ブログ記事6,344件
こんにちは♪本日も株式会社Liberteの魅力をPRしていきたいと思います神奈川県でお仕事をお探しのあん摩マッサージ指圧師の方、ぜひご連絡お待ちしております♪子育てや介護があって急なお休みがあると、職場で心苦しい思いをしますよね。まして転職となると、かなり気を遣うかなと思います。私も小さな子供がいるため、求職中は求人情報の中に「子育て応援」「ママさん歓迎」と書かれている職場を探していました。「平日のみOK」「家族都合のお休みOK」など、企業が書いてくれていると安心し
大慌てで2度目の投稿です。なぜか、先日投稿した記事が消えてしまいました私の操作ミスですね。再投稿したので、内容が微妙に違っていると思います。かなりパニクっています。お騒がせして恐縮ですいつの間にか診断後丸14年が過ぎました。日々いろんなことがありますが、何とか無事に過ごしています。この一年の大きな出来事と言えば、昨年9月の検査入院です。体調不良の原因を探る為の検査入院でしたが、入院予約日前には急激に呼吸状態が悪化していました。私は入院が長引くことも覚悟していたのですが、何
最近寝てることが多くなった義母。もう起きているのつらそうで見ていると悲しくなる。介護ベッド電動ベッド2モーター非課税介護向けベッドマットレス付き電動リクライニングベッドリクライニング介護ベット電動ベットシングル木製マット付き介護用ベッドマットレスウレタンマットレス送料無料シングルベッド楽天市場先週、PTが来た時と訪問マッサージが来た時。2回とも義母は寝ていた。ウトウトと言うレベルじゃなくて熟睡一歩手前と言う感じで起こしてもしばらく(5分くらい)起き
おはようございます2月に入りましたね〜まだまだ寒い日が続いておりますうちの愛犬さんも朝の散歩は欠かせないのですが最近9歳になったシニアさん毎朝服を着せてお散歩してまーす落ちてる枝をガジガジお友達とご挨拶てゆーかお友達のおとーさんにご挨拶テンション上がって激しい😅寒い季節は人間はもちろんわんこも冷えて筋肉はガチガチだったりうちもあ○きのちから🫘を使って腰を温めてまーす(写真がないのですが😅)炎症や疾患がないワンコだったら温活オススメです寒い季節も怪我しない身体で元気にお散歩続
スウェーデン式ドッグマッサージのSiestaと申します。埼玉県坂戸市を拠点に訪問マッサージを始めましたそれに伴い、ブログを開設しました!!今後ともよろしくお願い申し上げます私の愛犬チロン(♂8歳)ですスウェーデン式ドッグマッサージって???スウェーデンの動物療法で用いられているアニマルマッサージをもとに、動物理学療法の先進国であるオーストラリアの技術を取入れたドッグマッサージです。獣医師監修のもと犬の解剖学、筋肉や骨格を理解した上で、犬の健康に効果的なマッサージを行っていき
訪問マッサージ今日は、訪看さんからのご紹介で訪問マッサージに来ていただきました。まずはお試しで息子の反応を見るという感じでお願いしました。あん摩マッサージ師さんで鍼灸師さん。息子は左手足に麻痺があり、左足が冷えやすく、違和感が出やすい。弾性包帯を巻いたり、レンジでチンする湯たんぽを使ったりしています。足浴はお気に召さないようです。マッサージ師さんは、すごく感じのいい男性で爽やかな方でした。訪看さんと同じグループの会社の方なので、時間を合わせて一緒に来てくださいました。マッサージ
こんばんは今日は午後から点滴2つ、リハビリ、採血、診察。そのあと夕方は歯医者さん。点滴はラジカットは休薬期間に入ったんだけど、臨床研究の関係で、1日おきに、自費のエダラボン投与。デフィブラーゼはラジカット休薬期間中はエダラボンにしてセットで打ってくださいと治験コーディネーターの先生に言われ…それならお金かからないんじゃないかと思うんだけど…3250円が6回。痛い出費でも効果は出てる気がするし、4月13日で臨床研究も終わっちゃうから残り5回、一滴残らず打ってもらおう。笑リハビリは
旦那の足が象🐘の足になり、介護保険で【リンパ浮腫マッサージ】受ける為に訪れた【包括支援センター】で役所に行かないとわからない😅と言われたので、会社の近くの役所に行きました。仕事が終わって猛ダッシュ💨ギリギリセーフ癌で余命3カ月。介護保険で訪問マッサージして欲しい。役所の人が「それならこれから介護保険使われると思うので介護申請してください。」介護保険の申請書くれました。ご親切に説明もしてくれましたが全然わかりません😥窓口閉まるギリギリだったので、わかったふりして帰りました。
今日の訪問今日も「訪問○○」の多い1日でした。同じ時間に訪問リハビリの往診、訪看さん、訪問マッサージが重なってしまった。夕方は、訪問診療。午前中のみなさん重なっている時間に少し呼吸が苦しそうになり、酸素アップはしましたが1日を通して、サチュレーションが下がる事なく、穏やかに過ごしました。夜は、また息子のお友達が来てくれました3人で、息子のベッドの横に座り、しばらくお喋りをしていました。手形アート少し前に楽天で買ったこちら。【ベルメゾン】ファミリーハンドプリントフレーム◇
朝からずっと『腕が痛くて上がらない』と騒いてる義母。昨日、訪問マッサージに来てもらったが『効果がない』と怒っている。【第1類医薬品】【ゆうパケット・送料無料!10個セット!】ロキソプロフェン錠12錠×10個セット薬剤師の確認後の発送となります。何卒ご了承ください。※セルフメディケーション税制対象商品ロキソニンジェネリック楽天市場怒られても痛みをかわってあげることはできないし…どうしたらいいの❓痛みがよくならないから義母が『昔からの知り合いのマッサージの人に電話してきてもらって
今日は雨で肌寒い1日でした。今日のスタートは訪問リハビリから先生とPTさんが診察に来てくださいました。誤嚥性肺炎になったことは伝わっていて、今後、痰が増え過ぎてしまったり、浮腫みが出るようなら点滴の量を500mlとかに減らしてもいいのでは?と言われました。訪問診療の先生がお詳しいと思うので、相談してみてね、と。リハビリは変わらず、排痰マッサージや可動域を狭めないためにリハビリをしていきましょうという感じでした。点滴の量は今も少なめの1000mlなので、往診医に伝えると現状はコレでいいと
こんにちわ今日は8月ラスト🌻なのに暑い…この湿度なんとかなりませんかーということで、プールにお招きいただき一緒にプールしました🐗✨こちらでもジャイアンぶりをはっきしていたチロンさん😅右はセブちゃんに真ん中はリボンちゃん🎀アスリートリボン選手とがんばるオジサン🐗楽しかったねよいトレーニングになりましたーそして先日の訪問マッサージはよーくん病院で患者さんに寄り添うお仕事をがんばるよーくんこんな笑顔で寄り添って貰えたらみんな笑顔になっちゃうねマッサージもしっかり受けていただきま
緩和ケア病棟に入院して5週間が経ちます。お陰様で脚の浮腫みもスッキリして、死ぬ程の倦怠感もステロイド増量で生き還ることができました。汗は涼しくしてもかくときはありますが、家にいる時よりはマシですそんな緩和ケア病棟生活でしたが、どの患者さんも状態が変わりなければ1ヶ月で退院又は転院の決まりがあるとの事で、家に帰るにはまだ暑いだろうから他のホスピスへ転院することになりました。ところが次の病院にはリンパ浮腫のマッサージができる人がいないので、8月下旬には退院して自宅にマッサージ師さんに来てもら
こんにちわご無沙汰しています9月に入ってもう12日はっ、早い‼️‼️今朝の散歩🐶柴犬同士の戦いが始まろうとしているのを知らん顔のチロンおじさまこの塩対応なんとかして😅訪問マッサージもぼちぼちやってます🙆♀️レギュラーマッサージメンバーのことも書きたいのに間に合わず…サボらず真面目に書きます今回ははじめましてのタローちゃん14歳のシニアさん筋肉もしっかりありますよ脚の調子が良くないとのことで負担がかかる箇所をしっかりマッサージさせていただきました気持ちいいお顔もバッチリ
毎日暑くて疲れます。今年の暑さは特別ですね。室温は、24時間25〜25.5℃で保たれています。それでも怠さや疲労感が半端ないのは、やはり加齢のせいでしょう。このところ、一週間が超高速で過ぎるような気がします。日々の疲労が重なって限界にくるのが金曜日。訪問入浴が週2回に戻ったことも関係あるのかな。金曜日の夜はグッタリ疲れ果て、土日で回復し、また月曜日…。そんな日々の繰り返しです。金曜日のスケジュールは基本的に下記の通りですが…9:00〜訪問看護10:30〜訪問マッサージ15
こんばんは😃今日も暑かったですね🥵湿度があると尚体力が奪われますこちらは先週の朝ん歩から毎度のバースとパピーのモグちゃんもぐちゃんもバースも脚長さん早く涼しくならないかなぁチロンさんもウインクしちゃってますよ先日の訪問マッサージはお友達同士でマッサージ会私とはみんな初めましての皆様まずはトップバッターのりんちゃんシニアさんですがとっても元気首肩周りからスタートして気持ちがいいじゃんって思ったら…背中から腰はとっても違和感張っているし触られると嫌だよね〜すこーしずつアプロ
2023年9月16日(日)今日の気分は?頭に浮かんだ今日のうれしかった気持ちを書いてみましょう楽しかったお腹いっぱい今日うれしかったことうれしかったことを写真と一緒に共有してみましょうドライブして湖を目指した。けれど、渋滞が酷くて途中で諦めてしゃぶ葉に行き先変更❗️たっぷりと食べたよ。美味しかったー❗️お腹いっぱい混雑がすごいね。三連休を甘くみていたよ。。帰ったら、眠くなりお昼寝してしまった通信講座🛜の心理学の勉強用にノートやペンを買ってきたよどうやって勉強していこ
9月18日(月・祝)敬老の日ケイシー接骨院は祝日は午前受付しています※午後休診午前中のみとなりますので手技の患者様の予約も入っていますので突然の来院では見れない場合がありますので一度、予約確認をしてから来院して下さいケイシー接骨院ではケガの保険治療以外にも身体の歪みを整える手技も行っています脊柱骨盤調整法は95%以上の方が効果を実感!されますので驚きのあまりに
今年の要望記入欄には下記記載しました。環境には、コロナワクチンは今後も希望しない。血液サラサラの薬剤を複数使用しているから転倒に気をつけて欲しい。孫たちに会わせたいので、近隣散歩で良いから、本人の外出を希望します。食事には、本人が食べられる食事形態を希望。嚥下能力が心配である。その他には、食事に関することかもしれないが現在の入れ歯の状況、残存歯の衛生状況が心配である。新しく届いた精神障害手帳と共に、用紙を届けた際に自宅近くの特養から聞いていますよ、という話があったのです。でもそ
認知症予防実践ニュースレターVol.57腸は第二の脳認知症と腸、どう関係あるのか?以前に、便秘は、食欲がなくなり、低栄養になり、筋力低下で寝たきり、認知症になると伝えました。💪今回は、違うアプローチで話してみます。「セロトニン」という脳内ホルモンがあります。心を安定させたり、幸せを感じるホルモンです。このセロトニンどこからつくられるか?なんと腸から作られます。よくセロトニンが不足するとうつ病になると言われます。セロトニンと認知症でいうと、精神が不安定になったり、元気がなくな
昨日…訪問マッサージが終わってふと義母の部屋のカレンダーを見たら26日に何か書いてある。❓❓❓月曜日は訪問とか何にもないはずなのに…❓❓カレンダーには26日の月曜日に『ハリ10時半』と書いてある。『ハリ』って何❓❓❓確かに義母は元気で歩ける時は知り合いの鍼灸師のところに通ってた。でも…足が悪くて通えないから訪問マッサージをたのんだのに。鍼灸師が最初から自宅に来てくれるなら訪問マッサージなんかたのまなきゃよかった。訪問マッサージも鍼灸師もお互い良い気持ちしないのでは❓と思うのは私だ
こんにちは出水市鶴﨑鍼灸院の三石です先日の訪問マッサージでお伺いしました患者さんに【秋の日はつるべ落とし】という諺を教えていただきました井戸の中につるべが速く落ちるように、秋は日が暮れるのが早いということだそうです。たしかに9月に入って時間の流れが早く感じてしまいますこちらの患者さんはマッサージの前に、ベッドに座ったまま行う下肢の運動を行い、立ちあがりの練習をして、浮腫の部分やお体の疼痛緩和のためのマッサージを行っております。とても熱意があり、積極的に運動も頑張ってくださいます
2023年9月19日(火)当院の10月のお休みは下記の通りです。毎週日曜日、月曜日。皆様のご来院をお待ちしております。よつば指圧治療院茨城県結城市にあります、よつば指圧治療院です!www2.hp-ez.com
2023年9月19日(火)今月発売となる「令和5年度結城市プレミアム付商品券」ですが、当院でもご利用になれますので、皆様どうぞご利用下さい。利用規約は、結城市プレミアム付商品券規約に準じます。皆様のご来院をお待ちしております。よつば指圧治療院アクセス(hp-ez.com)
こんにちはこももですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆昨夜の大切な自分の時間どうやって過ごしたかというと・・・いつの間にか寝ていたこももでした1時間くらいなんですが自分の部屋で過ごせる時間がいつもより長いって母との一緒にいることが多くなってからは貴重なのですが睡魔に負けちゃったのでした(´艸`)ウフいつも通りそれでいいって事ですね母は今訪問マッサージの方がみえてるのでブログ書いてます鍼灸なのでお灸の香りがしますこの匂い嫌いじゃないので落ちつきますクリスマスの
ちびにゃが3ヶ月たち2ヶ月〜3ヶ月の思い出を振り返ってみるととにかく母乳育児が辛すぎたいや、1ヶ月〜2ヶ月の間も母乳トラブルが多くて本当に大変だった辛かったコト◯おっぱいが詰まりしこりができて激痛おっぱいが石みたいに硬くなって耐えられないくらい痛くなってしまいオケタニ母乳育児相談室にもう3度もお世話になりました寝不足が続いて深夜寝れないのが辛くて夜中主人に代わってもらってちびにゃを朝まで見てもらったらおっぱいがカチコチになりめちゃくちゃ痛くなりましたオケタニ育児相談室に
専門の鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師が自宅や施設へ訪問し、鍼灸・マッサージ・機能訓練を行っていらっしゃいます訪問マッサージ浜山様の手ぬぐいを製作させて頂きました。色々なツボが描いてあるユニークな手ぬぐいに仕上がりました。この度は、誠に有り難うございました(^_^)訪問マッサージ浜山様WEBhttp://hamayama326.com/houmonつくる、つながる、
認知症予防実践ニュースレターVol.61≪この人誰だっけ?≫今回は、予防というより対応になります。認知症患者さんにあいさつしても誰だかわかってないことは多いと思います。🤔例えば、入院していて娘さんがお見舞いに孫と行ったが、娘はわかっても孫には『初めまして』と言ってしまう。わからなくなってしまうのは悲しいものですね。ショックです。認知症患者さんは過去の世界に戻っている場合があります。娘との関係性はつじつまが合っても、孫はわからなくなり、関係性がわからなくなります。すると、雰囲気
目黒区を中心に脳梗塞後遺症、脳出血後遺症など麻痺や歩行困難な方に、ご自宅にお伺いし、訪問リハビリマッサージを行う訪問リハビリマッサージ協会です。ぜひ、応援にぽちっと押してください。脳卒中・脳梗塞ランキング首が痛いから、首に原因があるように思われがちですが、実際は他が原因であることが多いです。なので、首が痛いから首をマッサージしてもよくならないのは、原因が違うからです。なので、肩が痛い、膝が痛い、だから肩、膝を施術するかというとほぼ触らないことが多いです。なぜ
入所が決まってから少しずつ荷物の整理をした。一人なのに何でこんなにーってほどの荷物まず、服を5袋捨てたけどまだまだタンスから出てくるもっと減らして〜と言うけど昭和初期の女は捨てないとにかくいるものだけ持っていってねと、言ったんだけど9/16に部屋を見たら、結構広いってことに気づいた母洋服全然減らずこれもこれもと持っていくもの増えるあーあ仕方ない次は処分するもの簡単見積もりで、18,000円のところに来てもらったら、47,250円に何でー!?そこで、あと2社見