ブログ記事5,554件
札幌西18丁目札幌では珍しい【男性専用】姿勢改善&リラクゼーションサロン★ドリムールデオム★Dremurudehommeですドリムールデオムでは内ももからソケイ部・腹部・臀部等局部付近の施術は行っておりませんご安心下さい「と書いているので安心して来た」というお客様が多くいらっしゃいます内腿・鼠径部・腹部・臀部は大事な箇所ではありますが何故施術をしないか理由はエステやリラクゼーションでは、性的興奮を与える箇所は施術しないからです
今月のワイン会は西18丁目のこちらで今回のラインナップまずは泡からラムハンバーグ5人なので500g(写真は300g)やはり赤でジンギスカンは3種キムチ泡ロゼお口直しでサラダと塩キャベツ追加で厚切り肩ロース締めは余りにも美味しかったのでハンバーグとチャーハン満腹です。
こんばんは🩷昨日は北星女子中の見学に行ってきました札幌では数少ない女子中高一貫校です。正直、思ってたより何倍も良かったです。中三のカナダ研修もとても魅力的だし中二では大企業とタイアップして商品開発するのもとっても楽しそうなんと言っても楽しく英語が学べそうな所も学力より経験重視の我が家にピッタリかも。そして娘は校内にファミマがあるのが気に入ってました←そこかよw他にも見たい学校はまだまだあるし最終的に決めるまであと2年あるけど…百聞は一見にしかずですね素晴らしい学校だと
「西18丁目駅」近くに中華店出現休日の市内散策、ランチタイム目掛けて「地下鉄西18丁目駅」で下車し徒歩5分ほど向かいは人気の焼肉店「亞茶」隣は手軽に一杯飲み出来るたこ焼き屋「俺んち-円山-」…こちらの店も円山フードセンターの並びから最近移転して来ました、他にも旨い蕎麦屋など良さげな飲食店が立ち並ぶ辺り伺ったのは「2021.05.08OPEN」の中華店「中国酒菜味楽」…開店してから10分ほどですが2組5名の先客とテイクアウト待ちが1名店内は小上がりとテーブル席…この場所って前
天気☀️が良くて気持ちがいいので近代美術館の裏にある知事公館へ行ってみた裏参道というかこの西18丁目界隈ってなんともいえない気持ちの良い空気感がある気のせいかなぁ晴れていて気持ちが良いからかなぁ敷地内に入るとウバユリがへぇー!こんな街中でウバユリウバユリって7年に一度しか花を咲かせないのそしてアイヌの人たちは球根を食べていましたウバユリの球根は白老町にある『ウポポイ』アイヌをテーマとしたナショナルセンターのキャラクターになっています枯れています↓
オステリアジリ(osteriaZili)「オステリアジリに行きませんか」KYちゃんに尋ねられ店舗情報を確認すると昨年6月位にたまたま見ていたTV番組「タカトシランド」で訪れていたとこ行きたいと思ってたので即「行く~」と言ったものの予約必須の人気店行く前夜11時の話だったので予約不可能なので開店30分前に直接行き開店準備をしている最中に予約可能かどうか聞くと「大丈夫ですよ。すぐに満席になるので予約は必要ですよ」「あり
シャウエッセン夜味見つけてすぐ買っちゃったお酒に合うスパイシーさで、もちろん食感も大好きなパリッと感。夜味は焼き推奨だけど、ウインナーは茹で焼きだよね〜うだるような暑さだった夏の日。たまたま通った大通西13丁目の広場。街中だけど緑に囲まれてて静かでいい雰囲気。今度パン買ったらここで食べようかな?この日は旦那と食堂ランチ巡り。コスパの良いランチを色々探してみたくて(今年のブーム)、札幌開発建設部へお邪魔しました。1階にある食堂は一般人も利用OK(一応受付で食堂に来ましたっ