ブログ記事2,265件
2022.1孫の誕生記念樹に植えた大紅蟠桃今年は実を多く残し過ぎたので、小ぶりです1個袋掛けしたものが下に落ちていたのでみたら、腐っていました。袋掛けしていないものが赤くなったので収穫して追熟させますこちらは130gで大きさはまちまちです
「〇〇くん(Nくん)の記念樹を植えました。」と母から連絡がありました。今まで木の話なんてしたことなかったしなんのことかと思ったら、Nくんの記念樹を2本植えたとのことツリーの木とミモザの木だそうです。わたしの実家はど田舎で家の周りは一面畑なので、家の前に植えてくれたみたいです。父が木に水やりしている写真が一緒に届きました。連絡を受けて、嬉しくて涙が出てきましたNくんは家族にこんなに愛されてなんて幸せ者なんだ。「こんなに愛されて幸せだね〜」ってNくんに話しかけまし
Nくんを死産した後、両親がNくんの思い出に、と記念樹を2本植えてくれたのですが、1年経ち、なんとミモザのお花が咲いたようです『Nくんの記念樹』「〇〇くん(Nくん)の記念樹を植えました。」と母から連絡がありました。今まで木の話なんてしたことなかったしなんのことかと思ったら、Nくんの記念樹を2本植えたと…ameblo.jp死産してまもなく、母から「Nくんの木を植えたよ〜」といきなり連絡がきて、嬉しくてすごく成長を楽しみにしてて、数ヶ月に1回実家に帰るたびにどんどん大きくな
梅雨が明けた炎天下、大阪城公園・記念樹の森には、135kgの氷柱が立ち並び、もはや彫る前から溶け始める絶望の中からの希望を求め、第54回全国氷彫刻展夏季大阪大会が行われました。今年も、全国津々浦々から、氷に魅せられた職人たちが集結しました。冬は、言葉を失うほどの氷点下の中、氷の女神を求め、夏は、ため息が出るほど儚い氷の女神を探しに、職人たちはノミをふるっていきます。彫っていく先から、溶ける、割れる、落っこちるの三重苦。夏の氷彫刻は、なぜもこんなに苦しいのでしょうか。撮影する側も、熱中
こんにちはお忙しいなか、ブログにお越しいただき、ありがとうございます以前、奈良県の大神神社のご神樹のことを書きましたが、2023年4月現在、中止されており、7月中を目処にお頒ちしてくださるそうです。【2024年8月追記】ご神樹をお頒かちいただいて、鉢植えで育てていますが、『元伊勢檜原神社』こんにちはお忙しいなか、ブログにお越しいただき、ありがとうございます以前、私だけで参拝したことのある奈良県の檜原神社に夫と一緒に参拝して
こんにちはもうすぐ実家での甘え生活も終わり、夜には福岡に帰ります。実家にいると、いろんな場面で里帰りしてた時のことを思い出しましたお風呂一つとっても、湯船に浸かりながらお腹のNくんと一緒に英語で60秒数えてたなとか、死産後はお風呂場でしかわんわん泣けなくて、シャワーに当たりながら大泣きしたなとか私が1人にならないように家族が心配して誰かしらいつもいたから、お風呂場でしかいっぱい泣けなかったな。ここにNくん寝かせてたな〜ここ一緒にお散歩したな〜
三連休ですね昨日は、久しぶりにめまい、頭痛、腹痛におそわれて、ヤバい!またメニエール発症!?って思いましたが、カイロで温め、ピップを貼り目薬をさし、肩と首を自分でもみほぐし横になり仮眠したら少し復活しました😮💨私、めまいがおきると、吐き気、腹痛、頭痛全部同時におきます習い事の送迎もあるのではってでも行かないと……ですこんにちは。ぷくですご訪問ありがとうございますいいね・フォローありがとうございます励みになり嬉しいです。前回のブログでコメントをいただきありがとうござ
今日、うちの近くのマックの前を通ったら(入ってはいません)【ちいかわ終了しました】の貼り紙がしてありましたちいかわ人気スゴイですね💦第二弾は買えないかな〜💧こんにちは。ぷくですご訪問ありがとうございますいいね・フォローありがとうございます励みになり嬉しいです。前回は【転校するって大変ですよね……でもね……】というお話でした📖『やっぱり……評判!!』マックのハッピーセットちいかわ第一弾はじまりましたね🩷個人的にはマックとコラボではない方がよかったですw可愛いです🩷気圧の
急に気温が上がりましたね☀️Japan🇯🇵まだ身体が慣れてないので体調には気をつけていきましょうねこんにちは。ぷくですご訪問ありがとうございますいいね・フォローありがとうございます励みになり嬉しいです。前回は【小学生の間に1回でもなれますように】というお話でした📖『【娘】違うところ』やはりお米の値段は下がりませんね私がよく行くスーパーでは今まで見たことがない絵柄の袋に入ったお米が積まれるようになりました🧐こんにちは。ぷくですご訪問ありがと…ameblo.jpお読みいただき
バラアーチの下のリシマキアキリアータファイアークラッカー💛暑いから半日陰になる花壇の側で咲いてます🔥🥵寄せ植えの中のペチュニア🌿切り戻し後、あっという間に咲き出しました色がお気に入りなので枯らしたくない😅☝️付け合せに使う黄色の花こちらも寄せ植えの中この時期は小花で他の苗とバランスが合うコウシュンカズラ💛✨寄せ植えは置き場所によって暑いと苗達が元気なかったりするよね半日陰に移動させたくなるもうこんなに〜シロシキブ🤍🌿真っ白な実が可愛くて今はマスカット色💚🎵私
今日、川崎市からちびあき生誕の記念樹が届いた結構立派な記念樹樹種は16種類の中から選べるので観葉植物のベンジャミンをチョイスツバキ、ツツジ、シャクナゲ、キンモクセイ、ジンチョウゲ、ライラック、アジサイ、モッコウバラ、サルスベリ、ハナミズキ、ナンテン、ガジュマル、ゴールドクレスト、パキラ、ベンジャミン、ドラセナ一年に一本迄は無料で届けてくれるのでまた記念の時に申請しよhttp://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000001327.htmlそ
行こう!きみとその未来へ和歌山県岩出市・紀の川市にある塾のユーゼミですユーゼミのブログ担当ブロたんの桜です🌸今日は桜のよもやまばなしにお付き合いください(*^-^*)俳優の溝端淳平さんの記念碑と記念樹が溝端さんの出身地である橋本市恋野にあると知り、探しに行ってきました。「恋し野の里あじさい園」の中にある本田池付近にあると書かれていたのでまずそこから探しました。前に行ったときは満開だったあじさいが盛りを過ぎていましたが、時折かわいく咲い
🍋🌱🍋🌱🍋🌱🍋🌱🍋🌱🍋🌱🍋🌱🍋3月植え替えをして4月風に弱い事を知らず葉っぱがほとんど散ってしまう5月新芽が顔を出す純粋に嬉しかった毎日観察するのが楽しみになった6月新芽もしっかりした枝に成長7月成長した新芽(枝)からレモンの木特有のトゲが出てきたよトゲトゲも愛おしい新しい発見、成長は嬉しい
新芽の枝の先端からまた新芽が出てきた🌱期毎の伸び代は決まっててもうこの夏はこれ以上成長しないかなと思ってたからびっくりしたそして嬉しい楽しみだっ