ブログ記事259件
こんにちは。長男*2016年8月アメリカ生まれ次男*2019年4月日本生まれの男の子二人兄弟の母やってます+++++++++++++++++次男が1歳半を超えて、イヤイヤ〜を徐々にすることが出てきました長男が一歳半の頃はどうだったかしら?とふと自分のブログを振り返ってみたら、お風呂イヤイヤなんかに悩まされていたらしいお風呂に関しては、次男はむしろお風呂超だいすきっ子!!私と長男は、次男を寝かしつけたあとにお風呂に入っているので、次男は朝に一人で入れているのです
アラフォー夫婦♡0歳娘♡わんこ主に家族についてとっても平凡な家族のあれこれゆるゆるなブログです♡主な記事のテーマ#夫婦#家族#妊活#育児#愛犬しつけ
今のところ買ってよかったなぁと思うものが5点あります!育児ノートアプリで簡単に管理ができたり、夫と共有できるものもあるよと友人に教えてもらいましたが、基本的に私はアナログ人間でして。ノートにメモした方があとで見返したときに楽だと感じてしまうんですよね〜。しかし普通のノートではなく、双子用のものを使っています。双子用育児日記-BabiesDiaries-(前期)双子用育児日記-BabiesDiaries-(前期)futago-chan.co.jp鼻水吸引機女の子の方が鼻詰まりが
はじめまして!都内で働きながら4歳(わたげ)と2歳(だいふく)の姉妹を育てています♡日々の育児についてや買ってよかったものなど紹介していきます✨※この記事にはPRが含まれます。こんにちは♡もうすぐ3ヶ月に1回の楽天スーパーセール!エントリーはここから👇🩵SNSで話題になっている電池チェンジャー🔋単三電池を単一電池にかえられる優れもの!なんです単一、単二サイズのケースの中に単三電池を入れるの。そうすると単三電池なのに単一、単二電池として使える!ってシロモ
こんにちは記念すべき第一号のブログは、2020年4月に【エルゴ】から新発売された新生児に特化した抱っこ紐、エンブレースのレビューです。今や【エルゴ】と言えば定番中の定番ですよね。ですが、エンブレースはまだ知らない方も多いかも知れません。実は、私がブログを始めようと思ったきっかけの1つは、この抱っこ紐、エンブレースなんですというのも、赤ちゃん本舗で初めて見た時から「何かいいかも」と心惹かれ、せっせと検索に明け暮れる日々…でも、レビューが全然ないじゃないですか
いいね、フォローありがとうございますついに1歳半の息子上の子の時から使っていたサークルから落ちて大きいタンコブを作りましたいや、以前から乗り越えようとしてたからその時に買い替えればよかった…使う期間短いから買うのもったいないとケチった自分に後悔しましたさすが次男坊、恐るべしちなみに以前のはこちらで購入したもの今は2階でレゴ部屋として長男が使っていて頑丈でお気に入り【あす楽】ベビーサークル扉付きかわいい簡単組立11枚セット送料無料ベビーサークル扉スライドロッ
こんにちは、ご訪問ありがとうございます♬ブログ第二号、なんと3か月も空いてしまいました・・・今回は、おススメのマザーズバッグ【agnèsb.ENFANT(アニエスベーアンファン)】をご紹介します*****************そもそも、マザーズバッグって要るんでしょうか??って、ずっと思ってました。いかに荷物を減らすか、を美徳に生きてきましたので、「マザーズバッグ不要」とか「子育て荷物減らす」とか検索して私は大荷物にはならないわ!なんて