ブログ記事3,627件
我が家は道路から敷地に入るところに門もなくだから門扉も当然無い前の住人は玄関の壁にインターホンを付けていたでも壊れていたので(雨戸とか水道とか結構壊れてて悲しい…)先日電機屋さんにモニター付きのを取り付けてもらっただけど、ポストも表札も無くて郵便屋さんは敷地に入ってきて玄関の引き戸の格子に手紙を挟んでいく門扉がなくインターホンやポストが道路沿いにないことが嫌でたまらなくなる出来事があった1つはインターホンがなって女性がいたから外へ
何か月か前になるがインターフォンがなったので応対すると訪問者「〇〇〇(宗教団体の名前)と申しますが亡くなった方の供養のお話を聞いていただけないかと」と、話しだした。私「結構です!!」と、断ったら訪問者「少しでもお話を」と、食い下がってくる。私「チラシ、セールス、勧誘お断りの張り紙が見えませんか。」と、返事したら諦めて帰っていった。ご近所さんも訪問するのかとインターフォンのモニターを見ていたら我が家だけ訪問して帰っていくではないか。この地に住んで20年弱1度もそんな勧誘が来た事
SUNMOONORACLEより【12月の運勢】久しぶりに訪問者来ました🐉やった方が良いこと🙆気を付けたほうが良いこと🌟セルフケアなど今のあなたに必要なメッセージをもらいました😊✨#タロット#占い#オラクルカード🦄タイムスタンプ🦄00:00オープニング03:10🔮カード選択05:44🧡一番さん40:00💜二番さん01:16:25❤️三番さん🌞カードの選びかた🌛カードを選ぶ時は、自分の直感を信じて下さい。複数のカードが気になる時は、それもあなたの直感です。全て観て...youtu
愚痴ですすみません(泣)ここ最近で1番イラッとした人のことこんな感染が流行ってる昨今夕方の忙しい時間帯にピンポンなりました我が家は宅配がとても多いのでイチイチ出ているとキリがないし落ち着かないので全ての業者さんには「チャイム不要です。宅配ボックスにお願いします。ボックスに入らない場合は玄関前置きで。」とお願いしていますし皆さんもれなくそうしてくれます受け取りそびれもなく、時間指定もしなくていいからお互いストレスフリーです宅配ボックスに向かって人が通れば防犯カメ
軽井沢の夜は早い。日が暮れてからは別荘地内はほぼ暗闇だ。だから夜の訪問者はめったにいない。あらき酒店のK子さんから午後になって連絡があった。お父さんが今夜うかがいたいって言っているけど、ご都合いかがですか?以前からお二人でお茶にどうぞと言っていたが、なかなか実現しなかった。今夜、と言われて即答。ええ、今夜は何も予定がありません。どうぞいらしてください。***午後5時前には日も暮れた。6時半少し前、二人が車でいらっしゃる。
招かれざる客ご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いです姑「‥はいはい、そうですよったく嫁子ちゃんの作る料理なんて不味そうで息子ちゃんとイチローちゃんに食べさせたく無いじゃないせっ
特養や老人ホームなど施設入所する方が嬉しいこと。それは家族などたくさんの方々が訪ねてきてくれることです。とくに誕生会などのイベント時には目立ちます。もっとも訪問者を理解できない方もおられるのですが・・・。それでも自分に好意を持っている人が来てくれるのは嬉しい筈。家族など親族あるいは友人が自分のことを思っていてくれる。そして大切にしてくれる。そのこと自体ももちろん嬉しいのですが施設の職員も訪問者がいる時は手を離すことができ
おはようございます。私は2010年からこのアメブロをやっていますが、最初の数年は「いいね」という機能はなかった。その代わり、訪問者が記録を残す「ペタ」というものが存在した。いつから変わったのか調べてみると2015年の11月からみたいだ。しかし、私は今でも同じような観覚で「いいね」を利用している。たとえ、考えの相違があったとしてもその方の主張は受け取っているという証を残している。そういう使い方をしている人、私以外にもきっとたくさんいると思います。お互いの主張を尊
●前回の話怪しい訪問者【5】「ところで…お願いって何ですか?」N村「実は…ワタシ…大家になりたいのです」えええぇーN村「それでお願いと言うのは…不動産投資について色々教えて下さい」何で俺が、見ず知らずのコイツにメシのタネを教えにゃイカンのだ?N村「最初の物件は、価格は1千万くらいで利回り20%以上、できれば満室のアパートが欲しいと思ってますが、そんな物件ありますかね?」普通は無い。だが…我が所有のブラジル人だよ全員集合アパート【不良棟】は満室だ。行き場のない連中をリスク承知
みんなの回答を見る人気ブログランキング
今日は、いよいよ、天気良し&ストライキなし、の貴重な土曜日!のはずが…明け方まで、雨ザーザーの嵐。なんですか、この天気?チャーチル首相の生家、ブレナム宮殿を訪れます。英国に、マナーハウスは多くあれども、王家以外で「宮殿」と名乗っていいのは、ここだけ。それだけ、チャーチルの実家がすごい貴族、ということですね。ちなみに、世界遺産。日本語では、ブレナム。英語は、Blenheimと書きますが、「ブレニム」の発音が1番近いかもしれません。オックスフォード駅から路線バスで、4
先日仕事から帰宅してゆっくりしていたらインターホンが鳴りました。自治会を抜けてからは、不意打ちの訪問はガクッと減りましたね。時々セールスはありますがね。で、その日の訪問者は謎のおじいさん。「○○ですぅ。お線香あげさせてください」と。知らんおじいさん。しかも、お線香?誰に?だから「はい?」と言うと、「○○さんちですよね?お線香あげさせてください」と。その○○の部分がなまっていて全然聞き取れなくて。でもうちはお線香をあげるような状況ではないので、「あの、うちではないと思いますよ
先週の金曜日、チャイムが鳴ったのですが…造花らしき束を持った人があ、怪しすぎる居留守キメるよね~で、数日後…娘2号が『なんか◯○ん家に花を持った人が来たらしいんだよね。2回も!』というタイムリーな話をした←たぶん留守中結婚して我が家と同じ学区の戸建てに引っ越してきたから同じ人かと思い、『ウチにも来たよ!画像が残ってる。』と見せたら『あ、家に来た人のほうが可愛い』だと写メって友達にLINEしてたから私にも送ってと言ったのがコチラそして昨日…出先で、この花を持った男性ver.を目
~『『訪問者の多い日⑤』』から続く〜初めての人はこちらからご覧下さい♪『『突然の逮捕』①<逮捕!!>』こんにちは2個目のブログは突然やってきた逮捕の話です。そのときは突然やってきました。ある朝、5時半頃私が出勤しようと家を出て、いつもの通勤道を歩いている…ameblo.jpそう、もう残されている時間ないんです・・・・・。ここで、経験ある方には申し訳ないんですが、時間が無いその理由を簡単にご説明したいと思います。何故時間が無いと言ったのか?それは逮捕
~『『訪問者の多い日③』』から続く〜初めての人はこちらからご覧下さい♪『『突然の逮捕』①<逮捕!!>』こんにちは2個目のブログは突然やってきた逮捕の話です。そのときは突然やってきました。ある朝、5時半頃私が出勤しようと家を出て、いつもの通勤道を歩いている…ameblo.jpそして、もう一人・・・・その子は、入社以来、ずっと優秀を貫いてきた営業です。この子はもうこの命名しかありません。島耕作君です。彼と出会ったのは、本社に異動した時です。彼も同時期に本社に
ナウルは南太平洋にある島国です。地理的な問題もあり、交通が不便なため、毎年約200人ほどしかこの地を訪れません。そのため、世界で最も来訪者が少ない国とされています。しかし、あまり人が訪れないことで、商業活動が盛んではないため、この国は本来の自然の美しさや静けさを保っています。いわば隠された秘密の観光地なのです。ナウル政府が紹介したところによると、ナウルはオーストラリア北東部にある楕円形の小さな島であり、赤道から南に約42キロメートルの場所に位置しています。島全体はサンゴ礁に囲まれ、人口
●前回の話怪しい訪問者【1】今住んでる自宅とは別に、いずれ引っ越す予定で買った家がある。時間がある時に少しずつDIYリフォームしている(先日、廊下にCF貼った家)忙しいから行くのは、月に2~3回くらいで普段、誰もいない空き家だ。ところがある日、リフォームしていたら、インターホンが鳴った。「ピンポーン」♪誰だ?モニターを見ると、知らない男が映っている。デジャブ~どっかで見たシチュエーション「どちら様でしょうか?」怪しい男「あっ、居た!昨日までずっと留守だったのに…」なんだ、コ
~『『訪問者の多い日④』』から続く〜初めての人はこちらからご覧下さい♪『『突然の逮捕』①<逮捕!!>』こんにちは2個目のブログは突然やってきた逮捕の話です。そのときは突然やってきました。ある朝、5時半頃私が出勤しようと家を出て、いつもの通勤道を歩いている…ameblo.jp走馬灯のように流れていく記憶を懐かしみながら、お昼の時間になったので冷たい冷や飯をほおばりました。そして、お昼時間が過ぎた直後、とうとうもう1人の訪問者が来ました。ピンポーン!
●前回の話怪しい訪問者【4】S山は、長い時間、上司(N村)と交渉していたが、結論は出ず…結局、塗装の話は、うやむやになって、帰って行った。それから約1週間後…自宅のインターホンが鳴る、出てみるとN村だった。N村「こんにちわw、今日はお願いがあって来ました」「塗装の件ですか?」N村「塗装?いったい何の話ですか?」何しらばっくれてるんだ!コイツ…と、この時は思った「40万でOKかNGか、どっちですか?」N村「えええぇーま、まさかとは思いますが、もしかして、S山の言っていた△△町
●前回の話怪しい訪問者【3】S山「実は今回、すごいサプライズがあるんです、それは…この塗料、30年間劣化しないんです!」えええぇー外壁塗装して効果が持続する耐用年数…おおざっぱだが世間一般に言われているのが…アクリル系塗料7年ウレタン系塗料8年シリコン系塗料10年フッ素系塗料15年(実際はもっと短い)「ホントに30年持つの?」S山「はい」「何でそう言い切れるの?」S山「塗装した面に、30年浴びたのと同じ量の強い紫外線を強制的に数時間当てて、無問題だったことが実験で証明さ
こんにちは!カルダモンです!順天堂練馬病院では、赤ちゃんの祖父母までしか面会が許されておらず、病院に友達が来ることはありませんでした。しかし面会が許されていたとしても、体調の悪さからちょっと面会することはできなかったように思います。妊娠前は産褥期というものの存在も知らなかったし、産褥期を知ってからもこんなにひどい体調の悪さとも思わなかったです。ただ会いに来てもらえるのは、やはり嬉しいことですね。もうすぐレジ袋が有料化しますね。せっかくだから、新調しました。欲し
ある日の夜、20時頃…インターホンが鳴った。「ピンポーン」♪誰だ?こんな時間にモニターを見ると、知らない男が映っている。「どちら様でしょうか?」怪しい男「(株)△□▽のN村と申します」「ご用件は何でしょうか?」N村「あなた様のお手伝いを無料でする助っ人に、私をさせて下さい」なんだ、コイツぅ(ジョイマンの相方風)「とりあえず、玄関に行きますわw」玄関では、スーツを着た40代くらいのいかにもリーマン風の男が立っていた。「話がよく見えないんですが…」N村「もし、お仕事で何かお困り
お山の池のほとりのいつもの場所で、いつものように鳥撮りをしていたところ、山からの伏流水を含む雨水が流れこむ池の北側の湿地帯の入り江に向かって、突然、大きな横長の飛翔物体が音もなくゆったりと目の前を通過していきました。視線で追ったその先の水辺に降り立ったのは、ツミ(未成鳥)でした。あたりを警戒しながら嘴に水を含み、しばらくして一瞬目が合ったと思った瞬間、池のほとりにある鬱蒼と茂る雑木林の中に悠然と姿を消しました。至近距離で出会った猛禽類の迫力に圧倒されました。ツミ(未成鳥)
こんばんわ今日は何と言わないですが気分が凄く良い一日でした~けして嬉しい事があったわけでhないのですが何故か上機嫌でした(笑)さてさて突然ですがこちらが新しいブログになり。。。3か月が、もう経ってるのですが。。。変化は。。。勿論、訪問者の新しい友達は増えましたがそれより予想以上に多方面のジャンルの方【釣り、アニメ】とは違う方も結構、毎回訪問して下さっています。有難う御座います☆特にホロライブ
はじめに:今こそ始めよう、訪問者分析の旅Webサイトを運営しているものの、訪問者は増えず、成果が出ない…。そのようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?その原因は「訪問者の行動を正確に理解していない」ことかもしれません。訪問者がサイトで何を見て、どこで離脱しているのか?そのデータが見えていなければ、改善策も見つからないのです。そのようにお悩みの方に朗報です。今回は、訪問者の行動を詳細に把握し、Webサイトの成果を上げるための強力なツール、「GoogleAnaly
最近、立て続けに気になったことがあったので記事にしたいと思います。防犯記事に入れてしまいましたが、犯罪と言う訳ではありません。ただし、不愉快な思いをする可能性が充分にある問題ですし、見知らぬ人と対応すると言う未知の問題でもありますから、敢えて防犯記事に入れました。住宅地では首からネームプレートを下げた人が各家庭を訪問している姿をよく見かけます。首からネームプレートを下げていると、私達は反射的に=企業の人=安全な人、と言う思い込みを抱いてしまいがちです。確かにセキュリティ