ブログ記事334件
ご訪問いただきありがとうございます40代ワーママのomachiです。都内で夫と娘の3人暮らし。エルパトに目覚めてしまい、最近は散財が止まらず、夫からは物欲ゾンビと呼ばれております。資産形成にも興味あり!資産を増やしたいけど、散財も止まらない、日々の色々を気ままに書いてます。\ふるさと納税でお得に/【ふるさと納税】【令和6年産】無洗米精米玄米選べる阿蘇だわら(5kg~54kg/10kg~20kg/10kg~45kg)熊本県高森町お米白米ブレンド米熊本県
13?14年ぶりの西表島一度訪れてからずっと行きたかった当時はピチピチギャルでした。〜回想〜当時の宿はモンスーン。一泊五千円くらいだったかなぁ。ひとり旅だったけど寂しくなかった。その日泊まったのは、葉山のラジオDJ、ダイバー保育士さん、登校拒否の中学生とパパ。元気かなぁ。スタッフさんはオーナー、元野球選手、○曜どうでしょうのイラストレーター、イケメン、パグ犬。元気かなぁ。ゆんたくしたり、朝ヨガしたり、ダイビングしたり、ピナイサーラの滝トレッキングしたり。DJのお姉さんが即興で歌を作って
2023.12.23〜12.274泊5日今回泊まったのは…星野リゾート西表島2泊フサキリゾート1泊カヌチャベイリゾート1泊メンバー大人3人(パパ、義理ママ、私)子供4人(長男9.次男8.チビ♀2歳➕姪っ子♀7歳)なんと大人より子供の方が多い!!ワイワイガヤガヤの旅行になりました✈️今回旅行を計画したのは、夏の旅行から帰ってきたわずか1ヶ月後…笑8月末に発売したスカイマークのセールで、安い飛行機のチケットをGET!したことから始まりました!!冬の北海道か、あったかい沖縄か
西表島って実はたくさんホテルや民宿があるけど、サイトでも本でもあまりまとまってないのよね。今回はプール付きがいいと思って鬼検索してみつけましたまだ新しいnestIriomote4歳から子供料金がかかってしまうけど、GOTO割引なしというところに逆に惹かれて予約。3部屋だけなのでノー蜜なところもいい。アーバンな感じ!!設計士さん入ってる気がする。お洒落な室内お風呂冷蔵庫周りとクローゼットそしてプールお隣さんがたまたまいなかったので、貸切でした。コロナ落ち着いたら友人家族とか
「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊したときに参加した有料のアクティビティについて紹介します※参加時期は2024年1月です。星野リゾート西表島ホテルでのおすすめネイチャーツアー【アクティビティ編】:cocotte2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」は、日本初のエコツーリズムリゾートを目指して、環境に配慮したさまざまな取り組みをし...coco-tte.jp星野リゾート西表島ホテル<西表島>楽天トラベル①クーラの滝「クー
今回の3泊4日の旅行では、西表島に2泊しました。ツアーの目玉ともなっているのがホテル。星野リゾート西表島ホテルこのイリオモテヤマネコがホテルの象徴のよう。このお顔のクッキーなど売ってましたよ。もののけ姫感漂います…。お部屋は広くて開放感!ベランダもあります。お風呂やトイレは普通でしたが、広くて使いやすかったです。部屋のベランダから見たプール。1階にあるゲストラウンジでは24時間コーヒーやお茶のサービスを受けられます。飲み物豊富で嬉しい☺️マンゴー紅茶がお気に入りでした🥭ホ
2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」の昼食を紹介します。※宿泊時期は2024年1月です。星野リゾート西表島ホテルで楽しめる南国の幸【夕食&昼食編】:cocotte2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」は、日本初のエコツーリズムリゾートを目指して、環境に配慮したさまざまな取り組みをし...coco-tte.jp星野リゾート西表島ホテル<西表島>楽天トラベルホテルのレストランの昼食には、
西表島のホテルレポート。大好きな星のリゾートなので、多少のマイナスポイントも見えなくなってますが兎にも角にも西表島のロケーションが素晴らしすぎて。でも、その中に溶け込むようなホテルで本当に最高でした!この入り口だけでも気持ちが高まる。入ったエントランスの海外のような雰囲気。ロビー越しにはプール。その脇にはドリンクスペース。ハーブティー、コーヒー、お水はいつでも飲める。コーヒーのおいしさはまずまずでしたカフェ好きなのでそこは正直に昼間だけあるさんぴんちゃとパイナップルジュース
2021年4月末石垣島滞在中に初めての西表島と由布島を訪れました。安永観光さんの西表島仲間川&由布島2島周遊コースを利用して行ったのですがスタッフさんたちがびっくりするぐらいものすごくちゃんとしていて素晴らしいガイドをされていました。案内に不備があまりなく言葉の説明がものすごく丁寧でしっかりしていてとても分かり易かったです。こんなにもしっかりとオーガナイズされたツアー会社のスタッフさんに出会ったのは、初めてかもしれま
天気がだんだんと悪くなってきたのでホテルに戻ります!夜ご飯なにしようか…はいむるぶしに泊まって以来ずっとお弁当やら商店のご飯だったので最後は豪華にいこう!とホテルのビュッフェを予約!!ご飯の時間まではプールで楽しみましたそんなに大きなプールではないもののちっちゃい子用の足がつくプールもあり、寒くなったらジャグジーで温まり…パイナップルジュース🍹とビールのみながらのんびり🎵そしてもう一つ、予約していたホテルのジャングルツアーに!猪の足跡🐾や、イリオモテヤマネコも通るとのこと!色んな植
世界自然遺産の島・西表島旅行記2日目の続きです西表島は飲食店も多くはないのであらかじめ予約しておいた方が安心だとネットで見たので西表島に着いた最初の晩ご飯は島魚料理シーアップルというレストランを予約しておきました18時ころ部屋を出て散歩がてらぶらぶら歩いてシーアップルに向かいました歩いて10分ほどで到着島魚料理のレストランだと思って予約していたんですが…どうやらお宿のレストランみたいでした(^◇^;)元々はvilla西表というホテルで今はシーアップルと名称変更
西表島の朝はゆっくりです♪やっぱり南にあるからなのか、日が昇るのが関東より遅い!のんびり朝食を食べます😊普段の朝は、とにかく忙しくて、保育園の準備からなかなか起きない小学生組を起こしてーのご飯食べさせ、それぞれ送り出したら自分の出勤!!こんなにのんびり座ってご飯が食べられるなんて幸せこのピンクの飲み物はドラゴンフルーツです!奇抜ないろだけど、味は優しい✨ドーナツやパンも何種類かあって、もちろん沖縄料理もあって、大満足‼︎そしてちょっと休憩したら水着に着替えて出発‼︎天気が悪いのが悔や
2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊してきました。※宿泊時期は2024年1月です。日本初のエコツーリズムリゾートを目指している星野リゾート西表島ホテルに宿泊【客室&朝食編】:cocotte2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」は、日本初のエコツーリズムリゾートを目指して、環境に配慮したさまざまな取り組みをし...coco-tte.jp星野リゾート西表島ホテル<西表島>楽天トラベル
船は到着前10分くらいが、お尻が浮くほど揺れましたが笑誰もリバースする事なく到着です!この度で、色んな島を巡ったせいか、長男は島の男になった気がする笑島で唯一の信号?かと思ったら上原港近くの小学校の前にもありました!少し前に、イッテQでみやぞんが滑ってた滑り台!思いのほか大きくてビックリ!笑ちょっとした公園になっていてチビも遊べました!そしてヤマネコレンタカーという会社でレンタカーをゲットして出発です‼︎あんまり天気よくないけど、本当大自然の島って感じ!なかなか味わうことのできない
2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」に宿泊してきました。※宿泊時期は2024年1月です。ホテル内の施設について紹介します。日本初のエコツーリズムリゾートを目指している星野リゾート西表島ホテルに宿泊【客室&朝食編】:cocotte2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」は、日本初のエコツーリズムリゾートを目指して、環境に配慮したさまざまな取り組みをし...coco-tte.jp星野リゾート西表島ホ
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!石垣島からフェリーで移動してユネスコ世界遺産である西表島で、『GW家族旅行②石垣島からフェリーでユネスコ世界遺産「西表島」へ&仲間川マングローブクルーズ』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!沖縄県の離島、石垣島のユーグレナ石垣港離島ターミナル石垣島出身の具志堅用高さんの銅像を発見こちらの港から観光フェリー…ameblo.jpマングローブクルーズを体験しました。西表島の大原港での待ち時間に隣接するお土産店、ショップじゅごんへお目当ては、
day5石垣島へ帰る日この日にイダの浜へ行くことに午前のツアーなので早めに起きてチェックアウトと朝ごはん済ませてからツアーへ。娘を無理やり起こして朝ごはん当然食欲もなくぼーっとしてて。ツアーはやはり前もって考えるべきだったけど、まぁ5歳だし何とかなるものでした。朝ごはんは昨日と同じ。豪華なわけではないけど、一味違うビュッフェ。この野菜な感じやパンの並び方をみると星野リゾート!って感じがする急いで朝ごはん食べてすぐさまチェックアウト。バタバタとせっかちなのに容量悪いのでただ焦
石垣島&西表島の旅その⑤✨星野リゾート西表ホテル✨夕食バイキング編それではお楽しみの夕食会場へ夕食ブッフェでは泡盛を使ったカクテルが🍸フリーで頂けますもちろんノンアルコールにも対応しています🍹そしてオリオン&アサヒの生🍺こちらも飲み放題南国フルーツのジュースも🍹ありましたよお料理は一部ですが🙇♀️お気に入りをご紹介✨イカとオクラのカッペリーニ🍝✨沖縄風シーフード🦑ですね✨パイヤシリシリ🌴✨✨人参シリシリ🥕✨✨ガザミ汁🦀✨✨牛肉鉄板焼き🥩✨パインソース
2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」の夕食(ディナービュッフェ)を紹介します。※宿泊時期は2024年1月です。星野リゾート西表島ホテルで楽しめる南国の幸【夕食&昼食編】:cocotte2021年に世界自然遺産に登録された西表島にある「星野リゾート西表島ホテル」は、日本初のエコツーリズムリゾートを目指して、環境に配慮したさまざまな取り組みをし...coco-tte.jp星野リゾート西表島ホテル<西表島>楽天トラベルディナー
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!沖縄県の離島、石垣島のユーグレナ石垣港離島ターミナル石垣島出身の具志堅用高さんの銅像を発見こちらの港から観光フェリーに乗り八重山諸島の離島へ向けて出発目的地はユネスコ世界自然遺産西表島そして、更に遊覧船へ乗り換えて仲間川流域に生息する日本最大のマングローブ林を間近で臨めるクルージングカヌーでのクルージングツアーもありますが、「体力に自信のある方」との注意書きを見て妻が速攻断念ガイドさんによるマングローブなどについての解説を聴きなが
西表島ツアーに含まれていたアクティビティのひとつがマングローブのしげる浦内川をクルーズするもの。ほんとに、緑と、海から流れ込む川しかないんです。ここから左側の船に乗りました。現地ガイドさんのお話もリズムよく植物の見どころについて説明してくださいました。何種類ものマングローブ(私には見た目じゃ分からないけど)見ることは後にも先にもなさそう。穏やかな水面も美しかったです。この場所が日本国内だなんて、なんだか信じられない。晴れて本当によかった、感謝(着いた時は大雨警報で土砂降りでし
今日は沖縄本土復帰50年ですね🍀戦争で多くの犠牲者を死者をだしたんですよね😭私が子供の頃は、戦後まだ米国の領地でパスポートがなくては行けなかったんですよね。沖縄の青い海🌊と青い空、そして自然未来も、ちむどんどんする沖縄で🍀平和な沖縄で🍀より良い沖縄であります様に🍀イダの浜で海藻を食べに訪れる海ガメちゃんに遭遇🎶✌️早瀬に海藻を食べにくるそうですよぉ🐢🖕mikoyu撮影よぉ✌️良い感じに撮れててご満悦な私🤗去年の11月の小浜島に続いて(小浜島の時は6匹くらい逢えまし
こんにちは今日は天気が悪く、雨☔️台風が近づいてる大阪です^_^;今朝は、昨日和歌山で買って来たあら川の桃で、こんなのを作ってみました皮をむいた桃一個と氷とシロップ少しだけそしてミキシング出来上がり贅沢100%🍑ジュース〜トロトロで美味しかったです贅沢な桃ジュース味わえるのは、今だけですね〜皆さんも是非お試しアレです(๑>◡<๑)前回の続きですさて、今回のバンコク旅行で利用したスクート航空の運賃ですが、関空利用税、現地航空利用税、サーチャージ、航空運賃全て含んだ