ブログ記事16,767件
遅くなりましたが…キリンビバ貸切に長男と行ってきました✨絶叫系はレイジングスピリッツしか乗れない長男ですがそのレイジングはメンテナンス中…なので乗り物は空いてるやつ回りました(笑)長男希望はインディージョーンズとトイ・ストーリーだったのでまずはインディ目指して奥地へ二万マイルインディー・ジョーンズフランダーのジェットコースター花火見てザンビーニでご飯ビリーヴ見てトイ・ストーリー終了でした✨まあまあ楽しめたかな??ケーマーさんは見つけられませんでした💦残念💦宿泊のホ
今回ディズニーランドホテル泊で宿泊者限定品のオルゴールを予約していましたお部屋に入るとテーブルの上に置かれていました一応お祝いの記念品ですので予約時に何のお祝いかを入力します我が家は1月に夫の誕生日があったので“誕生日祝い”でお願いしていたのでお誕生日カードが添えられていました♪蓋をあけると鍵と説明書アプリに表示されるルームキーに似てますね!その下に本体がランドホテルカラーのリボンのビニール巾着に入っていました六角形状ですぐるりと一周この引き出し
みなさん、こんばんはととちゃんです先日、我が家の記念すべき50回目のホテルミラコスタ宿泊で利用した“ミラコスタ・スイート”『祝50回宿泊達成!!ホテルミラコスタからの特別なサプライズ☆』みなさん、こんばんはととちゃんです先日の記事でも少し触れましたが、先回のホテルミラコスタへの宿泊は、我が家にとっての特別な宿泊でした何が特別だったのかというと…ameblo.jp今回はその“ミラコスタ・スイート”について紹介していきたいと思います“ミラコスタ・スイート”のお部屋の位置は東京ディズニーシー
こんにちは!アクセスありがとうございます♪今回はミラコスタFTW後にもらえる記念品についてレポします(^^)こちらのミラコスタ限定リングピロー(↓)意外と見た目以上に重いんですいつものように外箱からご紹介。こんな感じでした箱を開けるとしっかりと固定されてます。持ってみると分かるのですが重厚感があってしっかりとした作りで多分1リットルのペットボトルくらいの重さがあるかと思われます豪華なミラコスタのロゴはこちらにミッキーシェイプが真ん中にあって実際の模様と比べると結構
何かのお祝い用?に贈答用パターを作っている会社が近くにある。お世辞にも精度の高いパターとは言えないが何でも贈答品なのでこれで十分らしい…。「ただ、中には本気で使う方もいるので使えるようにしてもらいたい…(笑)」とのことで最終の仕上げを私が手伝っている。うん、これは間違いなく何らかの形状を形どった鋳造品ですね!今回の製作は8本だ。前回も何本か製作したがかなり好評だったようで今回は8本の製作になった。とは言え結構私は真面目に1本1本作ってますよ~シャフト重量も島
今回は「第10回目プラネットズーキャリアモード(ハード)」について!記念すべき10回目となりました!今まで悲惨な動物園でミッション達成してきましたが、このまま解放されないのであれば、とことん動物たちの為にも頑張ろうと決意しました次はどんな動物園が待っているのか・・・マイヤーズ「キミの貢献は忘れないって言っただろう。キミは動物園処理済みボックスへ移ってもらう事にした。つまり、クビだ!」はあああああ(*`Д´*)!?いや・・・マイヤーズからず
帰ってきました〜楽しかったですー洗濯しなきゃさて、今回はJALで沖縄旅行に行ったので、子どもがおもちゃ(搭乗記念品)をもらいましたHNDって書いてあるキーホルダーです旗?裏はJALの名前入りいつも飛行機のフィギュアばかりもらっていたのですが、今回はこれを見せてもらった瞬間、「これがいい!!」といってフィギュアには見向きもせず羽田発のときは2種類から選べたのですが、沖縄発のときはHNDのみ「帰りは違うやつもらいたいなー」といってた子どもも、同じのしか選べないと
産前から予定していたお宮参り。まともに産後1ヵ月後は真夏につき、そしてそもそも産後すぐで大変なこと、お食い初めと併せようという運びとなりドッキングさせた大イベント?に。中山寺も候補でしたが最終的にお礼参りは「お礼参り」として、お宮参りが終わってから別で私達だけで行くことにしましてPさんがかつてお宮参りや七五三でお世話になった彼の地元である西宮神社にて両家両親も集まり執り行いました。たろうのお着物はご両親の希望もありPさんがかつて着たものを使うことに。いぬづか写真館(
何も買う予定は無かったけど新大久保に来たので『TOPmart』に寄ってみたビビゴ、もうソジュンさんのスポンサーじゃ無いけど大々的にパネルが飾ってありましたまたスポンサー復活願いますちょっと気になってた商品が安かったので購入したけど(それは後程)オープン1周年記念だったみたいでちょっとしか買ってないから購入額より多いんじゃないって位にお得な記念品頂きましたCOOWYトップフルーツゼリーいわゆるグミで中にジュレが入っていて激ウマだったG-T
こんにちは。レハイム心斎橋店ございます。いつもブログをご覧下さりありがとうございます。この度は以前にも当店にてダイヤモンドをご購入していただきましたお客様に再びダイヤモンドをご購入いただきました。いつも誠にありがとうございます。お選びいただきましたダイヤモンドはプラチナ製のダイヤモンドネックレスでございます。センター石は0.2カラットのダイヤモンドになっており、Eカラー、SI2、GDの綺麗なダイヤモンドをお選びいただきました。カジュアルにお使いいただけて普
「東国三社」スターシードの写真家小原里美です。いつもご覧いただきありがとうございます。前回は息栖神社↓これまで香取神宮→鹿島神宮→息栖神社と東国三社巡りを紹介してきました。香取神宮鹿島神宮息栖神社最後の神社で御朱印を頂く時に、東国三社の他の二社の御朱印を提示すると記念品を頂けます。東国三社の御朱印(上)息栖神社御守護(左下)香取神宮と奥宮のしおり(右下)私は息栖神社が最後でしたので、金色の息栖神社御守護を頂きました。各神社で記念品が違い
送別品を購入したくてコチラへMERCIMARCELORCHARD390OrchardRoad,01-03PalaisRenaissance,23887167352608mapMERCIMARCELORCHARD·390OrchardRoad,01-03PalaisRenaissance,シンガポール238871★★★★★·レストランgoo.glオシャレなフレンチカフェに併設して雑貨屋さんもある素敵なこのお店で欲しかっ
こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今回は、この間のミラコスタ泊だった日の話〜この日『ミラコ泊で挑んだTDSファンタジースプリングス』こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今日は、東京ディズニーシーにインしていましたミラコ泊だったので〜ハッピーエントリー利用!…ameblo.jpお部屋は、カピターノそして、テーブルの上には…宿泊10回目の記念品がー!!赤いポーチかっこいい〜名前入りのカードまで置いてありました
この度は以前にもご購入いただいたお客様にプレゼントとしてダイヤモンドリングをご購入いただきましたお選びいただいたのは18金イエローゴールド製のダイヤモンドリングになりますトータル1カラットあるものになっておりますリング幅のあるデザインでダイヤモンドが2列に並んでおります幅が広い為1本だけでもしっかりと存在感のあるリングとなっておりますまたゴールド製なのでカジュアル感もあり普段使いにもしていただきやすくなっております是非たくさんの機会で着け
ダイドーさんから大安吉日に長期の記念優待品が届きました記念品は1回だけですが届いた記念品はこだわりを感じます。黒い引き出しタイプのボックスで高級感あります缶コーヒー3種とドリップ3種特製マグカップとコースターありがとうございました
すごく久しぶりな更新になりました創価と離れた生活を満喫していました学会って記念品をよく渡しますよねたいていつまらないもの…(何であんなに喜んでたのか自分が不明)折伏頑張っている人に、折伏できた人に、組織の長に他に何でもいいから激励になれば等の名目で総県で2名、分県で5名、区で10名、本部で、部で…って感じで相当数の記念品がドサーときます(この数は適当に表記)あとは人材グループでドサーとか毎月毎月来たりすると、渡す人もいなくなってくるんですよね、正直言うとね男子部の夫が持
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます久しぶりの株主優待ネタ先日、株主優待の嬉しいお届け物があったので、忘備録としてまとめたいと思います。お届け物は、ダイドーグループホールディングス株式会社より。年1回の株主優待は4月に受け取って、美味しく頂いています『【株主優待】ダイドーグループホールディングス株式会社(2024)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます沖縄旅行の忘備録をまとめ中ですが、昨日、株主優待を受け取ったので、忘れないうちにUPしたいと思います
諏訪大社は上社と下社の区分で二つ、さらに上下の社の中で二つに分かれ、合計で4つの神社の集合体となっています上社前宮最初に諏訪湖の南側に位置する、JR中央線の茅野駅から20分歩いて前宮へ向かいました鳥居をくぐるとすぐ右側が社務所なので、御朱印帳を預けて、そのまま参拝に行き帰りに受け取ることができますとはいうものの、結構長い坂を登ったところに本殿があり、その裏側の鎌倉道を通って本宮に行く場合は、先に御朱印を受け取ってから参拝しないと何回も行ったり来たりすることになります【上社前宮】上
ときどき参加しているJRの企画「駅からハイキング」のアプリが4月1日からリニューアルしました私が駅ハイに参加するようになったのは、2022年の11月から『「駅からハイキング」に参加してみた-上野-』JRが企画している「駅からハイキング」なんとなくポスターとかノボリとかで見たことはあったのだけど、スマホのアプリがあると知り、DLしてみました。開催日や都…ameblo.jp古い方のアプリの情報は引き継げず、気になる人はスクショとのことだったので、私も改めて振り返ってみました
안녕(^^)/東横インのInstagramを見ていたらこんなものがありました↓↓↓面白そう~集めたくなっちゃいますね我が家も一時期は旅行に行く度に記念にマグネットを購入して冷蔵庫に貼ってましたが…すごいことになったので冷蔵庫を買いかえるタイミングでやめましたそんな感覚ですかねGETされた方のブログ記事をお見かけしたらなかなかかわいいバッジだったのでちょっと欲しい気持ちになりました旅の記念にもなりますしね次に東横インに行く時はちょっと聞いてみよ
6月のカフェバーオープンに向けて、コースターをCanvaでデザインしてみたけど、無料の使ってるから〜選べるイラストが少ないのよねもっと考えたら良いんだけど、これ以外にも作ってみてこれに絞ったどれが良いかな〜123456789とりあえずは3種類作るつもり妹や友達の人気は、1番、3番4番5番、8番みんなに聞いた後で9番作ったから、9番はみんなに聞いてないけど、ブ〜は好きかもオープンしたら記念品でお客さんに3枚プレゼントしようかと考えてます
今日から子ども達は3学期給食は明後日1/7から開始なので、今日はもうじき帰ってくると思います(ちょっと学校が遠いので時間がかかります)私は午前中だけ仕事で、午後からお休み一足先に帰宅しましたさてお昼ご飯、何を食べようかいま悩んでいる最中ですそういえば余談ですがいつの間にか、夏休みに利用した事後申請2件めのGOTO還付金がしれっと口座に入ってました春に予約したので、通常よりかなりお安く予約出来たアンバのミニちゃんルーム。確か83000円くらいだったと思いますが、返金31430円
先日中学校の入学説明会の話を書きました。『2人目の中学校入学説明会にて思ったこと。』先日のブログにも少し書いたのですが次男の中学校入学説明会に行ってきました。入学説明会とは。次男・小太は結局お受験はせず友達のいる公立中学校へ進む…ameblo.jpその時にあったPTAの説明について疑問が浮かんだので記録。今日は午後早退なのと明日に続いたので本日はコメントとじとじ。メメとPTA。これまでにも色々書いてきたのですが小学校でも中学
おそらく初めてディズニーからメールに今日、アンケートの協力依頼きた入園時にパーク内でキャストさんからの声掛けはよくあったけどね謝礼の事には触れてないけど、モニター企業名もちょっと違うし、回答してもポスカやタオルハンカチのオリジナル記念品は無くなったのかな〜追記〜さっきちょっと調べたら、謝礼は壁紙のようです頑張って頑張って、長〜い質問に答えても、壁紙だけなのねぇってことは、放置かな…苦笑※どちらも5/12迄の期間限定価格ですポール&ジョーティアードスカートUNIQLO2
おはようございます長男が病気で入院する夢を見て夢の中で大号泣していて起きてもそればかり考えてしまう今日は弟の命日だからそれも関係してるのかな日曜日のこと♡色々♡トランプし始める高3とコーチ楽しそうな表情なので本当はスタンプなしでお見せしたいくらいです飲んで食べてたくさん喋って店内が暗くなってプロジェクターに突然流れる写真と音楽超泣きました幹事をしてくれたママが2週間夜な夜な泣きながら作ってくれたみたい
今日は、東濱植林の池田さんがFarmersLinerKinokuni本部を訪ねてくれました。東濱植林さんは、樹齢100年の森から切り出したヒノキで、大切な節目に寄り添う縁起物として、「廣吉」を起ち上げ。来る4月19日(土)、20日(日)は有楽町交通会館マルシェの谷中おじさんのブースで池田さんが「廣吉」のお披露目をしてくれることにしています。交通会館マルシェ公式HP有楽町駅から徒歩1分の交通会館で開催しているマルシェです。毎週土日祝に開催。「見たことない!」商品に出合えるマル
おはようございますディズニーアンバサダーホテルでお誕生日のサプライズ『ハッピーウィッシュデー』セットをオーダーしてましたご存知の方も多いと思いますがシェフミッキー店内で『ハッピーウィッシュデー』のMusicがかかりキャストさんが記念品を持って登場されHappyBirthdayのお祝いをしてくださいます周りのゲストさんからも拍手ありがとうございますこの記念品はスライドできるカレンダーになっています記念品はテーブルで鑑賞しながらお食事できこちらとは
みなさん、こんばんはととちゃんです先日宿泊したファンタジースプリングスホテルのグランドシャトー実はこちらでとっても嬉しいことがありましたお部屋に入って机の上を確認するといつもは置いていない物を発見そうなんです『気になるFSホテル宿泊10回目の記念品は何??その答えは予想外の展開でした☆』みなさん、こんばんはととちゃんです先日はファンタジースプリングスホテルに宿泊してきました今回は特別な宿泊だったので、グランドシャトーに宿泊することに何が特別だ…ameblo.jp以前にファンタジー
ライフウィズフラワーズ志村美妻(みつま)です東京・吉祥寺と千葉でポーセリンのお教室をされている千葉さき子先生のサロンに伺ってきました!何をしているのかと言うと…LWFの先生方や、アシスタントさんのえりさんにご協力いただきながら、ライフウィズフラワーズの20周年記念の記念品を作っています♡あるものに、ポーセラーツで加工を施すのですが、その数105個!皆様がとても快くお力を貸してくださいました。詳しいことは、明日のブログに書きますね!これ以上ない、素敵な記念品が出来上がりそうで、
本日、公文書写より、贈り物が届きました中身は表彰状と記念品。「認定の部」での表彰でした。ありがたいことに、認定にて、教室の生徒様が頑張って下さっているおかげで、毎年連続の表彰となっています。毎年記念品を頂けるのですが、今年は開けた瞬間、一瞬「香水?」と思ったくらい可愛い容器に入ったインク。花筏(はないかだ)と書かれています。素敵な赤色こんなペンで添削したら幸せ。そして、先日教室が休みの日に友人と梅を見に行ってきました。(岡本梅林公園)こちらも鮮やかな濃いピンク、薄いピンクと白。