ブログ記事3,228件
JR西国分寺駅から歩いて数分のところにある「クルミドコーヒー」。とても人気のカフェで、まるで絵本の中から現れたようなお店です。2月に訪ねたのですが、記事にするのが遅くなってしまいました。今はもっと春メニューだと思うのですが、雰囲気だけでも味わってください。しらぬひとはっさく(現在は販売終了)これおいしそう!中に入ると、先客は3組くらい。座れそうで良かったです。大き目なテーブルの1席を選び、メニューを拝見。ジンジャーチャイも気になったの
MIRACLE.F.V.C.ブログへのご訪問どうもありがとうございますおはようございます🤗MIRACLE.F.V.C.は東京都府中市を拠点として活動しております。入部したいけど場所はどこという方に交通機関は中央国立IC付近です。最寄り駅は府中市立日新小学校体育館府中市立四谷小学校体育館へは1番近いのは京王線中河原駅からバスです。府中市立日新小学校府中市立四谷小学校京王線分倍河原駅南武線分倍河原駅よりバス。府中市立武蔵台小学校体育館へは府中市立武蔵
西国分寺駅北口焼肉山水山水駅ビル店閉店しちゃいましたね〜通し営業だから貴重なお店だったのに…西国分寺店は大盛況で営業中😄一皿の量が少なめなので少人数でもいろんなお肉が楽しめる👍ってことで、とりあえずビール🍺チビ専用冷やしきゅうりタンごちゃ盛り厚切りタン塩オーダーするの忘れたわ〜💦ごちゃ盛りはいろんな部位のタンを楽しめる🤗厚切りハラミいつも安定の旨さなんだけど、今日のはメチャ美味しかった〜ハイボールをもらってカルロス基本的に前日予約必須なんだけど、今日は予約なくても
西国分寺にあるお気に入りのカフェクルミドコーヒー🐿️くるみパフェしっかりとミルクの味を感じるアイスクリーム甘さ控えめでフワフワのシャンティ※シャンティ=泡立てた生クリームとろけるスイーツから一変、ケーキラスクとキャラメルくるみパフはザクザク食感ほろ苦い香りが鼻から抜けるキャラメルソース。しばし恍惚とし、嗅覚を感じるのは幸福なことだと知る。くるみのタフィは食べる前から好きだとわかる。濃厚な風味にパリッと割れる音。アイスクリームと一緒に、次はシャンティと一緒に。※タフィ=砂糖とバタ
西国分寺駅にて『ミラーレスカメラ購入の件』ニコンZ50テスト中(東京駅)ちょっと古い話ではございますが、年末のクリスマスにミラーレスカメラを購入しました。現在、メインでニコンD7500を使用し、バ…ameblo.jp前回ブログの通り、Z50購入したのですが年末年始からいろいろ触ってみましたが、鉄道写真を撮りに行ったのは1月中旬が初めてでした。その時の様子とレビューなんかを。なお、当方あくまで写真は素人ですのでそこを勘案して頂ければと思います。逆にあまり写真が得意でな
近ごろのJR東日本は、駅の改札内外に、飲食店などの店舗を開いています。運賃の値上げは簡単にはしにくいため、エキナカの店舗で収益をあげようという訳です。そんな中、私が驚いたのは西国分寺駅です。中央線快速と武蔵野線が交差する駅です。西国分寺駅の中央線ホームに、珍しい店舗が多数あるのです。今回は、西国分寺駅のホームにあるエキナカの話。【1】ホームに店舗が中央線ホームは、線路の両側にあります。もともとホームは上り下りに分かれていて、広めの場所が確保できています。そのためか、他の
山水のお肉を食べたくなって当日予約が取れるかTELしてみたけどさすがに連休中は遅い時間しか空いてないそこでダメ元で西国分寺店にするとちょうど良い時間が空いていた~西国分寺店は初めて北口徒歩1分本店と比べるとカジュアルな店内メニューは本店の方が多いような気がするけどどうなのかなユッケ肉、うまい~柔らか~い本当に美味しい厚切り牛タンが一押しだなリピートしちゃったよ
ギャラリー&占いシコウ西国分寺隆文堂書店内にある占い処、ギャラリー&占いシコウHPshikou5584.web.fc2.com西国分寺のHPです。こんにちはこに(シコウ)です。いつもブログを読んでいただきまして有難うございます昨日は母の88歳の誕生日でした。米寿ですね。母は昔(確か50代後半くらい)癌になり片方の胸も子宮もありません。ですが今も凄く元気です。昔から若く見える人でしたが客観的に見て80代どころか70代前半に見える。下手したら60代後半に見えるかも知れ
ギャラリー&占いシコウ西国分寺隆文堂書店内にある占い処、ギャラリー&占いシコウHPshikou5584.web.fc2.com西国分寺のHPです。こんにちはこに(シコウ)です。いつもブログを読んでいただきまして有難うございます昨日は中学からの友達が快気祝いをしてくれました何十年も友達でいてくれて心から感謝です❣️お料理の写真を撮り忘れたのでブラッスリーエディブルさんのHPから写真をお借りしました。ブラッスリーエディブルさんとても美味しかったです🥰友達と過ごす時間は
ギャラリー&占いシコウ西国分寺隆文堂書店内にある占い処、ギャラリー&占いシコウHPshikou5584.web.fc2.com西国分寺のHPです。おはようございますこに(シコウ)です。いつもブログを読んでいただきまして有難うございます15日(土)に仕事復帰しました😆仕事復帰1日目と2日目は千駄木でした。沢山のお客様にお会いできて又優しいお言葉をいただき凄く嬉しかったです❣️お客様から優しい言葉をいただく度に感激して泣きそうになりました(泣いてないですよ)元気に仕事
==========================毎日、歯みがきのあとに、デンタルフロスをしていますが、ときどき切れて挟まります。なかなか取れなくて、苦労するのですが、いい取り方があったら、教えてください。==========================デンタルフロスを、毎日されてらっしゃるとのこと。素晴らしいです!歯ブラシの毛先がはいらない、歯と歯のあいだの隙間の食べかすを落とすには、デンタル
魂の望みを思い出すサロンリボーン・ホーリービレッジ数秘エバンジェリストオルゴナイトクリエイターラクシュミーです西国分寺「武蔵国分寺公園」で「森の中美術館」のアートを堪能した後は、「この道で合ってる?」と不安になりそうな細い道を下って「真姿の池湧水群」へここが東京だということを忘れてしまいそうなほど清らかな湧き水です。環境庁の「名水百選」にも選ばれているそうです。波動が「高い
多摩の市町村シリーズ・第13弾!みなさんは「中央線3寺文化」という言葉をご存じでしょうか。【中央線にある3つの「寺」が付く駅】高円寺吉祥寺国分寺これらの駅は「寺」が付くという共通点とそれぞれが独特の文化を生み出した地として「中央線3寺文化の地」とくくられることがあります。その中でも1970年代に「ヒッピー」文化が生まれ、独特の空気を生み出していたのが国分寺。私はヒッピーも70年代の国分寺も知らないのですが、こうした独特の文化が作られる「国分寺」がどんな街なのか、気
いつも晴れのち晴れのご来店をありがとうございます晴れのち晴れ西国分寺店で取り扱いのある「リフレッシュスチーマー」についての記事です西国分寺店には下記の機器がございますこちらは「スチームでふとんをきれいにする」「リフレッシュスチーマ―」です↓通常の洗濯乾燥機を用いると、ふとんをきれいに仕上げるのに1時間以上かかりますが、「リフレッシュスチーマー」だとたった15分でふとんの除菌・消臭・ダニ退治を行えるため、手軽に使っていただけます先日この機器がテレビで紹介されていたので一部
西国分寺駅北口隠れ家歩和路(ぽわろ)前回伺ったのがコロナ禍まえなのでメチャ久しぶり☺️北口を出て、府中街道を渡って坂をチョイおりたところにあるお店✋以前はカウンター席があったんだけど改装したみたい😉ってことで、とりあえずビール🍺お通しではないんだけど、似たようなカンジもずくのすりながし、カツオの角煮、いぶりがっこのポテトサラダの3種これと下の写真のスモークサーモンと刺身の3つがセットになっております😉自家製スモークサーモンお一人様には嬉しいサイズ😃だし巻き玉子ちょっと
3月の鑑定受付★飯田橋占い処すずらん3・10・24・31日(月)13・27日(木)11~20時★第1・3木曜西国分寺ギャラリー&占いシコウ4(火)・6・20日(木)21日(金)11時30分~19時★毎週土曜日吉祥寺マチャムマチャム1・8・15・22・29(土)13時~19時★↑上記以外の日は*お客様のご希望の都内駅付近にて個人鑑定を受付してます。ご希望を✉️でお問い合わせ・ご相談下さいませ。詳細は↓
前回からの続きです。南武線、武蔵野線を乗り継いで北府中駅にやってきました。目的はこちらです。国鉄下河原線の廃線跡です。隣接している東芝の専用線にしか見えませんが、一部は下河原線跡になっています。ただし、ぱっと見ではどこまでが現役の線路なのかは分かりませんが・・・この写真は府中本町駅方向です。こちらは西国分寺方向です。この感じだとまだ現役で使われていると思われます。では下に降りてみます。使われているか分かりませんが、消灯している信号機が有りました。
「かわせみ」に出会えた旧国鉄の中央鉄道学園跡地に造られた公園です。東山道は都と各国府を結んだ古代の交通路の一つでした。道路跡が発掘されています。国分寺市役所と東京都公文書館です。都立多摩図書館です。最後に訪れたのは、姿見の池。宿場町だった恋ヶ窪の遊女たちが自分の姿をこの池に映して見たことが名前の由来です。青い色をした鳥が見えます。かわせみのようです。こんなに近くではっきりと見たのは初めてなので、感激しました。ゴールはJR西国分寺駅でした。約6.5km、2時間3
今年も暑い時期が来た…今年は異常なほど猛暑日が多く、観測史上もっとも暑い年になるのでは(もうなったんじゃないか)と言われてるほど兎に角暑い!ここまで暑いと流石に熱いラーメンを食べる気がしなくなり、今年の夏は冷たい麺で締めたつけ麺や冷やしラーメンなどを食べることが多く、夏季限定メニューを結構食べています。まだまだ残暑厳しい時期が続くでしょうし来月も提供する店は多いと思われる冷やしを食べる予定。「一昨年」から本格的に冷やし巡りをして「去年」も冷やし巡り2022
稲城市矢野口/薄毛改善・まつげ・眉・脱毛サロン【eyelove】JR南武線矢野口駅徒歩6分OPEN9:30〜最終受付17:00日祝休み・駐車場1台完備プロセルセラピーズご新規様は時間外枠相談可能です。メニュー・料金ご予約空き状況Instagramストーリーズよりご予約はここをクリック👇①ご希望メニュー②フルネーム③電話番号④第1希望〜第3希望日時⑤18歳未満の方はお知らせください。を記載の上、ご連絡ください。
朝から?日向ぼっこして・・🌞🌞西国分寺の穴場のお店〝和菜悠〟さんでコース料理を美味しくいただきました😍😍#和菜悠#和食悠#西国分寺の居酒屋さん
“香りと繋がりわたしと繋がる”本来のあなたらしさそして、幸せと繋がることを“アロマトリートメント”“香りとココロのセッション”でお届けします。西国分寺駅から徒歩13分のおうちサロンAquaLimaアクアリマ(女性限定・完全予約制)セラピスト、yukiです(現在のご予約は、リピーター様のみ受け付けております。)*サロン情報*●ご予約可能日・空き状況●メニューと料金●ご予約について●ご予約・お問い合わせ方法●アクセス●セラピストプロフィール●HP●Inst
==========================実家に帰省中、朝ごはんを食べていたら、歯の詰めものがとれました。とれた詰めものをくっつけるだけなら、実家の近所の歯科医院に行っても大丈夫でしょうか。詰めもの治療をした医院に行かないと、ダメですか?==========================おはようございます。洋一歯科医院院長平出よういちです。食事中に歯の詰めものが、とれちゃったんですね。それは、帰省先
こんにちは洋一歯科院院長平出ヨウイチです。今日、診療中に、患者さまから、こんな、ご質問がありました。ーーーーーーーーー最近、口の中をよく噛むんです。食べるとき痛いし、気になるし。どうしたらいいでしょうか?ーーーーーーーーー確かに、その患者さまのお口の中には、ほぼ、治りかけてはいましたが、頬の内側にガリっと噛んだのかなと思われる痛そうなキズがありました。痛いんですよね〜!食事中に突然、ガ
昨夜は急な雨でしたね。今日はなかなかお洗濯物が乾きにくそうですさて今回は日頃よく着用される「ダウンジャケット」のお洗濯についてですダウンジャケットは洗えますかというご質問を度々頂きますが洗濯表示に問題なければ(特殊な加工をしていない製品)大半の製品が洗えるかと思います当店全店舗に設置のTOSEI製品「洗濯乾燥機」でダウンジャケットのコラムが出ているのでぜひご参考くださいねダウンジャケットはコインランドリーで洗える?|特集・コラム|株式会社TOSEI(トーセイ)「
西国分寺駅北口オステリアリベロたぶん7年くらいぶり😅今回は、いつも一緒に食べ歩きする某店シェフが「西国分寺のリベロ好きなんだよね」と言うので久しぶりに伺った🤗シェフはゴルフを始めたらしい👍今度ご一緒させてくださいマダムは変わらずお美しいってことで、とりあえずビールこれは何?今回は、某シェフとチビの元ヘアカット担当&その旦那様の4人で伺ったみんなアホみたいに食べ飲みするので私はほとんど食べていないので記憶にないのよ〜🤣里芋とゴルゴンゾーラチーズのテリーヌこれは堪能しました
西国分寺のクルミドコーヒー本棚に面白い本があったのでちょっとご紹介ティファニーのテーブルマナーTIFFANY'STABLEMANNERSFORTEENAGERS1969年(昭和44年)発行フォーク&ナイフの使い方まずは基本的なことから始まって魚用ナイフと肉用ナイフの持ち方の違い魚用ナイフの持ち方ナイフは右の絵のようにもちます。肉用ナイフとの持ちかたとちがうことに注意してください。肉用ナイフの持ち方肉用ナイフは魚用ナイフと持ちかたがちがいます。それは肉を