ブログ記事5,278件
先月下旬の完璧な行楽日和の日こちら地方でつつじで有名な音戸の瀬戸公園に出掛けてみた仕事と友人の結婚式で帰省していた息子を広島駅まで送った後、さっそく出発今年は桜もそうだったように、開花がいつもより少し遅れた模様咲いてるかな?どうかな?と夫と言いながらの道中こんな感じ👇👇👇満開まであと一步、二歩ってとこかしら良いタイミング💖綺麗なつつじを堪能した以下、写真が続きますご興味なければスルーしてくださいね🙇まだ咲いてないところもあるんだけど、やっぱり綺麗✨青空に紫に近い濃いピンク
ごきげんよう。えの字です。2025年のゴールデンウィーク唯一の遠出は夫と鎌倉に遊びに行きました。娘がずっと楽しみにしていた予定で、横浜に引っ越したお友達のお宅に1泊させてもらうことになっていて。だったら私たちもそちら方面に足を延ばそうよ、と決めた目的地です。鎌倉駅をおりてまず向かったのは食べログ百名店のパン屋さん。■鎌倉利々庵パン|鎌倉利々庵|鎌倉市鎌倉にあるパン屋鎌倉利々庵(りりあん)。毎日食べても安心安全な、正しく美味しいこだわりのパン
5月3日(土)水温18℃水位満水水質普通バス25cm~51cm0~9尾今日は晴れて行楽日和にお昼からは北寄りの風が出て来ましたが、Tシャツで過ごせる陽気でした明日は更に気温が上がる予報紫外線対策、熱中症対策を忘れずにですが、亀山の朝は冷えますので上着もあるといいですよ昨日の雨の影響で濁りを気にされていた方も多かったですが、中流域までは濁りは入りませんでしたよ。さすがに上流は濁ったようですが回復も早く流れも出ていたようで、クランンクなどでいい魚も
GW最終日は、晴れて行楽日和の札幌です☀️昨日は壁からズリ落ちてたミミちゃんです🐌💤昨日も夜になってからモグモグスタート朝は、コンクリートにくっついてねんね💤お掃除の後は人参チェックしてからお散歩スタート🐌=3せっかくの行楽日和だけど、作業のスピードを上げなくちゃ💦タイムリミットが迫ってるから、頑張れ私😤
4月29日(火)水温17℃水位満水水質普通バス25cm~47cm0~12尾今日は朝のうちは雲が多くなりましたが、ようやくスッキリ晴れました気温は20℃に届きませんでしたが、風も穏やかで気持ちの良い行楽日和でした新緑も深まり、藤の花が綺麗釣果はサイズを問わなければほとんどの方がキャッチしていましたよ。ノーシンカーや小型のミノーなどは反応が良かったようですよグッドサイズも見えたそうですが、GW前半でプレッシャーも掛かって来ているので難易度はかなり高か
4月30日(水)水温19℃水位満水水質ややクリアバス25cm~51cm0~15尾今朝は冬を思い出すほどの寒さ出船時間頃の気温は5~6℃で、薄着で来た方は寒さに驚いていました日中、日差しが出て来ると暖かいんですけどね上着で調整して下さいね今日はフィーディングしているアエリアもあって、そういうエリアではやはり小型のミノーが効いたようですねその他はストレート系のネコリグが良かったようで、移動距離を抑えてのシェイクもいいようですよ朝が寒いので表層付近へ
今日もカラッと春を感じる行楽日和でございました。一旦平日の3日間なのですがなんとなく道が混んでいたり逆に空いていたりそんなGW前ですが皆さまどこかお出掛けのご予定はありますか?無ければ是非、K-starsにあってもその帰りにK-starsにと言う事で5月のスケジュールを改めてお知らせさせて頂きます。かぐや歌祭りの日以外は貸切など、ご利用可能ですのでお気軽にご連絡を下さいませ5月も何卒よろしくお願い申し上げます
5月2日(金)水温19℃水位満水水質ややクリアバス25cm~43cm0~9尾今日は朝のうちはまだ雨も降っていませんでしたが、徐々に雨が強くなり午後からは土砂降りになり風も強くなって荒れた天気となりました。でも明日からは天気も回復して気温も上がってくるようです明日からのGW後半戦は天気にも恵まれそうですね。今日はこの雨が恵みの雨となるかと思いましたが、それ程の雨パワーは感じなかったようです(笑)それでもアベレージクラスはフラットや岬で連発して釣れた方
絶好のおでかけ日和の今日北山緑化植物園へハイキングに出かけましたハイキングコースもあるのですが初心者向けの?県道沿いの上り坂道を夙川に沿って歩いて目指しました山に囲まれたこの植物園は花壇や展示、緑の相談なども充実していて子供から大人まで楽しめます我が家も子供たちが幼い頃は車でしばしば来ていましたお手入れされた花壇や植え込みが自然と調和していて花や緑好きにはたまりませんこちらは中国建築様式の北山墨華亭書道展などに使用されるのでしょうか緑の休憩所では珍しい多肉植物や食
風は強めだけど気温高めで、鯉のぼりが喜びそうな天気の札幌です☀️昨日はレタスに逆さまにくっついてたミミちゃんです🐌💤夜になって、モグモグスタートこの後、胡瓜もモグモグしてました😊朝は天井で元気良くモゾモゾしてました🤗お掃除の後は、人参チェック👀してからお散歩タイム🐌=3出掛ける予定はないけど、天気が良いとテンション上がるよね😉✨
今日は、芝公園に出かけました。こどもの日の東京は青空が広がり、過ごしやすい行楽日和の1日でしたよね。立夏らしい初夏の陽気で、新緑が気持ちいいですよね〜♪そんななか…東京タワー🗼に行くと、たくさんのこいのぼり🎏が気持ちよさそうですよね〜♪そして…夜には、GWのライトアップが綺麗ですよねまた、こどもの日なので、柏餅を頂きました。美味しかったですホッと、ひと息つきました5月も、元気に頑張りましょう!ではまたー
こんにちは今日も行楽日和ですねーこれから板宿でランチしてから「鳥フェス神戸」に行ってこようと思いまーすではでは、先月29日に行った神戸相楽園のつつじをお楽しみ下さいねちょっと小ぶりのつつじの花色が綺麗なんだけど…余り伝わってないかwwでは③に続きまーすほな🐰
他の女性とデート?の返信は早かった。釣りの準備したりバッティングセンター行ったり、自分の時間を過ごすとのことだった。ふーんその時間も大事だとは分かるけど、なんだかなぁと思いつつスルー。根底には、自分の身体さえ自分の思い通りにならないのに、人の心なんて思う通りに出来ないと思ってるから。本当は、自分の身体も誰かの心も自分の思う通りになる世界はあるんだろうけどね。ありありとイメージ出来たら思考は現実になるっていうか。心に疑念を持ったまま生
にほんブログ村canoneos70d18-135mmf3.5-5.6isstm
私…アラサー・地方事務職・シングル娘…新小学4年生息子…新小学1年生シロ…レオパードゲッコー(トカゲ)飼育開始日2025年2月11日リオレウス…カナヘビ(トカゲ)飼育開始日2025年4月9日あれやこれやを書き留める主婦の日記です。最近の個人的トレンドはセルフネイル、水耕栽培、レオパ、節約。こんにちは~昼間は暑いけど、朝と夜はまだまだ冷え込みますね。困るのが、息子が