ブログ記事785件
昨日、川本ピアノ発表会を無事に開催することができました。3歳から大人の生徒さんまで、たくさんの生徒さんがご参加くださいました。来年参加を目指して、まずは雰囲気を知るためにお越しくださった生徒さんもいました今日の為に一生懸命練習してきた曲、今後コンクールで演奏する曲、様々な想いがこもった演奏が聞けて、嬉しかったです講師演奏では、流行りの曲や、クラシックの有名な曲、ピアノステーションの講師6名での連弾もありましたまた来年の発表会に向けて、練習を頑張ってレベルアップをしていきましょうご
おはようございます兵庫県西宮市中屋町でピアノ教室をしています講師の今村真眸です♫前回の続きになります『2023年ピティナコンペ①大阪前期予選から始まりました!』こんにちは兵庫県西宮市中屋町でピアノ教室をしています講師の今村真眸です♫ずいぶんお久しぶりのブログとなりましたお仕事もプライベートも本当に色んなことがありまし…ameblo.jp2023年ピティナピアノコンペティション予選通過おめでとう特集6月18日(日)宝塚EちゃんとYちゃんが参加2人揃って予選通過Eちゃん
今年は3月の終わりに寒の戻りがきて夙川の桜も開花が遅れました。昨日ようやく満開になりましたお散歩がてら近くの公園でお花見。一年生になったお子さん達が新しいランドセルを背負って桜をバックに記念写真を撮っていましたよ。今年はキャメルやオリーブ色がはやりかな?春は新しい出会いと旅立ちの季節ですね。澄んだ青空が新入生を応援しているようです。春爛漫を桜が告げて咲き誇り、はらはらと散る様には今年も桜
ピアノ教室♪MusicGarden♪【教室理念特徴】♪心が豊かになれるような楽しいレッスン♪♪コミュニケーションを大切に、「集中力」「忍耐力」「表現力」「豊かな感性」を育てます。♪音楽を通して「自己肯定感」を高めます。♪導入レッスンからしっかりとした演奏技術を指導します。♪音色にこだわりを持って「歌う心」をピアノで表現できるようていねいに指導しています。【レッスン内容】初心者の導入レッスンから各種コンクール、音高音大受験指導まで
長いように思っていたゴールデンウィークも残り一日となってしまいました。みなさん、楽しい休日を過ごされたでしょうか?私は前半は家族で近くの公園を散歩したりしてゆっくりすごしました。夙川公園をお散歩この時期夙川にはたくさんの鯉のぼり後半は母の待っている実家に帰りました。富士山がきれいに見えました往復の新幹線はほとんど外国の方ばかり。ここは日本ですか?と思うほどでした。私の座席近くの棚に荷物を載