた時の為に…雨でも外で遊ぶスウェーデンでは必須のウォータープルーフの上着が欲しいと思いアウトレットに行ってきました雨の中遊んで帰ってくると全身ビッチョリなのでビックリします。なのでスクールからはきちんとした服装を、着せてくるように言われます。コートはもちろんですがズボンもきちんとアウターパンツを履かせないといけないのです以前にもアウトレットについて書きましたが同じところに行ってきました『アウトレット』ストック
病院終わりからの買物終了して帰宅しましたポツリポツリと雨が降ったり止んだりで本降りになる前に帰れて良かったぁトイレットペーパーともち麦と必要最低限の物を購入。タイミング良く備蓄米(税込2,160円)を購入出来ました。備蓄米が出始めてるので銘柄米も少しは安くなるみたいな事を聞いたけど…やっぱり家計の負担を考えるとお安い方が…ねちなみにあたしが手に取ってものの数分で無くなってたよまだ、この前買ったカリフォルニア米を食べ始めたばかりなので…備蓄米を食べるのはも
今日は「買物」プログラムでした。出発前におこづかいを確認して、おこづかい帳に記入します車に気をつけながらスーパーへ向かいました。安全に通行できました。買いたい商品は見つかりましたか?商品の金額を確認しました。複数買いたい時はおこづかいの範囲内であるかも合わせて確認します。予算内でお家からのおつかいや自分のおやつなどを購入しました。順番にレジに並びました。自動精算機の扱いも慣れてきましたね
久しぶりにワークマン女子に行ってきました。今年は絶対に買う!と決めていたひんやりインナー。また買い足す可能性大です。赤バッグを見つけました!ポーチみたいな、小さめサイズ。お財布と携帯しか入らないけど、ちょっとした差し色に赤って可愛い。モノトーンの洋服に合わせたいなー。あとはベージュの小物入れ。ちゃんとしてる、しっかりしてる。ワークマン、すごいや。そうそう。ブラウスとアーチパワーアシストソックスも購入しております。こちらの靴下も優秀です!履き心地はもちろんよい
グラスを洗うブラシみたいGoogleレンズで調べたら本当にブラシの木いつものあさん歩公園普段外周しか歩かない少し中に入ったところで見つけました!今朝の紫陽花観察毎日の変化が楽しみです今年は早いのか?例年通りか?昨年の記事確認したら20日過ぎこの通りでした⬇️(過去を振り返るのに日記ブログは良い)ってことは、今年は遅いですね『面白くなって来た「光る君へ」いよいよ越前編へ。』あさんぽで見つけた紫陽花。日に日に色づいて来てます。そんなささやかな発見があるのも歩く楽しみの
どうやらオカッパはものすごく節約をしている人らしく洋服もヨレヨレ(夫談)でいつも同じ服しか着ていないみたいいつもそんなボロばかり…もう少し身なりに気をつかったらどうかと夫が言っているどうやら貯金が趣味らしいそんなに貯めなくて良いから服くらい買ったらどうだ?俺が色々買ってやるから今度○△に一緒に買物に行こうと夫が言っていたVR、雑音が多いけどそれはわかったいや、私もこんなストーカーまがいの事を好きでやっている訳ではない何が何でも証拠を取らなければ二人の約束などを
買物と言っても近所のスーパーです。父は、ちょこちょこの買物は私に頼んできますが、そこそこの量がある場合は私の弟に頼みます。でもたまには自分で直接商品を見てあれこれ買物を楽しみたいのでしょう。「今度スーパーに行きたいから付き合ってほしい」と言われました。実家から歩いて片道10分以上かかるか。そして買うとなったら、あれもこれもとなるので、いつも父と私、2人とも結構な荷物になります。たまに梅酒など、大きなボトルに入ったお酒も買おうとするので、それは今度弟に頼んで!と言います。お互いフラフラ
雨の中、用があって出掛けた帰りにまたヤオコーに寄りました。この前ちょっと未練を残したみたいで。お昼過ぎてお腹が空いてたのもあって、私にしたら結構わんぱくに買いました。あれもこれも食べようと思ったのに、卵とカツのサンドウィッチでお腹いっぱいに。卵サンドなんてこの一切れに卵一個以上入ってるんじゃ?って思うほどのボリュームでした。あと、楽天SSがあと数時間で終わりますね。今回は久しぶりに10店舗走りました。細々としたものですが一応載せますね。知らない間に花王からエステーに変わってましたニャンと
ロピア皮までうまいお肉屋さんが作った肉まんロピアで買った肉まんですロピアは頻繁に行くスーパーでずっと気になっていた肉まんです肉まん・あんまん・麻辣まんと3種類あってチビが肉まんが大好きなので買ってみました❗️3個入りで税抜き299円‼️特別安いという感じではありません(紀文の3個入りに比べたら激安ですが)でも国産豚肉100%使用です‼️開けた瞬間に具の香り‼️生地の表面はよくスーパーにあるあるふわふわな感じじゃなくてむっちりな感じです蒸した方が確実に美味しいのです
お疲れ様です😊雨☔降りゴルフ⛳️🏌️♂️も行かないので久々に買物に行ってみましたゴルフウェアと普段着を買ってみました