ブログ記事541件
風の時代って地の時代と違って軽くなるよとか重い価値観や考え方は捨ててとか聞いた事ありますか?今の価値観は通用しなくなる。重い周波数の嫉妬、罪悪感、完璧主義などを捨てて「ふわふわ」と軽くで、行き着いたのが「脳天気」「調子に乗る」一見、ダメな言葉に思いますがこれが罠(知らんけど🤣)脳が天気なら良いに決まってる。調子が悪いより乗る方がいいよね。「私、得意やん🤩」ってやってると軽い軽い本当にふわふわ上昇気流に乗る感じ知らんけど🤣きっと私の場合はなんだろう
はじめまして!バツイチ子供なし、難病SLE、アラフォー女、モテ子です。2023年5月友達がコロナにかかり突如ひまになり、婚活パーティーに行き始め、8月に結婚相談所に登録し本格的に婚活をし始めた女のブログです。前回の続き『婚活パーティー飲み歩き編:手が短い社長3』はじめまして!バツイチ子供なし、難病SLE、アラフォー女、モテ子です。2023年5月友達がコロナにかかり突如ひまになり、婚活パーティーに行き始め、8月に結婚相…ameblo.jpバニラとフランケンもなんかいい感じ?もう皆
こんばんは。畑の南蛮が綺麗に色づきました。こんなに食べれない。(・_・;)💦( ̄∇ ̄;)ハッハッハ💦そこで…。南蛮スワッグ作り始めました。ヒバも入れて…。赤いリボンで結んで…。いいね~。調子に乗って、椅子にも…。ちょっと可愛い!じーに「何遊んでらぁ~」と、「クリスマスぽいべぇ」と答えたけど、無視されてしまった。(-_-;)💦( ̄∇ ̄;)ハッハッハ💦
「調子に乗っているからこそ、今しかないでしょ。挑戦的なことをするの。それで、落ちたら落ちたでしょうがない。けど、今の時期に調子に乗れなかった言い訳みたいなことをつくりたくない。」これは、週刊女性プライムであげて頂いた記事(https://www.jprime.jp/articles/-/29274)の書き出しでありますが、今回はこの発言を振り返りながら、真意を語らせていただきたいと思います。『ザ・ノンフィクション』に出演した借金を抱え鳥のエサを食べて生活する“貧困地下アイドル”の大浦きら