ブログ記事14,230件
おはようございます!昨夜はカープが久しぶりに安心して勝つことができて安眠いたしました床ちゃん、汗凄かったけどおめでとう今日のピースナイター勝利でお願いしたいですね!昨日の傾聴ボランティアで、「見守りシール」について勉強しました。徘徊(一人歩き)する方の服や帽子、杖などいつも持って出るものに、氏名・連絡先が入力されてるシールを貼っておくのです。もし、このシールを付けている方を見かけたら、優しく話しかけてこのQRコードを読込み、今ここにいますよと連絡をしてあげるの
おはようございます!熊本・九州北部などが線状降水帯により、土砂災害が起こっています。8月分の雨量がこの5日間で降ったとか・・・雨が止んでも土砂災害等に気をつけてください。出雲の1号はカレンダー通りの勤務なので、お盆は帰省してきません。昨日は吉野家でテイクアウトしたようで、写真を送ってきました。8日から期間限定のこれ目当てだったよう。「豚角煮定食」吉野家で食べると味噌汁が付いているそうですアップで撮ってるからか、大きく見えます味も濃厚シミシミで美味しか
今日、9:00から退院前診察があり右脇は何か挟まったような違和感と痛みがあるので再度、質問させて頂くと、主治医より丁寧な説明があり、安心できましたそして、家族が迎えに来たので退院となりました。次回、再診は8/21です。10日ぶりの自宅は変な感じがして、リビングに入ると逆に中々落ち着きなかったけど…まず一番に亡くなった旦那の仏壇に手を合わしましたお盆前に帰宅できて、良かったのが本音です👌やっぱり我が家はいいですね~自由です~傷口が万が一開くと大変だからと、母からは安静するように
おはようございます!中国地方も昨日梅雨入りしましたね。当分鬱陶しい日々を過ごさなければいけません…カープが頑張って勝ってくれることが楽しみです。一昨日の日曜日、友達がサルバドール・ダリ展(天才の秘密)の最終日に行ってきたよ〜と写真送ってくれました最終日とあってすごい人、人だったそうこの溶けて柔らかくなった時計を描いた傑作品『記憶の固執』だけは、写真撮ってもよかったそうです。この、初期の作品は、ダリ自身のアイデンティティを最もよく表現していて、ありえない
おはようございます!昨夜はカープは延長でのサヨナラ勝利。嬉しいですね~20年前に家族で愛知万博に行ったのが楽しかったので、人生で最後の万博に行っておこうと、昨日は主人と大阪・関西万博に行ってきました昨日は朝から陽射しがあり、暑かった…1時間くらい待って入場できました。和名晃平さんデザインの白い鹿ミャクミャクちゃん大屋根リングは壮大で、ここは風が通り涼しいです。大屋根リングにあがり景色を堪能しました。といってもほんの一部。全周はしませんでした…半周
おはようございます!今日は雨予報ですね…散歩道の紫陽花がいつの間にか色づいていました。いよいよ梅雨間近です。昨日は、なかなか売切れが早い翠町の、「BLANKETDONUTS」さんに並びました!種類はこんな感じです一つは大きいですがお値段もいいです…日頃お世話になってる方にと買いました。写真なし…私も自分用にシナモンドーナツを買って食べてみましたが、噂どおり美味しいです。ふわもちって感じですまた、並んで買いに行ってみます!夕方小雨
おはようございます!昨夜のカープ。巨人に2連勝、大瀬良投手よかったですね~8回にクリリンにしたのはよかったけど、ハーンがアハーンで四球続けてハーン劇場が始まったとドキドキ、何とか逃げ切れました、、、ほっ昨日の続きです。原研哉さんがプロデュースした水の循環をテーマとしている、ブルーオーシャンドーム4月末に完成したインド館。巨大な手のオブジェは「ナマステハンド」とも呼ばれてるらしいです。そして、予約が取れていたオーストラリア館へ入った途端中はこの
おはようございます!昨日は母の日ということもあり、カープの選手も靴、バットグローブ等ピンクで母の日仕様。それにしても、母の日の勝率はわるいよね〜(^_^;)昨日も満塁が何度もあったのに1点も取れないなんてね羽月選手と二俣選手。羽月選手はお母さんから、ガムを噛むな!とラインに書かれてあったとか…私も先日そう思ったわ、ガムを噛んでるようじゃ一人前の選手にはなれんよ。(画像はお借りしました)10日の日は母の89歳の誕生日数えで卒寿を迎えました。施設に何
おはようございます!暑い日が続いていますが、カープは昨夜も負けてる何とかこの状態から抜け出してほしいです。昨日は友達とランチ(その記事はまた後日)したあと、夕方から宇品のBLUELIVEへ着いたら汗びっしょ(^_^;)1月の博多からのコンサートから6ヶ月❢大江千里さんのソロコンサート2025年夏『きみと生きたい〜IWannaLiveWithYou』楽しみにしてましたー前日に日本に帰国してからの広島がコンサート初日千里さんがコンサートが始まっ
おはようございます!天気はわるいけど目覚めは最高新井監督も🦁さんに三連勝で笑顔笑顔森投手初勝利おめでとうございます素晴らしかったですね~そして、初ホームランの矢野雅哉にファビアン。火曜まではご機嫌で過ごせます。従姉妹が観戦してましたが、色々グッズ買って帰りにミナモア寄ったらすごい人人だったと。治一郎のバームクーヘンとプリン🍮を買ったとラインがきました一昨日、おはぎをもらいました。行森商店のおはぎです。こちらのが私は一番好きです1つが重量感があります・・・
おはようございます!今朝も雨が断続的に降っており、大雨警報と雷注意報が出ています。気をつけなければいけません。昨日のカープはキクリンが大活躍一時同点となる3ランホームランに加え、勝ち越しとなる犠牲フライも放ち4打点末包選手もタイムリーを放つなど両チーム逆転・逆転の、素晴らしい試合でした(画像はお借りしました)キクリンのこんな嬉しそうな顔久しぶりに見ました「まだ若い物には負けられないので応援お願いします」と。。。うんうん、いつまでも応援するよー(画像は
おはようございます!昨日から春を感じる天気になりました。でも朝はまだまだ寒いですね…昨日は広商が春の選抜高校野球1回戦で横浜清陵高校に10-2で勝利いたしました初回に得点できたのがよかったと思います。甲子園の大きさは圧倒されるものもあり、高校野球ではプロ野球と違って何があるかわかりませんから、得点を多くとっていてもドキドキです。久しぶりに母校の校歌を聞くことができました横浜清陵高校さんは応援もブルーで統一していてすごい応援団でした。21世紀枠での出場で、素晴らしい