ブログ記事16,884件
オットと国立大1年生息子との3人家族オットは転勤で同県内に単身赴任中息子は自宅から電車通学R3.4月遠方独居の父の認知症発覚で遠距離支援・介護がスタートモラハラ・パワハラ親父が認知症により更に自分本位の身勝手なじいさんへとパワーアップ令和5年4月の終わりから我が家の近くの介護付き有料老人ホームに入所しましたが娘に財産を奪われた……という思い込みと強い帰宅願望があり中々安心できません男尊女卑の父・長男信仰の母に贔屓され甘やかされて育った兄は借金を
新しい年が明けて随分経ちましたが今年のお正月は、さなちゃんが生まれて初めてみんなでテルミの実家に帰りました。妹の娘夫婦の子供のりんちゃんに初めて会いました。さなちゃんより一つ下の6歳の女の子です。(りんちゃんは、英語も話せて、もっと小さい時から本もスラスラ読めるそうです。すごい)会う前から、さなちゃんたちは、楽しみにしていました。さなちゃんは、お友達を作るのが得意です。でも、あらら最初は照れていたようででもすぐに仲良くなり、一緒に遊びまし
ご訪問ありがとうございます♡専業主婦のankoと申します!フルタイムワーママを辞め、専業主婦になった43才アラフォー。夫・小2息子と暮らす日々。いいね!フォロー嬉しいです☻いつもありがとうございます♡前回の記事『オアシスのステッパー届きました!クールリングも良い♡』ご訪問ありがとうございます♡専業主婦のankoと申します!フルタイムワーママを辞め、専業主婦になった43才アラフォー。夫・小2息子と暮らす日々。いいね!フォロ…ameblo.jpこんにちは台風は関東からだいぶ逸れたみ
ブロガーの皆様昨年中は大変お世話になりありがとうございました今年もよろしくお願いします🙇皆様にとって今年もご多幸、ご健勝の年になりますようお祈り申し上げます✨忍野からの富士山この写真は記事とは関係ないです🙇元日には親戚が訪れ新年のささやかな食事会を行いその後正月恒例のカラオケに行って来ました歌い初めです(笑)ブログUPの事が頭中に全く無くて料理の写真を撮るのを忘れました😢料理メニューどおでもいい事かと思いますが(笑)*筑前風煮物(唯一手間をかけて作りまし
おはようございますだんだんと家のお菓子が底をつき、何かないかなと冷蔵庫を漁っていたところ、、、CLUBHARIEのミニバームクーヘンを発見しました私としたことが冷凍したことを忘れておりました思いもよらず美味しい物を見つけた時の喜びってこの上ないですね話は変わりますが、この前ちらっと叔母さんから電話で私の苦手なお嫁さんの話を聞いたので、今日はそのネタを書きたいと思います前にも書いたことがありますが、子育てに周りを巻き込む従兄弟の嫁『従兄弟夫婦と会わない口実を作った私!!』おはよう
私には弟夫婦に3人の子供がいて、姪、姪、甥(小学生と未就学児)になります。一番上の姪っ子はブスの癖に生意気というかわがままで。そう、わがままで。小六になった今も「ママ〜〜ママ〜〜」引くよね。2足セットで4800円ムーンスタースーパースターバネのチカラ子供靴キッズジュニアスニーカー2足セット2足組シューズ送料無料moonstarSUPERSTAR運動会通学運動靴EE2E3E抗菌防臭光るブラックブルーレッド黒青赤プレ
母とともに(´∀`*)京都姉妹旅行④『母と共に(´∀`*)京都姉妹旅行④』母とともに(´∀`*)京都姉妹旅行③『母と共に(´∀`*)京都姉妹旅行③』母と共に(´∀`*)京都姉妹旅行②『母と共に(´∀`*)京都姉妹旅行②』…ameblo.jpつづき🎵乗りたい電車の時間が迫っているので、早歩きで向かいますε=(ノ゚Д゚)ノ宇治橋を渡り、間に合いました京都駅で預けた荷物を出し、タクシーでホテルへ宿泊先は日航プリンセス京都です🏨プリンスじゃないんだ京都の親戚御用達のホ
ご訪問ありがとうございます娘がうだうだとワガママを言うてた時の会話私「も~あかんて言うてるやろ」娘「なんでそんな事言うの!こっちは自己チューで言ってるんです!!」私「」・・・・そんな堂々と。どうもこんにちは!YUKIKOです今年はほんまに予定のない正月でただひたすらゆっくり過ごしてますお互いの親戚はみ~んな大阪。近いので1日、2日で挨拶に行
今日はいとこ夫婦が遊びに来たのだけど……ハーバー詰め放題をしてきたとかで笑ってしまった旦那さんの方が16個!!!奥さんの方が14個!!!計30個(笑)小さな小さな袋にどうしたらこんなに入るんだ?ってくらい入っててウケたわどうやら詰める前に袋を伸ばすらしいのだけど周りの皆も10分くらい伸ばす作業をしていたそうです(笑)ビニールだから伸ばせるの!!!なるほどねぇ。。。今度は私も連れていって貰おうかと思うのだけどその前に皆で研究会を開く…という話になりまし
自由という言葉と子供に八つ当たりされた事で💢スイッチが入り💢怒りが腹の底からわいてくる夏休みに親戚の子を玄関に放置されたの覚えてんだろ?それから、その親戚を苦手になったのも知ってるよな?勝手に、玄関に子供を放置されたら面倒みるしかないわな今日は、出掛けたいから無理ですと断ったらお前が小学校の頃におばちゃん宅で面倒みてやったのにと言われワシは、お前の小学生の頃の尻拭いもしているんじゃあの夏休みは自由になる日どころか毎日、託児所しとったぞワシに自由があった
母の義母。私の祖母の話です。祖母は自称病人なので無理をしません。「私には出来ない」「私には行けない」とよく言っていました。祖母は兄の結婚式を「私は長い時間座ってられない」と言って欠席しました。親戚一同出席したので祖母は一人で留守番でした。私の結婚式にももちろん来ていません。一人で留守番をしていました。姉の結婚式は姉の意向で親戚の誰にも知らせないで親と兄妹だけでやりました。どうせ声をかけても「行かない」と言うことは分かっているので祖母には直前報告でした。
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございますお家大好き母さんと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpお盆…ですな。長期休暇でナツも帰ってきていて久
学童がコロナで閉鎖したこともあり、私が退院前に家族全員でドライブスルーのPCR検査を受けに行ったそう兄家族も退院前に受けに行ったそう。私が術後で免疫力が低下していること、そして妹家族が海外から一時帰国することもありみんな症状はでていないけど安心して家族であえるように最善を尽くしてくれています。私が少しでも安心出来るよう家族みんなが協力してくれて、ほんといい家族を持ったなとしみじみ感じました昨日は兄妹家族と実家の両親で父の古稀のお祝いをしました2年ぶりに家族全員大集合して楽しい時間を過ごす
25日=終業式、宿題ドリル終了させて26日から帰省旅行でした『冬休み=子どもと年末の旅行』マチコ家の帰省旅行は26日から!@は宿泊地(25日に終業式&宿題ドリル全部こなさせて)26日@浜松←帰省の中間点(旦那の実家)平日やから高速も速い法多山に行き…ameblo.jp東京から色々経由して兵庫の実家まで行って戻ってくるのに1580km(私が運転)帰省ラッシュを避けるべく早めに出発して元旦に帰るのがここ数年のルーティンかな?お昼過ぎてからの出発やから自宅まで一気には帰れず中間
おはようございます☀️無神経な義母と同居して10年が経ちました…最初の頃は泣いたり怒ったり大変でした。これは過去のお話…あぁ今日も寒い…身体は暖めましょ…<先着50名:1足あたり169円!3セット購入&クーポンで!>【2足セット】靴下レディース裏起毛もこもこソックスボアファー冷え性対策フリース暖かい保温防寒ショート可愛い無地黒ブラック秋冬【あったか裏起毛ソックス2足セット】楽天市場1,990円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
あなたは、考えても答えが出ないのに何度も考えてしまうことで悩んでいませんか?ぐるぐると同じことを考えるのって苦しいですよね今日は、そんなあなたに向けて心が軽くなる方法《ルールを守れば》悩んでも大丈夫♡この方法を3つご紹介しますよ~方法1悩むのであれば答えの出ることだけ例えば人の気持ちは分からないからいくら考えても答えは出ませんよね悩んでいる相手に対して自分がどんなことができるのかを考えま
私はこんな人30代に入ったパート主婦(看護師)5歳と4歳の年子(2学年差)、夫の4人家族そろそろマイホーム…と考えてたら夫(超多忙)が頑なに賃貸を主張年収300万円台でも夫が賃貸派でも、ワンオペでも副業(Webライター)も頑張りながら夢のマイホーム実現に向けて頑張ってます副業頑張りすぎて時間貧乏になったことも失敗談は一緒に笑ってね雑記ブログもしてます⇒★オススメ防災食15選⇒★🎊アメトピ掲載記事🎊「賃貸もったいない」発言にモヤモヤ爆発寸前⇒
こんばんはアラフィフのパートアルです今日、スーパーで見知らぬお爺さんから声をかけられましたおめ❗マゴスケ(屋号)んとこの親戚やのぉ❓️わしゃ、おめの親戚や❗うちの孫娘が、おめの会社におるんやまた、おめのことよしてやるように言うとくさけの❗(訳)ちゃんとめんどうみるように言うからなと、言われましたえ❓️同じ会社の方❓️誰だろう失礼ですがお名前は❓️と、聞くも耳がとおいらしく言いたいことだけ言って去っていきましたふぉっふぉっふぉっ誰やの❓️しかしヒントはあった❗マ
12月6日(日)12月になったので、パパリンの妹クミちゃんのお墓に今年ラストのお墓参りに、夫婦揃って行ってきましたパパリンのお姉さんが送って下さる、信州の美味しい林檎🍎をクミちゃんも大好きだったので、お墓に供えたかったのですきっと大阪のお姉さんも、喜んで下さると思ったのでライン用にスマホで写真を撮って送りました〜⬇️その写真には、不思議な光が、写っていました私の足元に、虹みたいな光が写っているのが見えますか?⬇️パパリンの足元にも斜めにうっすら
いま日本で大勢の人が亡くなっています変だと思いませんか?おかしいと思いませんか?夫側の親戚の叔母さんが、28日に亡くなりました。5月に亡くなった叔父さんの奥さん。ともに60代。叔母さんは急に心臓が悪くなり、開胸手術、輸血をしたと、夫は義母から電話で聞き私に伝えてくれました。術後も入院中でしたので、気にかけていたのですが、28日に訃報が…敗血症で亡くなったと…https://www.kango-
今年の年賀状、義弟の家からも、義姉の家からもついに来なくなった。その方が気が楽なんだけどー義弟のところは、あなたたちのお金の使い方の計画性が改善されない限り家族同士で付き合うことはできないよ、と、こちらから言っているのでこれは義弟次第。→もう付き合えない親戚義姉のところは、もう終わってる。兄が亡くなって4年が経つ。兄の死後、兄の代わりに兄の子供と義姉とを私が旅行に連れて行った。兄が連れて行きたがっていたところだ。兄の死後から義姉とLINEで繋が
年越しはそれぞれ好きなコンテンツでバラバラに過ごし、わたしりゃんかじゅ義姉ですぐに初詣に行きました🙌なんか…寒いし、今から行くの?いつの間にそんな事になった?って感じですが。朝はユックリしたいし。りゃんは今度は違う番組で推しが出るから絶対リアタイしたいと、ご機嫌斜め〜朝はノンビリ、でも作らないと行けないものがあるので、伊達巻の代わりに厚焼き玉子を焼き🥚エビフライを揚げて、ブリを焼いて(夜のうちに漬けて置いたよ👍)❗️その後年賀状出してない人から来てたから、急いで書いて、かじゅと📮まで
先日祖母の米寿のお祝いで親戚一同が集まりました滅多にない全員集合で祖母大喜び遠方に住んでいる従兄弟にも久しぶりに会えて楽しかったですこうやって会うことなんてなかなか無いから無事みんなに会えて良かった次はいつになるかわからないもんね翌日祖母からお礼の電話がかかってきてとても嬉しかったと言っていました忙しいことを理由にせず元気なうちに会っておかないといけないわ
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際に困ったことなどを、振り返りながら書いていくブログです。今回の話2023年2月に引き渡しを受けた注文住宅に突然来襲した親戚のお話こんばんはみなさん、お正月は親戚の方と会う機会がありましたか?またこういうのやりたいです
どうも、あべかわです。当ブログについて身内トラブルのお話です!注意事項読者さんから頂戴したエピソードをもとにしていますが、フェイクを入れ、構成などを大幅に変えております。また、登場人物の会話や心情は私の想像が多分に入ってます。なので、内容はフィクションです!読み物としてご覧くださいますようお願いします前の話↓『実家と色々こじれてます*27【昼時だが帰らない】』どうも、あべかわです。当ブログについて身内トラブルのお話で
親戚に不幸がありまして(冒頭から暗い話ですみません💦)、お葬式は身内のみで済ませたとの連絡を受けたのですが……まだ私が幼かった頃、毎年夏に遊びに来ては、私達姉妹もいろいろなところへ遊びに連れて行ってもらい、大変お世話になった方一度はお線香あげに行かせてほしいとお願いし、我が家からは少し遠いのですが、訪問させていただきました私一人で行こうか迷ったのですが、片道車でも電車でも3時間程の距離があり、一人で行くには少し寂しすぎるので、夫を誘いましたが、夫は用事があり行けないらしい娘は、知らない親
皆さんこんにちは☀️あっという間に12月ですねここはド田舎、旦那の実家…🏠無神経な義母と同居してあっという間に10年が経ちましたこれは、過去のお話です✋当時の殴り書きの日記を見つつ心の声を交えて書いていきますハハハ…問題しか起きない家ですよね最大55,000円の特大タラバ蟹5kg箱が当たる!ハズレなし9,999円以上の商品だけ!歳末蟹福引福袋蟹福袋かに福袋タラバガニズワイガニ大ズワイ蟹毛蟹運試し楽天市場9,999円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ここ数年お正月の集まりが無く。。。比較的気持ちのんびりと過ごしていた母でしたが~今年のお正月は数年ぶりに妹家族が来られる事になり(年に数回は顔を合わせてるけど)離れて暮らす息子と長女も来られるって事で久々の人数が集まることに~次女&次女彼くんはお正月も出勤なので後日、帰宅予定~今回は8人我が家は一般的な“おせち”はみんな食べないので作らないのですが・・・その代わりみんな大好きチャーシューや煮込みは作ります
私が4年生の3学期という変な時期に関東から九州へ引っ越すことになった私達一家。私は産まれてから一度も両親の地元に行った事がなかったので、10歳で親族一同と初めましてでした両親は地元に戻るなり、方便が一気に戻り、いきなり違う言葉遣いになり驚きました何を話してんの意味がわかんないけどってくらいに言葉が違いました両親が関東でギャンブルをやり散らかして引っ越して来た我が家の生活レベルは関東での暮らしより下がりまくり、アパート暮しとなりました。冬休みが明けると兄弟それぞれ新しい学校へ初登校の日。