ブログ記事64,007件
今回は薬局系コスメをたくさん買ってきました!!私のブログで1番アクセスの多い記事(数日間シーラカンスモナカのチョコ味の記事が爆発した以外はずっとこれが1位!)『韓国の薬局で買える再生クリーム』韓国の薬局で買える〜って書いたけど私は韓国行く前にメガ割で買いました笑なんかおまけもついてきた思い切って2種類買ったまずはリジュダーマ(リジュダマ?)メガポな…ameblo.jp↑で紹介したリジュランの会社が作ったPDRNクリームのリジュビネックスこれがめちゃくちゃ人気なのかなんなのか、薬局にもな
皆さん、こんにちはこんなブログに遊びに来ていただきありがとうございます大阪在住の限界主婦ですのぞいていってくださいな皆さんに質問です薬剤師に求めることって何ですか?なるべく早くお話最低限のお薬のお渡しかな?😵💫💊❤️🩹メンタルクリニックの(精神科領域)薬剤師として採用がほぼ決まりまして(契約書にサインするだけ)でもまだサイン書いてません悩み中3年ぶりの現場復帰浦島太郎だし患者さんに怒鳴られたり医師にもゴミ扱いされたこともあり笑(医療従
こんにちはご訪問ありがとうございます2024〜2025年越しソウルPR記事ソウル旅行1日目の夜。江南エリアにあるジェイルグランド薬局さんに行ってきました年中無休・24時間営業の薬局です(NAVER地図からお借りしました。)네이버지도naver.me場所は新論峴(シンノンヒョン)駅3番出口からすぐとっても広くて綺麗ですどれも値段が書いてあるので安心!日本語の表記もあるし、細かい説明が書いてあるものもあります。私もお世話になっているビタミン系再生テープ、ニキビパッチ
少し前から気になっていた顔面(左側だけ)の痺れ内科、脳神経外科が入ったクリニックに行った時に耳鼻科に行くように言われ、今日ようやく行けました子供の習い事や通院で忙しく自分のことが後回しになりました診断名はふくびくうえん副鼻腔炎私の症状は発熱ー鼻水+顔面の痺れ+(左側だけ)1週間後にまた診てもらいます!私と子供が通う耳鼻科は比較的空いています。12年前、息子が乳児の頃からお世話になっています選んだ時の決め手は他よりも空いているただそれだけ
あさひはオープンチャットに『家も学校も楽しいのに、なんでかわからないけど、いなくなりたい気持ちになってしまう。なぜか孤独な気持ちになって、変な感じです。』と書き込んでいました。あさひがそんな気持ちになっていたなんて‥。これもまた自分のせいだ!‥という思考に陥り、ショックと後悔で私自身もボロボロでした。もう一つ、心当たりがあるとすると‥薬剤師の方からアリピプラゾールを内服をする上での注意点についての説明を受けていたので、もしかすると副作用の可能性もあるのでは?と思いました。↓処方さ
こんにちはmoonyaksaです!!いくつかの薬局によくいらっしゃる方には知らせましたが、私が2月に結婚することになりました!それでこのごろ結婚準備で忙しくてブログを少し疎かになりました...すみませんとにかく,あまりにも有名な薬ですが、調べてみたら日本には錠剤しかないようなので、韓国にある様々なタイレノールの種類についてまとめてみました!もちろんアメリカ現地よりは種類は多様ではありませんが、韓国旅行に来て痛い時や韓国のお土産としていいのではないかと思います(特に韓国にも最近出
あにょはせよ~いきなりですが、明日からソウル行きますで、今回リピ買いしようと思っているモノがありまして、今日はそのコトについて書きカキしたいと思います。さかのぼること、G.Wのソウル旅。この日はどんよりしたお天気でした。いそいそ鐘路5街方面へ目的は、前々から気になってた美白クリームを買う~この界隈ってたくさんの薬局屋さんがありますよね!いや~どこの薬局入ろうか悩むわ~で、なんかちょっと優しそうなアジョシのいたコチラの薬
こんばんは🌙😃雪の朝から始まった横浜です。午後からはいい天気☀️洗濯物も外干しにして乾きました。昨日はお寿司作り三昧。お彼岸だから仏壇にお供えしてからご近所さんにも配達しました。昨日の朝はハムサンドとコーヒーだけ。4~5日前から下腹部が痒くてかきむしっていたら赤くただれて痛みも出てきた。それで食欲もない。お昼はブルガリアヨーグルトに蜂蜜🍯掛けて食べただけ。元気がなかったのだけどお寿司の材料を買ってきてあったので作りました。先ずは稲荷寿司と巻き寿司。詰め合わせにしてご近所さ
ゴル友英ちゃんから頼まれたリジュビネックスクリーム送られきたyoutube韓国の薬局にて購入できるらしい簡単に手にはいるかと思っていたら売り切ればかりで諦めて帰るつもりでしたが…出国した仁川空港内の薬局にて娘があれそうじゃないと遠くから棚を指さしていつもぼーとしている我が娘ですが時々ですがお主やるじゃんって思える事が🤭この時までは英ちゃんから送られてきたYouTubeの動画も見ていない私でしたがまぁ英ちゃんがわざわざ買ってきてというくらいだから私も買ってみようと2個購入
昨日は風が強くてとても寒い日だったので、スタバのホットチャイティーラテがどうしても飲みたくなり、心療内科&薬局の帰りに久々にスタバでランチをしました。向かって左が生ハム&モッツァレラチーズのサラダラップ、真ん中もチーズの何か(^^;チキンにでもすれば良かった?とも思いましたが、チーズ大好き人間なのでつい選んじゃいました😋そして、念願のホットチャイティーラテをたっぷり飲んで、体の中からポカポカに。私の住む地域は、明日はまだ11℃ぐらいが最高気温らしいですが、その後は20℃代になる日もあるよ
イタリアには日本でいうドラッグストアはない。日本のドラッグストアは薬関係プラス日用雑貨的なもの、そして食べ物なんかも売っていますがこちらは薬は薬局、シャンプーや石鹸、洗剤などを売っているお店が雑貨などを売っていたりするので日本のドラッグストアのようなお店がないのです。旧市街から出れば大きなお店もありモールのようなところもあるからそういうところに行けば欲しいものが見つけやすいかと思いますが旧市街はいっぺんに全てのものが揃うような大きなお店がないのでこちらに来たばかりの頃はどんなお店に何が置いて
こんばんは以前に鍾路4~5街あたりは薬局が沢山あって面白いですよと、コメントで教えていただいたことがありそれ以来、韓国の薬局好きとしてぜひとも行ってみたかったんですよねでも、鍾路のそのあたりには用事は無いしと思っていたら・・・NO!NO!アナタ!今年の渡韓で、市場の買い出しは3度も広蔵市場行ってるじゃないのいつも清渓川側から行くか、東大門の魚焼き通りの方から歩いてきて、側面から入って大急ぎで行動してるので、全然気づいてないけ
3月12日朝食お芋のバウムクーヘンとトマトスープりんごご飯食べたら病院へ1週間前のやった血液検査の結果を聞きに10時からの予約で9時45分ごろ着きましたがそこから、診察の順番が来たのは11時過ぎ検査結果は、ここのところでは一番良かったですほっどうしても腎臓の数値が少しだけ+が出てしまうのですがこれか年齢からすると仕方がないと言われ、、、で、担当医がまた異動になり変わると言われましたもう何回めだろう今の病気になって、通院もはや10年すぎ
https://x.com/diafeliz_latin/status/1901608772792913963?t=IrWqL_2ZlZN5LY8fOq2pkg&s=19マイナ保険証保持者の資格証の手紙が親に来て判明。問い合わせしたが、登録したの忘れただけではと嘲笑された。処方箋薬局にやられたとは。国も医療機関も医療情報という重要な個人情報を軽く扱ってる。自分達の利益しか考えてない。謝罪もなく改善するともいわず、嫌なら登録解除申請出せばと言われた—
この記事の途中に書きました。同じ病気の場合、基本的には同じ病院に通うことをお勧めします。経過も重要な情報だからです。きちんと通っている方なのが、通えていないのか、でも処方を変える場合があります。3分にも満たない超短時間の診察で頭をフル回転させて考えています。『ダメダメな患者です』以前のブログでも書きましたが、子宮筋腫の手術をするつもりでいます。都内のA病院で来年の1月に手術の予約をとっていました。遠いのですが、難しい手術ではないし、…ameblo.jp今回の風邪は前回のものより軽く終わ
2023年10月6日am8:50DDP前からバスに乗り到着したのは鐘路5街広蔵市場前広蔵市場(クァンジャン市場)周辺は薬局通り〜韓国語の先生から滋養強壮剤の경옥고(キョンオッコ)が鐘路5街の薬局通りで安く買えそう〜との情報をもらったのでやってきました東大門からも近いしね☝️こんなに薬局が‼️沢山の薬局の中でもバス停近くにある保寧薬局(보령약국/ポリョン薬局)お隣にある(온유약국/オンユ薬局)ポリョン薬局は混んでいたので今回はオンユ薬局へ경옥고(キョンオッコ)の
こんにちは!KANです今日は午前中にハタラクマさんのセミナー兼次期コミュニティ説明会に参加させてもらって午後は整体行ってその帰りにレトロカフェに寄ってきました♪この近くにpoolっていうカフェがあるんだけど姉妹店なんだそう。外観からは想像もつかない薬局をリノベしたカフェでしたー。イートインはしなかったのだけど写真撮っていいですか?と聞いたら良かったら2階も見ていって下さいと言われ、お言葉に甘えまして他のお客さんもおられたので控えめに…。AllonsBien(近
あにょはせよ~2018.10.4~10.10ソウル旅行記先日のブログで、渡韓したら肌が少々荒れます。と言ってたんですが、今回の旅でも中盤頃から荒れだしまして秋だったからか、肌が乾燥。いつもよりひどいガサガサ状態に...でも帰国して、このクリームでイッキに回復しました薬局で買ったコレ。↓EGF軟膏製造会社は、熊マークの「デウン製薬」デウン製薬と言えば、EGF配合コスメ、EasydewEasydewEXが超有名
2024〜2025年越しソウル旅行1日目の夜、『韓国江南▶24時間営業の便利な「ジェイルグランド薬局」』こんにちはご訪問ありがとうございます2024〜2025年越しソウルPR記事ソウル旅行1日目の夜。江南エリアにあるジェイルグランド薬局さんに行ってきました年中…ameblo.jpジェイルグランド薬局にあった快眠ドリンク、COZACHERRY코자아체리を飲んでみました。韓国で最も人気がある第1位の健康な睡眠ドリンクソウル大学の研究チームが開発し、独自の乳酸菌発酵技術で効
おくすり手帳持ってますかーーーマイナンバー持っててもおくすり手帳はまだ必須ですねぇ今流行りのアニメ薬屋のひとりごとのおくすり手帳が薬局にいくつか届きましたこれ10冊5000円とかで転売されているらしいですわわたしは流行る前からファンだったのですがその事を知っている事務員がこれは、ぽーるさんの分ですよ❗️❗️と一冊くれました♪♪♪と言ってもみんな欲しそうなので1人一冊持ち帰りました70歳ぐらいのお爺さんが、おくすり手帳作ってくれーーーと言うのでこのお手帳で作ってお渡
アンニョンハセヨ2023年12月3日(日)~2023年12月8日(金)まで行ってたイモとソウル旅5泊6日レポ1日目(12/3)この記事の『東大門のアクセサリーショップでお土産選び!』アンニョンハセヨ2023年12月3日(日)~2023年12月8日(金)まで行ってたイモとソウル旅5泊6日レポ1日目(12/3)この記事の『ここのタッカンマ…ameblo.jpのつづき。2日目(12/4)スタート両替もしたいしーってことで明洞へ。大使館前は883。884のとこ
こんにちは!韓国のmoonsaksaです。今週は膣炎の種類別症状についてまとめて、韓国にはどんな薬があるのかご紹介したいと思います膣炎は、女性の75%が一生に1回はかかる一般的な疾患です。膣炎は原因によって分泌物、かゆみ、臭いなどの症状が異なるので、代表的な症状別膣炎対処法について調べてみましょう。もし症状が複合的に現れたら、セルフケアよりは産婦人科の診療をお勧めします。Q。混濁した色で、おりものの量が多すぎて、魚の臭みのような匂いがします。最も多く訴える膣炎の症状
しばらくすると、薬局からメッセージが。病院へ連絡してくださったこと、そして病院の医師より私に直接電話をかけてくださるという内容でした。そして、私のスマホに着信がありました。電話に出ると、担当のB先生ではなく総合病院の精神科の当直の先生でした。電話でうまく状況説明できるか不安でしたが、薬剤師の方が予め説明してくださっていたおかげで話もスムーズにできました。希死念慮や不眠など‥いくつかの症状は薬の副作用の影響もある可能性があるということでアリピプラゾールは3mgから2mgへと減量。不眠
24年11月ジンくんHappyショーケース渡韓前の記事東大門の地元のスーパーでお買い物~24年11月ソウル旅~『東大門の地元のスーパーでお買い物~24年11月ソウル旅~』24年11月ジンくんHappyショーケース渡韓前の記事東大門のヨンビンホテルに宿泊~24年11月ソウル旅~『東大門のヨンビンホテルに宿泊~24年11月ソウル…ameblo.jp私の今現在のスキンケアコスメご存知ジンくんがグローバルアンバサダーをつとめるLANEIGE(ラネージュ)の
【月曜から夜ふかし】『【かに太郎白老】本当に#ワンコインかにめし八角形の建物からオーシャンビューで激安かに飯が!』【ワンコインかに飯】あんた〜ワンコインでかに飯食えるって知ってた?本当にやっていたわ!ゴールデンウィークの後半に勇気を出して入ってみましたよ。かに料理専門店か…ameblo.jpまた出るのね!あの【かに太郎】さんほぼ毎週通る白老町虎杖浜の迷店マスターが80歳越えていてふんわかした雰囲気のあのお店!北海道・白老町「かに太郎」5、6日全国放送「月曜から夜ふかし」「
おはようございます!昨日は22時過ぎに寝たので少しは調子が良くなってきました。でもね、そのせいでうっかり色々買い忘れた!昨日はスーパーセール最終日だったのにー。という事で今回は完走ならず。相変わらず鼻水ズルズルで声もガラガラのMillyです。さて、今日より調子の悪かった昨日、ちょっと怖いことが起きました。私は朝、電車に座って通勤していて今みたいにブログを書いたり、LINEの返事をして通勤時間を過ごしています。昨日もいつものようにブログを更新。楽天モバイルにしてから電車
今日は認知症専門科の初診日。入院で予定が延びたが、ようやく今日を迎えた。思えば、認知症の診断が必要かもと思ってから10年以上経っていると思う。昔は「認知症に効く薬」があると思っていたので、早く受診しなきゃと焦っていたが、進行を遅らせるだけ、それも1-2割にしか効かないと聞いてからは焦りは無くなった。とりあえずアリセプトは飲んでいるし、それが有効なのかどうかも分からない状態では、受診の必要性も感じなかった。ただ、父の場合は性格的に問題ありorもしかしたら何かの精神疾患ありと思われるので、
娘です。毎日のようにプールや海やと泳いでいたら、結膜炎になってしまいました・・・やっぱりね。保険はかけてきているけど、ひとまずは市販の薬を試してみることに。ちなみに結膜炎は、conjunctivitis。通称Pinkeye。ピンクのお目目ってなんだか可愛い←気のせい薬局はたくさんあるけど、困った時のウォルマート。この中で左のこれを買いました。右上に出したように透明。使い始めて2日目だけど、かゆみが収まったような・・・!このまま続いてくれますように!
痛み改善の横綱ボルタレンゲルを使用した。透明なゲル状。匂いはあまり無し、皮膚にすりこむと1分位で乾く1分後に靴下等はける😃ゲルは手に出してすりこむのは面倒である。そのままぬれて、手が汚れないローションタイプがおすすめであるジクロフェナクナトリウムクリーム(ボルタレンのジェネリック)を使用した2センチで手のひら2枚塗れる1センチ手のひら1枚す~とする匂い少しありすり込む、風呂上がりが効果的基本的にはロキソニン(ロキソプロフェン)より効く‼️効能・効果下記疾患並びに症状の鎮
こんにちは、れいこです🍍今日はバリ島の薬局のお話しを💊旅行者の方に少しでもお役に立てれば幸いです。私自身、旅行でバリに来ていたときは薬局は行ったことがありませんでした。住んでみて初めて薬局を知ったぐらいですでも30年ぐらい前、旅行中日本人の男の子に「歯が痛くて死にそう、痛み止め持ってない?」と呼び止められた記憶があります。その頃、薬局があったかどうか知りませんが(あるやろ)知ってたら薬局に行くのをすすめてたし一緒になって、正露丸持ってる人を探さなかったかも(笑)AP