ブログ記事1,859件
福岡県立稲築高等学校・稲築志耕館高等学校創立100周年記念碑を建立いたしました。校内の中を畳で養生して、カニクレーンを搬入しました。本日、無事に除幕式を終えることができました。関係者の皆様、ありがとうございました。
宇部市東岐波の前田集会所に「焼夷弾投下被災地」の標柱が立てられています。東岐波地区は宇部市東部の海岸線付近となります。大東亜戦争末期の昭和20年(1945年)、宇部市は4月26日から8月5日まで計8回に亘って、延べ280機の米軍機による空襲を受けました。「宇部市勢要覧」によるとこの間の人的被害は、死亡者254人、負傷者557人、行方不明者68人、罹災人員2万5,424人とされていますが、特に被害が大きかったのが7月2日の3回目の空襲でした。7月2日未明に東部市街地の大部分および西
ひたち野うしく駅の西口に、ひっそりと万博中央駅の記念碑が立っている。あまり人がいかない場所にあるため、利用者でも知らない人がいるかもしれない。実はこの記念碑は、万博中央駅がなくなった後に建てられており、当初は線路際にあったため、列車で通過するとよく見えた。ただ、駅ではないため、列車はそのまま高速で通過してしまう。また、周辺にはなにもないから、よほどの物好きでもなければこんな荒野には近づくことはなかった。そのため、この碑の存在は知っていても、何が書かれているかまで知ってる人は少なかった。
今日11月6日は歌手の本田美奈子さんの、ご命日です。亡くなられたのは2005年です。埼玉県朝霞市にある、彼女の記念碑に行きました。2枚目の画像のお花が私がお供えした、お花です。その後、記念碑が見える駅前のスターバックスコーヒーにて、コーヒー&ブッシュ・ド・ノエルのカフェタイムにしました。朝霞台にある、お墓(広称寺)には後日、お参りに行きます。本田美奈子さんの数ある歌の中で、私が一番好きな歌、『ジュピター』を、紹介いたします。ぜひ、お聴きください。今のご時世、こんな生き方をしていきたいですね
はじめまして!トップエー石材店の杉本幸孝です😊大阪府・兵庫県を中心に近畿エリア全域ご対応させていただいております♪墓石・石材のことなら全てトップエー石材店にお任せくださいませ!!お客様のご要望に応えて様々な問題を解決いたします◎今後は、近畿エリアから日本各地の全国へエリア拡大できるようにも5つの取り組みの継続・墓石費用の低価格の提供・墓石種類の豊富さや品質の維持・一つ一つのどれだけ細かな作業でも喜んで行わせていただくサービス力・自社に不足している課題、失敗は認める謙虚な
※写真をクリックすると詳しい内容へ移動します。サウスダコタ州ブラックヒルズの山中にある作りかけの岩面彫りの彫刻、クレイジー・ホース記念碑。顔の部分ぐらいしかできていないにも関わらず、多くの観光客を集めているスポットです。入場料は$11。すでに少し観光地化されてて、ギフトショップやインディアンに関するミュージアムがあります。ラピッドシティから、マウントラシュモアなどの観光名所を周遊するツアーなどで行くことができます。必見度:アクセス:コスパ: