ブログ記事13,259件
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスおはようございます今日も寒い今朝、めざましテレビだったかで学校の校則について放送されていて無駄な校則あるなーと観ていました青春時代の甘酸っぱい思い出は胸の奥にしまってますが(
良く晴れた日曜日、なのに私もTさんも在宅でお仕事でも一日家にいたおかげでTさんがご飯ぜんぶ作ってくれましたお昼は旅館の朝ごはん風な焼き魚定食!夜は豚バラ肉のビール煮込みと具沢山のポタージュ夕方からの仕込みだったけど豚バラがホロホロで美味しい💕Tさんいつもありがとう❣️またよろしくね
月末乗りきってお疲れ様〰️よくやった私お昼は具沢山味噌汁持参で(中身見えず)↑LAWSONで買った🍙とお味噌汁はタニタの減塩味噌がかなり好みでこどもの低体温改善で生姜入れても旨っ朝も帰ってからも雪かきして晩ご飯豚バラ・キャベツ・ねぎの味噌炒めちくわきゅうりマヨネーズ胡麻和えレンチンしゅうまい旦那とこどもにはスープもありこれはいつかの旦那の夜食県民愛する焼き肉タレのラーメン、、、だが良さがあまり生かされてなく残念旦那卵インしてたわ〰️これ
最近、キッチンカーをフル稼働しだしまして、私、60歳にして「弁当売りのおじさん」となっていまして、海に入る時間がなくなってしまったんです。「添加物、化学調味料、加工品、未使用」で作っております。「アナタの身体はアナタが食べたものでできています」ともうたっており、通りががりの、子供連れの方とかがよく利用してくれて、やり甲斐を感じております。(本音は”やりたくない”ですけど。笑)こんな感じ。左が「鶏肉の赤ワイン煮、
時々見ているカズレーザーバカリズム中丸くん「家事ヤロウ」録画してみたので2週間ほど前の放送分珍しく女優の北川景子がゲスト男性3人は美人の登場にテンションが高い4種類のレンジ料理を紹介したその中でもお手軽な巻き巻き豚バラチャーシュー作ってみたたれ作り醤油大匙3みりん大匙4砂糖大匙2おろし生姜小匙1耐熱容器に入れて混ぜる長くスライスされた豚バラの薄切り220gをまな板に広げて並べて伸ばして塩コショウと小麦粉をまぶす
栄養と美味しさを両立させる煮物法!佐藤です。やっぱり冬は「大根の煮物」がかかせませんね。今回は、「豚バラ肉と大根の煮物」を伝授します。この「豚バラ大根の煮物」、検索すればレシピがたくさん出てくるのですが、ほとんどのレシピが”直焚き”。「直焚き」とは、食材を下茹でせずに煮汁で焚くことです。これはこれで、ちょっと時短になるのですが、やはり下茹でしない分、大根のエグミが残っている。できれば、エグミより、大根の甘みを強く感じられる煮物のほうがいいですよね。
祝日の朝、ゆっくり寝たつもりでも眠い🥱そんな休日は朝昼兼用ご飯でオートミールを使ったヘルシーお好み焼きを作りました♪どうです?オートミールを使ってるとは思えない出来栄えではないでしょうか?🤤作り方も簡単です♫材料・オートミール30g・水100ml・出汁の素小匙×1・塩少しだけ・卵1個・キャベツ小玉サイズ1/6(お好みで)お好みだけにお好みでなんて言わないでね😆🤣😂・天かす好きなだけ・刻みネギ好きなだけ・ミックスベジタブル冷凍庫の処理・豚バラス
おはようございます(*^ー^)ノ皆さまいかがお過ごしですか?今年の花粉ヤバくないですか目覚めと同時にクシャミ連発花粉が目に入ってくるのがわかるし(ゴロゴロする)目はもちろん、鼻、喉、耳、顔も(特に口まわり)が半端なくかーゆーい顔ボロボロ←いつもだけどもう化粧する気、全くナッシングーー今年も恒例の【生牡蠣】を義兄よりいただきました殼付き牡蠣毎年いただくようになってから4年目になるかなはじめての年は、ちゃんと牡蠣ナイフまで一緒にいただきました🔪開けるのは旦那さん頼
さて、食べ放題というやつは罪な奴でして・・行くと食べすぎ・・・いった直後はもう行かないと決めるのですが・・・少しするとまた行きたくなるのです。笑そういうわけでまた行ってきたのが・・バイパス沿いの「しゃぶ葉」なのです。ここはランチタイムはいつもすいてるので、ソーシャルディスタンスも取りやすいのです。日曜日ランチは+100円。ある意味リーズナブルなのです。野菜も・・デザートも食べ放題。でも私は両方食べないのです。笑
本日2回目のホットクック豚バラ肉と大根の煮物を作りました前回作った時、味が濃かったので少し薄味にしてみました
2021年2月18日(木)は休み。お昼、どうすっかなー・・・と思っているうちに夕方。17時30分過ぎに「つくしん坊」へ。カウンター席に座り、「Aセット(豚バラ生姜焼き・白身魚フライ)」900円と「半餃子(3ケ)」260円を注文。先客が1人で、後から2人来店。6分程してAセット登場。白身魚フライは2枚。豚バラ生姜焼きはモヤシのシャキシャキ感がよくて豚バラが旨い。白身魚フライはカリカリの衣にふんわりやわらかな白身魚が美味しい。半餃子はAセ
いつも見てくださる皆様コメントやメッセージなど本当にありがとうございますとても嬉しく今日も頑張らなくちゃ!とやる気を頂いております^^私のブログではお料理(作り置き・簡単時短・丁寧・お弁当)やお菓子作りを中心に時折、日々のことを綴ったりその日その時をわたしの想いで書いておりますはじめましての方も良かったらのぞいてやって下さいませどうぞ皆さま宜しくお願い致します************************ランキングに参加しております押して頂けたら嬉しいです
Pancettaパンチェッタは豚バラ、豚の三枚肉のことです。ご存知のとおり脂の多い部位で、良い豚肉だとこの脂が甘くて美味しいんですよね。あまり良くないのだと、脂に臭みがあると思います。いつもの豚肉専門店で買うパンチェッタはもちろん良質なもの。シンプルにグリルで焼くだけで、相当美味しいごちそうになります。こうして見るとベーコンを焼いてるみたいですねぇ。でも、1センチぐらい厚くカットされた、生肉です。脂の外側は豚の外皮、硬くて食べられないけど、これがあるからお腹が守られているの
Ibody測った時インストラクターのお姉さんに私:体幹周りの脂肪だけ減らしたいんです。。イ:あー先ずは内臓脂肪がたくさんあるのでそこから減らしましょう!!えっ…内臓脂肪なんて気にしてなかったよ…そもそもこの表の見方わかんない…わかる人教えて〜そんで早速調べるわけよw買ったのがこちら毎朝1本飲みます食事の時は出来るだけこれ飲みます(出来るだけ。出来るだけ…)送料無料セット!雪印メグミルク恵ガセリ菌sp株ヨーグルトドリンクタイプ100g×48本【乳酸菌】【
令和2年4月30日(木)STAYHOMEでも仕事休みの今日は家電量販店に用事があり、その後に訪問するはこちらラーメン田田八王子店11時開店とのことで開店まで近くをぐるぐる→怪しい…しかもPPらしき人がいましたいざ開店してその方は店内で召し上がるようでそのまま着席🍑自分はもちろんテイクアウト狙いです写真左下の黒縁の箇所がテイクアウト(以下T・Oと略)用の食券のようですちなみに店内で食べるのと持ち帰りは同じお値段のようですが、T・O用はTPコールはありません
お昼ご飯はチンマユミ2玉の焼きそばとキャベツもやしに豚バラはもちろんサンゴクファーム味付けは焼きそば用ソースと塩麹だけで絶品紅生姜があるとさいこーですよね梅酢でつけます母は塊でつけてました(過去形あんなに手間暇かけて料理していたひとでも減るなんてわたしもそうなるのかな?)美味しすぎてたべすぎます夫はコンバットまえだからとたべずにわたしは左ひざよこの筋がやはり痛くてキャンセルしました夕方までによくならないかな?シンテックスの先生がエアロビクスあるのでやってみたい
いつもありがとうございますとても励みになっておりますお返事がなかなか出来ずに申し訳けございませんいつも楽しみに読ませて頂いておりますレシピ検索はこちらから↓↓************こんにちは疲れた時や洗い物を減らしたい時はやっぱり丼ぶりがラクですねー今日は2素材で速攻出来る簡単どんぶりのレシピですタレは少しのお味噌でコクのある甘辛だれとなっていますのっけ弁にもオススメお手軽やみつき丼良かったら作ってみて下
社員さんと椿さんに行った帰りに「何か食べて帰ろう!」という話になりました毎年椿さんの帰りは朝生田にある「ぶり丸」に行ってたので行ってみましたが、お客さん多そうでしたし、魚より肉の気分だったので横の「笑い鳥吉蔵」へ行ってみました朝生田にあった「やきとり大吉」が移転されたみたいですつくね、豚バラ1つ頼むと必ず2本セットで出てきますなのにメニューには1本分の金額で書いてありまして、かなり混乱します私も事務員さんもずっとメニューの金額で2本分かと思い、めちゃめちゃ安いなあ!と感動してましたよ
おはようございます、りさママです。昨日の晩ごはん。『お父さんが出張から帰ってきた~!』たった一日しか(というか今朝)会えなかっただけなのに、感動の再会を果たした子どもたち、と、父。さぁさぁ、晩ごはんにしようか。『ダンナ仕様。』鮭のカマ(左)と甘塩焼き(右)。もちろん、カマ大好きなダンナは大きいのを独り占めしていました子どもたと私は築地で買ってきた日に食べたからいいんだ。『珍しい野
いつも見てくださる皆様コメントやメッセージなどいつも嬉しく拝見しております本当にありがとうございます************************ランキングに参加しております押して頂けたら嬉しいです^_^⬇️レシピブログに参加中♪************************新刊ご予約開始しました▶Amazon▶楽天ブックスこんにちは今日はピーマンと豚バラでご飯が進むおかずですピーマン好きな私はピーマンはシ
おはようございますとうとう3月1日が来てしまいました今日は三男の卒業式です昨日からずっと心が震えています最後のお弁当を詰めながら涙が出て行ってきますと自転車で三男が出発したら涙が出て大変な事になっています今日の卒業式卒部式はどうなるのでしょうまた落ち着いたら報告させてください2月28日木曜日のお弁当三男高校最後のお弁当好きな物を詰め込んだ宝箱のようなお弁当紹介させて下さい三男の大好きなおかずばかり詰め込みました
先月のことですが久しぶりにポンデュガールに行ってきました。緊急事態宣言に入り営業時間が短縮されたので早めに行かないとねということで16時に予約。このポストイットのメッセージ健在だ。ポンデュガールがお手本にしたパリのル・ヴェル・ヴォレがこのポストイットの元祖ですが2016年にル・ヴェル・ヴォレに行ったときには既になくなっていましたー。その前の2009年に行ったときにはあったのなあ。。まずは白のグラスから。とても美味しかった。多分これ以前に飲んだことあると思う。エチケットに
🚃JR三ノ宮駅から西北にあるお店。カウンター9席。この日はお隣のスナック『MK』さんからオーダーしました。「今日はメニューが少ないんです」とのこと。お隣なのでお皿に入ってお店で出てくるビジュアルのまま運ばれます。《海老豚しそ巻き焼き¥880》ジューシーな🐖豚バラでぷりっとした🦐海老を巻いて、焼いてあります。豚バラと海老の旨味、大葉の香りがします✨焼きアスパラが添えられています。《鮭ハラス焼き¥750》お腹の脂のある部分が、香ばしく焼かれています。横にはブロッコリーサラ
さてさて、自分を含めてこの日はワリと普通の人より食べちゃう人達5人が集うオフ会!しかも、場所は神奈川県のデカ盛りの聖地と言っても過言では無いココ!と、いうわけで「お食事処上州屋」さんでデカ盛りんぐです!!やって参りました憧れの地!!なんせ、神奈川県て長野県北部からくるには行きにくいので、いつかは…と、思っていましたが、やっと来ました!メニューは、悩みに悩んだ挙句、「豚バラガーリックみそ焼肉定食メガ」Wは2倍、メガは3倍のおかず量になるんだそうです。上州屋さんと言えば、釣り具・・・じ
こんにちは来週は、火曜日が天皇誕生日なので、何だか、心弾みます!さて、今日も帯広のネタ。豚丼のはなとかちさん。帯広市大通南12丁目2‐4メニューです。豚丼(並盛)道産豚ロース。私は、半バラ豚丼(特盛)ロースとバラが、半分づつです。ロースが歯応えあり、バラは、柔らか~い。ご飯が足りなくなって、おかわり。ご馳走様でした。1泊目は、森のスパリゾート北海道ホテルさん。ここは、サウナのロウ
なんと、ご飯のみ!醤油をかけて食べるのだ(悲)というのは真っ赤な嘘で、今朝、弁当のおかずを作り終えた時に、まだご飯が炊けてなくておかずだけを詰めて、ご飯はパックのにしようと思ってたら時間ギリギリにご飯が炊き上がったので急いでおかずの上にからご飯を詰め込んだのだ昼になり、大皿の上にお弁当箱からパコンと出します豚バラとタマネギを炒めたものとコンニャクの煮物材料はほとんど昨日と同じで、肉が多くなった豆とひじきとチキンのサラダ(セブンイレブン製)では、いただきまーす!
HamaraziのmyPickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】安くて美味い串焼きをサクッと食べて来ました!では早速!ナナセイサンにイザ入店です!お店に入ってすぐに、カウンター席に座りまして、瓶ビールのアサヒスーパードライ(中)497円を注文です!瓶ビールを飲みながら!串焼きを注文しましょうかね〜^^では、こちらのお店で大好きな豚バラ137円を2本と、後は、上シロ117円とハラミ77円と、ハツ元87円、カシラ白87円
ハルタロウです。今日、夕食のメニューを考えていたら。同居の義母が今日は、天皇誕生日だからお祝いに出前を取ろう!と言い出した。旦那さんと私は昼に尾道ラーメンをがっつり食べてまだお腹が空いてなかった。美味しかったです💖💖💖💖出前〜!!しかも天皇誕生日のお祝い?笑私がキャベツと豚バラのフライパン蒸し煮ジャガイモとウィンナーのチーズ焼きを作りました。めちゃくちゃ簡単ハズレなし80歳超えの二人硬い食べものがあれば食べれない。あれこれ笑今日は野菜蒸し豚バ
こんにちは不入流染み抜き師範こと、縮んだ服直し職人『洗濯職人』のノブです本日も良い天気サクッといきましょうそれでは本日の染み抜き昨日に続き本日もネクタイこれはカビかな?油性と水溶性の同時処理不入流基本処理で~落としきる作業時間1分程さて、先日まで自分の中で流行ってた焼き鳥焼き鳥焼き機使ってて、最終的にキッチンの魚焼きグリルで強火14分が楽で最高って答えになったんですが、これってBBQで焼く豚バラもいけるんじゃね?って事で豚バラ
こんにちは昨日は、暖かくて、かなり雪が溶けました。今日は、雨なので、またまた雪が無くなりそうですよ。さて、何年も前から、気になってた居酒屋さんのランチに行ってきました。和みdaining笑琉さん。新鮮な魚と焼鳥が自慢の居酒屋さんみたいですね。札幌市東区東苗穂6条3丁目5‐1ランチメニュー。幅が広いです。1000円のしゃぶしゃぶ食べ放題にします。ザンギ食べ放題も付きます。鍋に、サラダ