ブログ記事19,508件
おはようございます♪WAKOです☺︎訪問看護の必須アイテムは自転車🚲年甲斐もなく😅結構なスピードをだしていて気をつけなければなりません、、この間、歩道が混んでいて道路にスッーと移動した途端トラックが私の真横を通り過ぎ、、数センチズレていたら引かれていた、、かも😱ご先祖さまに感謝を伝えました🙏スピード出さないとイライラしちゃうけど、、もう少し年相応の走り方にしたいと思います🙄さてさて昨日も足が壊疽しそうな高齢女性のところへ今月、この女性の旦那さんが亡く
ワクチンを接種して健康被害が発生した場合、国に救済を求めて申請できる制度があることをご存知でしょうか?予防接種健康被害救済制度です。あらゆる種類のワクチンに適用されます。もちろんコロナワクチンに関してもです。これは医師が申請するのではなく、被害を受けた患者さんが申請する制度です。だから医師が認めてくれなくても患者さん自身で申請できます。申請に当たっては色々な書類が必要になりますが、かかりつけ医が「認めない」と言っても関係ありません。是非とも申請して頂きた
大阪万博、賑わっています。「行くの?」って聞かれるけど😰答え「多気のヴィソンで途方に歩くのに疲れたから行かない」70代のお客様に訊ねると「万博に行くのが最後かも知れない」って人が多いのね。お客様「実は息子の友達がSトモ系の会社の社員なので1人18枚の入場券を配布された。企業がスポンサーだから無料で行ける。1970年の大阪万博は3回行った。当時は高度成長期のど真ん中で『新しいモノを知る万博』だった。何度でも行きたいと思ってね。せっかく無料券を貰ったから行ってくる。手続きは難しいけど」って
CHAGE&飛鳥イベルメクチン💊を常備しろ【最新】4.22コロナ毒物薬害《警告》4.21~26関東近郊大地震M8クラス最大警戒特に26日イベルメクチン💊のリンク先は下の方にあります🙇♂️⬇約2年で死亡認定が147人→1006人~子を持つ親へ~11歳以下のコロナ💉死亡報告①1歳男2023年2月16日接種2023年2月18日死亡※3回目ファイザー(ロット番号:GE0695)②11歳女2022年4月28日接種202
こんばんは😃🌃今日も、お疲れ様でした😊札幌の大学病院で初めて生物学的製剤エンブレルでそれこそ、天と地の違いを感じながらお仕事もスムーズに(笑)足を引摺りながら遠回りしたくないとたまに、斜め横断を(笑)ちゃんと車が来ないのを確認しながら🚙💦それだけ、長い道を歩きたくない😳歩けない🥺そんな私が高いエンプレルで元気になりました(笑)今なら、薬で抑えてもと思うんですがあの当時は、スタコラサッサと歩ける自分に酔っていたのかも(笑)因みに、個人病院のDr.に
芸能人のスキャンダルに目を奪われているうちに関西万博の混雑ぶりや、トイレが詰まった事に注目している間に、私たち、気付いちゃった人たちが、非常に危惧し、大反対していた「パンデミック条約」が合意され、5月に採決へ進むというニュースがしれっと流れました。MSNwww.msn.com(記事を一部転載)なぁ~にが、「将来の感染症対策を強化する」だ?プランデミックを起こし、危険な予防接種を強制的に打たせ、大儲けをしつつ、薬害で人口を減らし、後遺症治療(癌治療など)でさ
おはようございます♪WAKOです訪問看護は内服管理だけの方が大腸がん人工肛門を造設した方が来週退院します上手く自分で対応できずかなり不安とのこと退院後はしばらく訪問することになりますねおまけに透析もしていて、、自分の体のことで忙しい人が多いこと透析+大腸がんこの組み合わせ不思議と多いです、、食生活とコレ💉の影響でしょうか、、政治家や厚生労働省の方はコレ💉を接種していない方が多いと聞きますが、、💉コレを1番激推ししていたコウノさんは長年のアトピーと
ある悪徳業者の話を聞いた。それは、シロアリ消毒の業者で、無料点検をしてあげますと訪問して、床下に入り、点検をしてもらうと、(実は、ハンマーを持って、内部を壊して回り)ほうら、こんなにシロアリに食われていて、大変な事になっていますよ!土台にガタが来ています!消毒をしましょう!と勧めて来るそうです。他にも、無料点検で、下水管とか、なんだとか、色々と怪しい業者は、でっちあげをして、売り込んで来ます。「バレなければ良い。」「仕事が取れれば良い。」「儲かれば良い
もう、2年以上、まともな生活ができていません。今は、半年も不眠になやまされ、引きこもり生活で、限界がきています。昨夜も、入眠できず、追加で、レンドルミンを服用してしまいました。評判のいいクリニックは、半年待ちや、1年待ちです。入院するにしても、入院さきを自分で探さないといけないので、気力がなくて、困っています。だんだん、眠れなくなってきて、気持ちも限界になってきました。
前に書いた断薬失敗は、トラウマとなり断薬に対して慎重になりました。ですが先人の断薬ブログは、そのトラウマをも払拭出来る内容であり、最後の望みをかける事になります。減薬対象は「単剤」1種類づつとしました。複数薬並行減薬をしなかった理由は、いずれ来る離脱症状の原因がどちらの薬剤が影響しているか特定できなくなること。そして、減らしたい薬剤に対して、もう一方の薬剤を盾にすることが出来る為、離脱症状緩和が期待できること離脱症状の緩和は、ステイの日数を短くし、結果的に先行薬の断
「本当のこと(ウイルス不存在)を言っても受け入れてもらえないからウソ(人工説)でまず目覚めてもらおう」ってどんだけ人をバカにしてるんだろう(「時期尚早」も)それ事態を混乱させるだけだしそれにウイルス不存在って別に敷居高くないよテレビが言ってみ?みんな一発で信じるから📺🤣—まさ(@sambadouro)2025年4月20日藤江さんが?やっぱりな…、でなければこんな立ち位置にいないよね…ショックだわあーあ藤江さんも所詮そっち側の人なのね🙁結局その茶番を引き継ぐ為の要員かぁ🤔
おはようございます♪WAKOです☺︎訪問看護は足が壊疽の状態で緊急の依頼があった高齢女性の訪問がスタートしました今日、私も訪問します写真を見る限り、、、真っ黒だなぁ足の指が、、、😂😓切断にならないように頑張りますけどね、、、栄養状態悪いし、、寝たきりだし、、んんんーーー、、切断となると入院するのか自宅で処置するのかわかりませんが管理はかなり難しいですどんなに頑張っても、以前1人足の切断の処置をした方が敗血症になりました病棟のナースに話したことがあ
CHAGE&飛鳥イベルメクチン💊を常備しろ【最新】4.22コロナ毒物薬害《警告》4.21~26関東近郊大地震M8クラス最大警戒特に今日イベルメクチン💊のリンク先は下の方にあります🙇♂️⬇約2年で死亡認定が147人→1006人~子を持つ親へ~11歳以下のコロナ💉死亡報告①1歳男2023年2月16日接種2023年2月18日死亡※3回目ファイザー(ロット番号:GE0695)②11歳女2022年4月28日接種2022
突然ですが、レーシングドライバーの醍醐味ってなんですかね?レースを興味無い方も少し考えてもらえたら嬉しいです。なぜ考えて欲しいのかは最後に💡話は本題で個人的には残念な結末を最後にお話しして皆さんには、この国の行政や社会って何で流れてる?、動いてる⁇って疑問を考えて頂きたい…。それが自分とってはとても嬉しい事なのです。では、救済制度が隆之介の場合はどう決着したのか。隆之介サイドは家族も含めて色々策を考えました。最悪だが、今まで鈴鹿市の市の行事には度々参加させて頂きま
移転する前の小町は三重大学・三重大学附属病院🏥のご近所さんだったので医学部生とか医師・看護師・MR(薬品会社の営業マン)のお客様が多かったんです。驚いたのはMRは薬💊好きなんだけど医師や看護師は「飲まない」って。「何故?」って聞くと副作用が恐いから😱驚いたのは18位の「コロナワクチン」って薬💊だったのね。治験中にも関わらず「特例承認」された化学物質が薬💊ってね💦私も生理不順になって処方薬(ピル)を服用して吐き気・浮腫みの副作用が出て、特に脚の浮腫みが酷くて受診して出された「利尿剤」
今わたしは、減薬してるのですが現在、4mg。スタート時が確か15mgだったかな!一昨年からです。その直前は断薬してました。かなり、後遺症があるのでこれ以上悪くなりたくないので、ゆっくりです最近で言うと、ひと月前からだと2週間ごとに0.1mgずつのペースで減薬して行ってます。様子見ながらです。だいたい、減らしてから1週間後くらい経つと体に減らした影響出るんです。だるいとか、痺れ強張りが強くなる。で、この4mgからが、気をつける所で、4mg切るとかなり体に負担がかかるので要注意な
「少しは打ってしまった人の気持ちを、考えてよ!」と、このブログを読んで、思っている人はいるかも知れません。はい。もしも、自分が複数回打った後に、実はこれ、危ないもので、後遺症や死亡例も多数出ていると知った場合、怖くなると思いますし、メディアの偏向報道や「打て打て!」の煽りに対して、腹を立てるでしょうし、何故、事前にもっとよく調べなかったのか?と自分自身にも腹を立てると思います。ショックで一晩眠れないでしょう。そして、どうにか生き残れる方法はないかと模索す
とても大事な事なので、2022年の記事を再投稿します!実は、日本の社会の闇は深いです。食品添加物の事もそうですが、日本の精神病入院患者の死亡退院の数が、1か月で1500人って知っていましたか?https://agora-web.jp/archives/2025840.html日本人は、薬が大好きですよね。病気になっても、その病気になった原因を考えず、「効く薬さえあれば・・・」と考える人が、何故か多いのです。マスコミの洗脳でしょうか?今日は医師の細川ひろし先生
このブログはクロチアゼパム5mgを1日3回半年間服用してから起きた体調不良。焦って急に薬を減らしてしまってから長引く離脱症状について書いています。合わない薬を飲んでしまったことももちろんですが、色んな情報を目にし、焦って薬を減らし脳や身体に急激な変化を強いてしまった、という後悔がとにかくあります。なので焦って減らすようなことはどうか避けてください。色々ありましたが正しい辞め方を踏んで極微量ずつ減らせば辞められる薬だと感じています。
7/1にアガベに遅めのダニ剤散布を行いました。『アガベマイト(ダニ)被害と対策』今回アガベダニと対策の話をアガベの害虫と言うとアザミウマやカイガラムシが良く聞く名前なんですが、最近アガベマイトと言うダニの存在を趣味家のROUKAさんのYo…ameblo.jp来年は春から撒こうと思います。目指せ!ダニ被害ゼロそして、1回目か10日ほど置いて2回目の散布。アガベのダニは幼虫や卵だったものが成長するサイクルが1週間から10日ほどのものが多いそうなのでこのタイミングです。前日に水やりして散布
3月下旬から黒死病(ブラックデス)疑いで隔離しているクリスマスローズオリエンタリスダブル。あまりのつぼみの多さにすぐに処分する気になれず、玄関内にて様子を見ていました。※今回、症状記録のため写真が多めです。『そんな事って…悲劇のクリロー、オリエンタリスダブル』今年いちばん楽しみにしていた、白いオリエンタリスダブル。他のクリローより少し遅れたものの、例年になく花芽の数が多く出てきていたので、背を高くしてきたつぼみの開…ameblo.jp↑前回の詳細記事出ていたつぼみが大体花
<高麗芝・TM9>芝生は密に生えてしまえばアレロパシー効果でそこまで雑草まみれになることはありません。たまに生える雑草単体を根っこごと抜けばいい。スズメノカタビラ。簡単に抜ける雑草。メヒシバ。これも駆除は簡単。トキワハゼ。種を撒き散らすのが厄介だけど、地道に抜けば大丈夫。だけど、例外があるんです。どうしても取り切れないのが、ランナーを地上にも地下にも伸ばして増え続け、種も1mも飛ばす能力のある恐ろしい雑草、カタバミ。
シェディング関連の必見記事(まとめ)『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。いつもお読みくださりありがとうございます。このブログでは本日時点で400記事以上投稿しましたので、最近私のブログに来られた方は、全部読み返すのは大変だと思います。な
🔷⚡️🔷⚡️💉打てば打つほど、病気になるワクチンなど、百害あって一利無し❗⬇️Instagramより日本人の若者の病気が激増する五種混合ワクチン、令和6年4月、遂に開始❗🔷⚡️💉太平洋戦争の戦争被害者の死亡数を遥かに超える、コロナワクチン薬害被害者死亡数❗🔷⚡️💉2024年6月、横浜スタジアムにてコロナワクチン集団接種❗⬇️🔷⚡️💉Instagramより🔷⚡️💉劇薬コロナワクチン接種後死亡の30人、厚生労働省より死亡認定される❗危険なコロナワクチンに
免疫力あげましょう!日光浴びて、ビタミン、ミネラルしっかり摂りましょう☝️『2025-4-23コロナワクチン接種後の異変次に備えて!メディア情報に注意!』警察官ユリさんの動画😊-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たち…ameblo.jpはい!頑張って煽っております!😒きちんとした対処は必要と思います何最後の「ワクチン💉」は〜いらね〜☝️😒のでは?ちなみに…咳がひどいだけで百日せ
こんにちは~毎日暑すぎて薔薇や樹々やお花への殺虫消毒の散布ができないままでした雨の予報がなかったので3日前の水曜日の夕方散布しましたょ昼間に散布すると付いた薬剤が煮えちゃうからね今回は殺虫剤スミソン+展着剤ダインを混ぜて散布スミソンは乳剤なので掛かった葉っぱには乳液が残りますねスミソンはスミチオンとマラソンの混合剤とてもよく効いてるように思う↓スミソン乳剤スミソン乳剤は家庭園芸用の殺虫剤
21日にイベルメクチン💊のリンク先一旦削除します早めの注文を!💉接種者の癌患者異常増加4.21~26首都圏大地震M8クラス最大警戒‼️万博には絶対行くな・行かせるな【最新】⬇約2年で何名死亡認定が147人→1004人【必ずこれ⬇を見ろ!】最重要動画⬇Yuki_e_kuri|伴走型gospelメンタルトレーナー|HSP.ADHD生きづらさから解放onInstagram:"💉@kotaro_outsiderお借りしましたm(__)mわかりや
おはようございます♪WAKOです☺︎訪問看護は足が壊死しそうな高齢女性の依頼さらに褥瘡が急激に悪化した方も加わり急に2人毎日の訪問が追加されナースが3人増えたのに割とみな、、スケジュールがパツパツ😅責任者も何人か訪問に行かないと回りません、、💉💉コレのせいか高齢者を支えるのも、、限界があるような、、、😵さてさて息子がインフルエンザB型だったもので、、一昨日薬局に薬を取りに行き待っていると『○○薬局です。お世話になります。あのー、アスベリン
内海先生の投稿から最初におかしかったこの薬がやはり原因なのか…
この番外編では、向精神薬を全断薬し、離脱症状を乗り越えた後に取り戻せたものを綴ります。取り戻せたもの7つ目は当たり前の日常普通の日常これも服薬中には失ったものでした。健康や睡眠や信頼や時間など失ったものは沢山あるけれど、、、朝起きて家族で「おはよう」朝飯の時「いただきます」と「ご馳走様」「いってらっしゃい」と子供を学校に送りだし「いってきます」と会社に出勤し「おはようございます」「お疲れ様です」「お先