ブログ記事3,504件
こんにちは!ほうかごルーミーです🐣7月1日(火)は、『7月の目標』を考えました🌤️一学期ラストスパートの7月🍉今月もみんなが頑張りたい目標を教えてください🙂↔️🩷みなさん黙々と目標を書き進め、お友だちの前で掲げた目標を発表することできました!夏休みまでもう少し😌暑さに負けず頑張りましょう😌🙏_🏠放課後等デイサービスほうかごルーミー〒649-2332和歌山県西牟婁郡白浜町栄411-5TEL:0739-34-2123FAX:0739-34-2028MAIL:houkag
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪こんな男性と結婚するのがおすすめ!みたいな記事を書くと、え、何?惚気?って白ける方もいると思うのですが、私はもともと婚活ジャンルでブログを書いていて、過去に散々、ヤバイ男性と出会ってきました。婚活ジャンルを卒業してもう4年経つのですが、私の婚活時代からずっと読み続けてくださってい
脚本家・壽倉雅(すくら・みやび)でございます。いつもアメブロをご覧いただき、ありがとうございます。さて、現在私は、来月初旬に締切を迎える『城戸賞』、そして9月に締切を迎える『TBSNEXTWRITERSCHALLENGE』に向けて執筆を進めています。それぞれ、文字量も違い、後者は全10話の構成と企画書も作成しなければいけません。また、フォーマットも違うので、執筆の感覚にズレが生じます。『城戸賞』は映画を想定しており、フォーマットにおける1枚の文字数は800文字です。
放送大学へ入学して、かれこれ13年弱・・・。10年を過ぎ、再入学をしていますが、途中、仕事や体調、資格取得の予備校へ行くために、休学したり・・・。40代後半からの社会人学生の学びは、公私のバランスが難しかったなぁという印象があります。それ以前に、私は、不真面目ぐだぐだな毎日をおくっていたので、ダメ人間コンテスト出場なら、優勝できるんじゃない?ぐらいの、勢い(?)がありました(苦笑)入学前に、自分は最後まで走り続けることが出来るかな?と、不安に思っていた部分が
この週末娘っ子はテスト2週間前切っているというのに地元の友達との晩御飯やN時代のお友達とランチに。炎天下の中ランチにいき、移動し、プリクラを撮り、そのあとは💤💤💤起きたのはもう晩御飯の時間である19時です。。がしかしです!問題はテスト勉強が!ではなく、課題です。幾何のドリル43ページまでをやって、それを今日までに提出、、、。なぜこのタイミングで週末お友達との遊びを入れるのだろうか。(だって〇〇ちゃんから誘われたから&△△ちゃんと中間終わったら遊ぼうって約束してたから)いや、課題が
今年の夏は計画性も大事節約・貯金・お金大好きmamaチロルです気付けばあっという間に終わってしまうような日数ではない夏休みだからこそ少しは計画性も大事かなと思っています今年は長男が受験生なので部活を引退したこのタイミングで生活を切り替えたい高校でも野球は続けるので毎日の自主練の時間も必要なので、塾の夏期講習の時間やそういった時間を可視化出来るように書き書き_φ(・_・体づくりにも力を入れたいと言ってるので私はご飯作りを頑張らねばです次男はいつも長期休みに入ったらまず
こんばんは♪最近、暑すぎて熟睡できないnobynaです😊「夏革新型·首掛け扇風機」ネッククーラーネックファン携帯扇風機小型3段階風力調節冷却プレート搭載20dB静音超軽量羽根なしモバイル強力大風量LEDディスプレイ表示4400mAh大容量長時間稼働Type-C充電式熱中症対策花火大会/通勤通学/アウトドア/夏キャンプ/プレゼントなど(ホワイト)Amazon(アマゾン)皆さんは計画性がある方ですか?私は思いつきで行動する場合と計画的に行動する場合と半
息子、夕方から出かけようと玄関で靴を履いていたところ私の携帯が鳴り…電話番号から息子の塾ではないかと予想「おいっまた塾からだよ、この番号。」と、出かけるむすこを呼び止めて電話に出ると…やはり「しばらく塾に顔出してないから次回はいつ来るかお約束を…」と明日は歯医者、明後日は部活があるかも、とのらりくらり「明日明後日までには来てほしい。夏休みの計画を立てたいので。」と。「ですよね、今日も遊んでたので行くように言ったんですけど…いつもすみません。」そろそろ電話がかかってくるころだ
節約のために自炊頑張っていました出勤の時、朝はおにぎり作って食べて昼はおにぎりと、おかず持っていって食べてなのに、コンビニでコーヒー大きいの買って高いスイーツ買ってしまいました合計700円くらいこれじゃ、作っていった意味ないくらい使ってるよねいつも、スイーツ買わないけど、お弁当作ってきたからいいかーて油断してしまったしかも、スイーツのせいで太ったよ節約とダイエットのために、自炊頑張るつもりが、自炊したせいで、油断して他で使って、太るっていうね節約ができる人はダイエットもできる
暑かったぁー蒸し暑かったー梅雨明けしたねーこれから、もっと暑くなるんだよwヤダねー😖そう言えばサッカー選手、認めたんだね😑これからどうなるんだろうな。自業自得とは言え最悪な気分だろうし周りも最悪な気持ちだろうな。どうやら彼女もいたらしいし本当にしょうもないねー男ってバカだよねー!と言うより本人がバカなだけだね。まだ23歳。順調に生きていくならばこの先か長いのに。自分で落とし穴を掘ってそこに落ちてどうすんの?一時の気の迷い。魔が刺した。全部、言い訳にな
日用品費。なにげに高くないですか?物価高だから??現金生活になって、お金が出ていくのがリアルすぎて怖いです普通のものを必要最低限しか買ってないはずなんですが洗剤やお風呂用品台所用品など…我が家、月5000円の予算では少ないようで先月は8000円近くかかりました。自分の化粧品は入れてないのになー地味に家計を圧迫しています。無くなりかけてから買うより、特売の時に買っておく方が結局安く上がるんだろうな。何事も計画性って大事ですね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「そんなに簡単ではない」心の扉メンタルカウンセリング横浜◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇にほんブログ村人に時間の使い方の違いで大きく差が出ることの一つは、どのくらいのスパンで計画を立てるかです。時間の使い方に悩みを持っている人の多くは、即効性を重視し、短期決戦をしたがります。例えば、何かの資格を取得しようとして目標達成のための手段として、①本を読む②スクールに行くという2つの選択肢がありますが
今日のやることリスト⚫山盛り洗濯物干し⚫銀行へ行く(新しい職場のお給料受取の為)⚫警察へ免許証受取⚫長男懇談⚫薬局・食材の買い出し今まで晩ごはんも計画性無しで作っていたので献立を考えて賢く買い物行って来ます全てにおいて計画性の無いことはにダメなことにアラフィフになってようやく気付いた情けないきぷ子ですまだやり直せるやり直そう