ブログ記事1,717件
パナソニックのドラム式洗濯機「NA-VX9900」です。本機を導入して、乾燥と同じくらい便利だと感じたのが洗剤の自動投入です。洗剤・柔軟剤を自動投入タンクに貯めておくことで、洗濯重量に応じ、洗濯機が最適な量を投入してくれるすぐれもの。キャップでいちいち計量する必要なくなるからめちゃ楽チンですよ!「これ以下」のラインまで注ぐことができ、洗剤は約870ml(約20回分)、柔軟剤は約580ml(約30回分)まで入れることが可能です。ドラム式は縦たて型にくら
夫が不倫に狂ってから逆切れ→家出→家庭内別居という流れで来ている我が家。その夫、人相が変わり風貌がみすぼらしくなってきました。実際、事情を知っている人はもちろんですが、何も知らない方からもご主人、感じが変わりましたね?と聞かれることがあるのです。全てバレてしまっても別れない、会い続ける事情があると馬鹿な発言を繰り返すのですから夫はもう私の知っている夫ではありません。一旦は家族に戻ると言った家出前に衣服一切を処分したので彼
こんばんわ!☺︎今朝、体調が悪くて、今日はお仕事休んだーー実は、昨日から体調を崩してお休み中。ついでに、次男坊までも夜中鼻づまりで寝なかったので2人して休み。笑。午前中、2人してガーガーと寝たら、2人で少しすっきり。わたしは、朝一の薬とリポDが効いたのかな。何か不安がある時は、リポD✨✨わたしの強い味方。きょうは、我が家の後悔した間取りについて。よくマイホーム建てられた方がやられているので、わたしもやってみたかった!✨✨良かった間取りを先にやりたいところでしたが、、、先立って思いつく
崇高御霊つまり皆さんの言うところの守護霊守護神崇高御霊は清潔を好みますこれは私たち人間も同じです清潔な空間にいると背筋が伸びて心は穏やかです生活全般を丁寧に行うことそれこそが開運法です『開運には掃除』というのはもう世間の常識とまでいかなくても多くの人に広まっているようですしかし部屋は汚くても身なりを抜群にキレイにしている人そんな人も運は良かったりしますこれから汗をかく季節になりますクリーニング代もかかりますクリーニング代をケチって
【アトピー、乾癬(かんせん)克服記録③】〈アトピー、乾癬である僕が着る服〉アトピー、特に乾癬の時は肌と服が少し擦れるだけでもとにかく痛くて痒いです。肌の表面は皮膚が、ささくれのように反り返っているので衣服の繊維に引っかかって常に痛み、痒みを生じます。ですので、衣服の素材選びは本当に本当に大切にしています。着る服によって日々の苦しみが大きく変わってきます。では、どのような素材がいいのかということですがこれも肌の状態によっての個人差があるとは思いますが僕の場合、とにかく柔らかな素材で繊維
今日こそは整理整頓・断捨離の事をかきます(笑)前のおうちで衣服の断捨離をしたのが10月その時の衣服の合計枚数は69枚その間お義母さんから数枚服を買ってもらい今回4ヶ月経ちプラスした分手持ちを減らしたので64枚にちなみに私は服が増えた減ったタイミングで数えるのではなく気がむいた時に合計枚数を数えますカテゴリーで細かく見ていっても10枚を超える衣服のカテゴリーはなくなりましたくつとカバンはまだまだだな。。紙に書き出すようになったのはちょうど2年前の2