ブログ記事604件
観念のアップデートというお話をします。とても簡単な話です。そして観念のアップデートとは人生の設計図を書き換えるという事なのでとても重要なお話です。では参りましょう(*´ω`*)ノ私達はそれぞれものすごい数の観念を持っています。観念とは・コンピュータのプログラム・ゲームのソフト・電車の線路みたいなものです。人生は「観念」という設定に従って展開されていま
こんにちはっまさるですこちらの記事では、ネガティブな思考や感情を楽にする、浄化の気を封入しています。使い方を確認していただいた上で、スッキリするようであれば使ってみてくださいませ。こちらの封入は、指で直接触れて集中して使うこともできますし、封入部分をスマホやPCの画面に表示させて、そのまま置いておくことも可能です。期待できる効能としては、以下のようなものです。・ネガティブな感情が落ち着いていく。・ネガティブな思考から離れやすくなる。・悩みに対する解決策が浮か
こんにちはっまさるです今日もよく頂くご質問から、お話を1つ。「私、好きな人の前で、うまく喋れないんです。緊張しちゃうし、元からそこまでおしゃべりが上手じゃないこともあって、話していても盛り上がりません。好きな彼と少しでも楽しく話をしなければならない、と考えてしまうと、プレッシャーからか余計に上手く振る舞えなくなって辛いです。できる限りコミュニケーションをとって好かれていきたいのに、全然自分から話しかけることもできません。話しかけてもらえてもいい反応ができている
幸せな人生を創造するために一番重要な「変えるべき観念」は「罪悪感」です。バシャールも「愛の反対は罪悪感ですよ」と話しています。病気やケガの原因も突き詰めると「罪悪感」です。怒り、復讐心、劣等感や悲しみ等のネガティブな感情の原因も突き詰めると「罪悪感」です。最後は罪悪感。望まない現実を創るパワーのボスは「罪悪感」なんですだから罪悪感を見つけて、解消する事がとっても大事。で!!そ
自分のことが大好きだから(はあと)。こんちには。雪森さえかです。突然ですが、あなたの周りに「嫌な人」っていますか?・自分勝手に振る舞う人・自分の都合しか考えられない人・悪口陰口ばかりな人・自分の考えは正しいと思ってる人・自分の思い通りにならないと気が済まない人もしくは・なぜか私だけ嫌な目にあう・なぜか私だけ除け者にされる・同じことをしてるのに私だけ責められる・環境を変えてもそういう嫌な人(出来事)が現れるそういう経験ありませんか?そういう嫌な人(出来事)は撲☆
『ツイン』と言えば『統合』ってくらいあうんの呼吸がごとくすぐに脳裏をかすめる言葉だと思うんだが…『統合』とは"二つ以上のものを合併して一つにまとめること"だったりするこの意味でいくと…いずれまた膠着状態⇒ある状態が固定して少しも進展しないこと🍥…に、なるような氣がする*゚∀゚)ウン*。_。)ウンこれは自分のことを考えれば分かると思うが刺激がなければ、人はぐうたらして何かしようなんて思わないだからこその今世の分離ぢゃね❓と、思う訳です分離して違う感性があるからこそのアウ